6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ラジエーターカバー・シュラウドのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

利用車種: Dトラッカー

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

前期シュラウドの形状が好みではない為、こちらの商品を取付しました!
後期純正シュラウドも検討しましたが、友人と同じ仕様になる為、社外製品にしました。

結果としては、車体全体がスタイリッシュになり古い車体が、なんだか現行車の様に新しさが増して乗っていて嬉しくなります。

発売から大分古くなったDトラにはオススメかもしれません!

悪い点は、マジカルレーシング製なのに細い所の雑さがあります。もう少し出来が良ければ良いのですが…

又、シュラウド前部の先端は尖っていますので、要注意です。私は洗車時に頭部をぶつけました。結構痛いですよ?!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/16 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

3.0/5

★★★★★

以前、同じようなガーニッシユュを取り付けようとしたら付属の両面テープでは取り付けられず、接着剤でつけたら走行中に飛んでしまいました。そのため取り付けた部分が傷だらけだったので、再度ガーニッシユを付けようと思い購入しました。開いているところが寂しかったのでキタコのメッシュガーニッシユを裏からグルーガンで切貼しました。
本体との接着はエーモンのエアロパーツ用両面テープの2ミリ厚で行いました。今度は剥がれることはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/11 16:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もつきさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GROM [MSX125] )

3.0/5

★★★★★

メッシュに目の向きがあるため、取付自の表裏で見え方が変わります。
添付写真は透けない角度で撮った物になります。
透けて見える方は、Webikeの製品紹介写真をご参照ください。

ゴールドの色はFサスより少し明るめですが、
停めてある車両をぱっと見て
変だと感じることはないと思います。

取り付けはメッシュをシュラウドの外(上下2部品)と
三角部品で挟み込む形です。
取り付け時に、きちんとなじむようにしないと
ねじ締め付けが甘くなり、
走行中メッシュがずれる可能性が感じられました。

メッシュ本体は鉄板に千鳥で切れ目を入れ、
それを広げたようなメッシュです。
そのため、ニーグリップと路面次第で
パンツの生地が損耗しやすい可能性があります。
どれくらいかという表現は難しいです。
革パンツを切ることはありませんが、
メッシュの目次第で膝の引っかかりが強くなります。

商品のオススメ評価については悩みますが
見た目重視ならオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

もつきさん 

2020年、メッシュは紫外線により銀色に変わりました。ひゃぁぁー

中古品から探す

ラジエーターカバー・シュラウドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP