6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ラジエーターカバー・シュラウドのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ダエグ乗りさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

右側のカバーの下部の角度が開き過ぎていて、ラジエター側の角度とまったく合わなかったので取り付けできませんでした。
メーカーさんに再製作してもらって交換してもらいましたが届いた品は少しマシになった程度で、無理やり取り付ければ装着できたのですが使用しているうちに割れる可能性があります。
キャンセルも可能とのことだったのですが面倒なので、ヒートガンで熱して部品の角度を修正して取り付けました。
メーカーさんの検品結果は「個体差です」との事なんですが・・・。
また、カバー下側の四角い穴が小さいので車体側のフックにハマりません。これはヤスリで削って対応。
そこそこ高価なパーツなので、もう少し精度を上げて欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/28 01:09

役に立った

コメント(0)

カナブゥンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R1 | YBR125 )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★

NS-1をボアアップした際に、水温管理のためにとりあえず買ってみました。
値段が安いので気軽に買えると思います。

市街地走行では、そんなに体感できるほど変化があったとは思えませんでした・・・。サーキットのような常に風が当たる環境では性能を発揮するかもしれません。

自分は結局TZR50Rラジエターに変更しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/12 10:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ラジエーターカバー・シュラウドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP