6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ラジエーターのインプレッション (全 345 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
容量 4
冷却性 3

販売価格が安くなっており、ポイント還元も良かったので購入です。量、ピンク色といい感じです。性能差は正直、実感、良く分からないです。
今シーズンオフに交換する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 20:08

役に立った

コメント(0)

温泉ライダーさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | X4 | GSX1400 )

利用車種: CB1000スーパーフォア(ビッグワン)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 4
冷却性 4
  • ピンク色

    ピンク色

  • ノズルタイプ

    ノズルタイプ

クーラント液を検索していたところ、この商品がヒットしました。
ロングライフ+純水使用が目につき購入いたしました。
色はピンクで、注ぎやすいノズルタイプです。
交換前に比べ水温計の上りは遅い感じですが、
季節的な問題もあります。
これから、耐久性が楽しみですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/28 18:41

役に立った

コメント(0)

Meronkoさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: エイプ100 | CB223S | FZ400 )

利用車種: エイプ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • FI車用左側 加工後

    FI車用左側 加工後

XZ50-9 FI車とXZ100-8 キャブ車の2台に使用していますが、
どちらの車種でも、この商品を削る加工が必要でした。

私の場合

FI車
左側のポンプユニット取付ボルト部にぶつかる所

キャブ車
右側のキャブにぶつかる所
左側下部の配線にぶつかる所

旧リョービ 電気やすりで削りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/22 10:18

役に立った

コメント(0)

katana0214さん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: SM510R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正のホースがブラックで味気ないので、性能云々ではなく見た目優先で交換しました。シリコンホースなので耐久性も向上してるはずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/01 19:29

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: Z900RS | Z900RS )

カラー:レッド
利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

ちょっとした見た目のみのカスタムで買ってみました。
ただ、色はちょっと分かりにくいです
09という部分は良く目立ちます。
総合的に満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/29 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • シェイク直後の冷却水

    シェイク直後の冷却水

  • すぐに消泡されます。

    すぐに消泡されます。

排熱の厳しい600ccの4気筒、冬でも信号待ちで冷却ファンが回る車両に添加してみました。クーラントは交換前と同じ銘柄、普及価格帯の商品です。結果、明らかにファンの回る時間が少なくなりました。

添加前にちょっとしたテストもしてみました。クーラントのみと、添加剤入りで、消泡効果の違いを見ます。
写真ペットボトルの右がクーラントのみ、左が添加剤入りで、2本を同時に振って泡立たせた後、それぞれどうなるか観察しました。

添加剤なし(右)
普通の水と同じような泡立ち方。添加したものより泡立ちが少ないように見える。泡は大きめで、消えるまでに時間がかかる。水滴は普通にコロコロした感じ。

添加剤入り(左)
一見よく泡立つが、大きな泡は出来ない。細かい泡が素早く上に集まり、炭酸のようなシュワーという音がして、すぐ泡が消える。たらしてもコロコロした水滴は出来ず、表面張力が低くなっている感じ。

と、明らかに性質の違いが見て取れました。泡が消えやすいので、冷却効率の点ではある程度、効果があるようです。

おそらくこの添加剤はある程度、性能の良いクーラントなら必要ないのかもしれません。むしろ少しへたったものを延命して交換工賃を浮かす、防錆効果も復活させてトラブルを防ぐといった意味あいの方が強い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/22 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

利用車種: VT250スパーダ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

4年ほどほったらかしの冷却水交換に伴い、湯垢やら汚れがたまっているはずなので、それを落とすため使用。

使用後、特に汚れている印象もなかったんですがラジエーターキャップから覗いた内部は、明らかにピカピカになりました。それほど元の状態がひどくなかったので、冷却性能に体感的な明確な差はありませんでしたが、汚れを落としておくと安心感が違います。

内部に汚れがたまったままだと冷却効率にもかかわってくるし、使用方法は簡単なので、過走行の車両の冷却水交換の際には、ぜひ一度、使うことをお勧めします。

隣に写る同社のクーラントブースター、普及品のクーラントに使ったところ、こちらは多少冷却効率が上がったので、排熱を気にする車両の場合、併せてお勧めします。ただしVTはもとから排熱の問題はないので、使う意味はほぼないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/22 21:41

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: DT50
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 5
冷却性 3
  • 前タイヤの後ろ、車両の右側にラジエータがあります。交換は簡単です。

    前タイヤの後ろ、車両の右側にラジエータがあります。交換は簡単です。

DT50の冷却水交換に使用しました。
冷却水も様々なメーカーがあり、どこにするか悩みましたが結局純正に落ち着きました。

この冷却水は希釈タイプなので水で薄めて使用します。地域によって濃度は調整する必要があり、寒い地域であればあるほど濃いめで作る必要があります。ただ、クーラントの濃度が上がれば上がるほど冷却能力は下がる点には注意が必要です。

希釈タイプなので1:1で薄めれば単純に2倍量になります。
希釈無しでそのまま使えるタイプよりこちらのほうがコストパフォーマンスが良いです。ただし、薄めるのは水道水か精製水です。
間違えてもミネラルウォーターを使ってはいけません。ミネラルウォーターは含まれているミネラル分がウォータージャケット内で石灰化、車両の不調に繋がる可能性があります。

オイルもそうですが、高いのを長く使う、安いのを早め早めに交換するなど様々な派閥があると思います。
あくまで個人的な意見ですが、レース等の特殊な用途に使うのでなければ、冷却水は純正品で十分だと思います。

・・・思うんですけど、ついつい他のも試してみようかなーとか色を出しちゃうんですよね。
実際、他のも使ってみないと評価ってできないなと思う気持ちもありますし。
この辺りは本当に好みによりけりですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/22 12:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うんきちさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TMAX500

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

TMAXの初期型に使用しました。サビサビだったラジエターがきれいになりました。おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/11 18:26

役に立った

コメント(0)

プリさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: TZR250 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • ボトルは平な面があり座りも良く、タイラップを縦に結べるので取付しやすかったです。

    ボトルは平な面があり座りも良く、タイラップを縦に結べるので取付しやすかったです。

クルマに流用してみました。チャージクーラー(水冷式インタークーラー)用のリザーバータンクが標準では付いて無い車両でオーバーフロー分は外に排出してしまうタイプなので今回取付けてみました。これでわざわざラジエーターキャップを開けて冷却水を補充する手間がなくなりました。
購入先は迷わずバイクでお世話になっている信頼あるウェビックで安心して注文しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/21 10:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ラジエーターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP