6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ラジエーターキャップのインプレッション (全 22 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: YZ250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ハード目な遊びをするため取り付けました。
ノーマルよりも吹きにくくなります。

高圧になるため、ホース類が古い場合は先にホース交換をしてからのほうが安心です。
取り付けはかなり固いので、キャップ回しのSSTあると楽。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/17 12:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: KLX250SR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

以前車用のやつをホムセンで買ってきて、バリオスに流用しようとしたら形が全然違って合わなかったということがあり、今回は慎重に選んだんですがホムセンにも色々種類があって訳が分からなくなったので、こちらで購入しました。
結果はバッチリです。KLXに合いました。手放したバリオスにも多分合います。漏れ緩みガタありません。
キャップは統一規格みたいですが、品番がメーカーごとに違うので分かりにくいですね。プラグも対応品番探さなきゃならないし。番手ぐらいは統一してほしいです。
ホムセンのものよりちょっとだけお高いので星一つ下げましたが、バイク王国台湾製だし、問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/29 00:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2014年式、WR250R に取付けしました。
純正を取り外し、そのまま取付けるだけの簡単作業でドレスアップできます。
ラジエターキャップの容量も1.1から1.6にアップするのでアタック系の林道でも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/03 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ハルちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

中古でバイクを購入し、多分新車時の物がついていたものを交換、旧キャップが緩んでいたのかキャップを回すのにかなり力が要りました。 定期的な交換が必要と実感しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/23 19:06

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xに取り付けました。作業時間は3分くらいでした。
250ccにしてはよくファンが回り、ファンが回ると右足が熱いのでとりあえず試しに。他社の製品と迷いましたが、値段が6割ほどなのでこちらを選びました。

純正で1.1のところを1.6にするのでお漏らしがあるかと不安でしたが、200キロほど走った今のところ問題ありません。
ファンが回る回数が減ったかは微妙ですが気休めなので。
キャップ自体が意外とテカっていて若干イメージと違いました。新品の一円玉みたいな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 20:50

役に立った

コメント(0)

GOSHUJINさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: ZX-12R | TZR250R | FZR250 )

4.0/5

★★★★★

純正と同等の耐圧となっており安心して使用できます。作りも良く、ピッタリと嵌まりました。
同時にクーラントも交換しましたが、ラジエターファンが作動するまで暖気運転させると、キャップの弁もきちんと作動していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/09 18:27

役に立った

コメント(0)

Nicoiti_SEC9さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GPZ750R NINJA [ニンジャ] | S1000RR )

4.0/5

★★★★★

どうせならと社外品に交換。
純正よりも高圧力タイプなので夏場など効果に期待。
半面30年選手の部分も多分にある水回りのどこかが破綻しないか若干の不安も。

実際タンク下のパイプから水漏れしましたw
恐らくサーモ交換した時に締めが甘かったせいだとは思いますが…
今後に一抹の不安。

ちなみにブレーキマスターを撮った写真の流用ですが、右下に隠れるように見えるのが今回の主役です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 21:19

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★


エンデューロで使用するため転ばぬ先の杖として選びました。今まではそれ程酷いマディなどに遭わずに済んでいましたがお守り半分で取り付けました。圧が高まる場面に遭遇した時にどうなるかはまだ経験していません。もしかしたらホースのジョイント部などが圧に耐えられないかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/14 02:32

役に立った

コメント(0)

湘南発祥の地さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: RGV250γ | MONKEY [モンキー] | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
汎用品ですがNS-1のラジエターにも使えました。
純正は0.9(多分)なのでちょっと圧が上がります。
少しは熱くなりにくいのかな?
まぁ今、純正は中々高いのでこれでもいいのかも。
その代わり圧が高くなるから古いホースだと水漏れを起こすかも。
私のは漏れました。

まぁNS-1のは安くて3本で1500円くらいだったのでついでに変えてもいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/11 17:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RENさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

先端の六角がなければいいのに。もったいない。
あともう少し大きくしてくれれば最高ですね。
メッキ具合はいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ラジエーターキャップを車種から探す

PAGE TOP