6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのオイルクーラーのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
静雄さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-S1000F | MSX125 )

タペットキャップカラー:ブラック

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
冷却性 5

オイルクーラー他、ハイコンプピストン、クラッチカバー、ハイカムタイプ1、iMAPをショップに頼みました。劇的なパワーアップとはいかないまでも明らかにトルクはアップしていると思います。125のままパワーアップしたい方なら満足すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/03 14:21

役に立った

コメント(0)

ミチパパさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グース350 | Z900RS CAFE | Z900RS )

利用車種: NSF100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

純正のセンターアップマフラーに対応しているので、右側に着く様にステーが作って有ります。ダウンマフラーにしている場合は右側に着かない場合が有り、左側に着けるのですがステーが右側用なんで左側に着けるとカウルにあたります。
左側に着ける場合はステーの加工が必要になります。
右側に着いたとしてもオイルクーラーの位置が微妙で、フロントフォークがフルストローク時に、当たるかもしれない位置なんで、加工は必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/21 06:41

役に立った

コメント(0)

Kawasaki_Riderさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | スーパーカブ90 )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

キタコのオイルクーラー付属のボルトから変更しました。
同メーカーですのでフィッティングは全く問題なくオイル滲みなどもありませんので安心して使えます。スパナでしっかり締め付けても表面の傷つきもなく非常に綺麗に仕上がりました。
車両全体のカラーバランスにはこういった細かい部品のカラーバリエーションが嬉しいです。

欲を言えば2個セットでバラ買いより少し安価なものもラインナップして欲しいなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/25 22:09

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

中華製オイルクーラーに使用しました。安い中華製を購入して直ぐにオイル漏れが発生してしまい、やはり安物買いの銭失いかなと思い諦めようとしましたが、駄目で元々と思いキタコ製のユニオンボルトを購入しました。製品にはワッシャーが二枚付属で付いてましたので、それも交換して知り合いのバイク屋さんに締め付けトルク値を聞いて装備終了そしてエンジン始動、全くオイル漏れ無しでした。
取り付けして3000km走行してもオイル漏れ無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/07 16:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rc211v_2005さん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: NSF100

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

エンジンのドレンボルトに取り付けた温度センサーでしか確認できないが、5℃前後下がっているので、取り付けて良かったと思います。右側取り付けですが、フロントフォーク整備不良でフォークが沈みすぎ、ブレーキホースと干渉したのか、一部フィンが潰れてしまったので、要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/22 15:35

役に立った

コメント(0)

rc211v_2005さん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: エイプ100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

エンジンのドレンボルトに取り付けている温度センサーでしか確認できないが、5℃前後温度が下がっているので、付けて良かったと思います。容量が大きいので、SP武川製マフラーとのクリアランスは10mmあるかないかです。これより容量の少ないオイルクーラー、効果が少ないのでは・・・。オプションでいいのでクーラーガードがあるともっと良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/22 14:08

役に立った

コメント(0)

rc211v_2005さん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: エイプ100

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5

キタコのエイプ用スーパーオイルクーラーキットを購入したが、エンジン側のユニオンボルトが付属していなかったのでわざわざ購入。先に購入したNSF100用のスーパーオイルクーラーキットには付属していたので、付属していると思い込んだ自分が悪いのでしょうが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/22 13:48

役に立った

コメント(0)

いささん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: KSR110

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

Ksr100ボアアップにより油温が上がるようなりましたので、取り付けました。シュラウド部をカッターなどで切り、直接オイルクーラーに風を当てると冷えやすくなります。取り付けも簡単です。夏のボアアップksrには必須なのかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/07 23:36

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CB900 | CBR250R (2011-) | Vストローム250 )

利用車種: NSF100

4.0/5

★★★★★

NSFの油温対策のため購入しました。装着はボルトオンで、カウルへの干渉などは皆無でした。説明書の通りに作業すれば大丈夫なのですか、分からない専門用語などがあり、場所の特定に困惑しました。購入の際には分からなかった、装着に伴うエンジンへの加工が必要で、あらめて工具を買いました。
オイル漏れとなるため、装着は腰上をバラすのと同時に...と記載されていますが、今のところ、そのような症状は出ていません。気になる方は、ショップへ依頼される事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキー大好きさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

レース車輌には絶対必要な物、オイルクーラーですよね。。。
エンジンオイルの温度管理イコール、エンジントラブル防止につながると思います。当然オイルの管理(交換)も当然、必要ですけど。。。笑い。。。今回購入のキットはKITACOさんの物なので作りもしっかりしていて安心して使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの オイルクーラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP