6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのラジエーターのインプレッション (全 41 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

冷却水の交換用に購入。
希釈タイプが欲しかったので、購入しました。
容量も2Lタイプでバイクには良いですね。

画像はエアー抜き中
原液50/水50で交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 08:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

もろさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VT250 )

5.0/5

★★★★★

クーラント液なんてそんなに頻繁に減るものでないのでこの量と価格が大変気に入りました。

ツーリングの際も転倒してクーラントの液が漏れる!
なんてハプニングが起こるかもしれませんので1本シートバックにでも入れておけば安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 16:56

役に立った

コメント(0)

ランナーさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

希釈して使用するタイプなので、内容量より数倍のクーラントが作れます。車種にもよりますが、私はこれ一本でバイクと車の両方の交換ができました。
そのまま使用出来るタイプよりもかなりコストパフォーマンスは高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/07 10:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NS-1

2.0/5

★★★★★

ホンダのNS-1(2st、68.8cc)に装着しました。

微妙な商品です。
サーキットユースなどで、常に走り続ける環境であれば、コストパフォーマンスは良好です。街乗りのようにストップ&ゴーを繰り返しながら、信号待ちが結構あるような環境では効果が感じられにくいと思います。

あと、他の方も書かれていますが、取り付けは悩みます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 01:40

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

DAYTONA デイトナ LLCロングライフクーラント(ミドリ)は稀釈タイプでお手頃価格です。
ラジエターホースが硬くてバケツに狙いが定まらず、ちょっとまき散らかしてしまいましたが、そうゆう事がないように気をつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

1.0/5

★★★★★

値段も安いし、水よりは良いだろうと購入させて頂きましたが、後日ホームセンターでデイトナとは記載がなかったが、容量もボトルも同じ、商品が格安で置いてありました。
まあ、ボトルが小さいので、駐輪所の隅に置かせてもらうには適当な大きさでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR80 | XL883R )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

HRCのNSRmini用ラジエター一式を発注済みも納期が1ヶ月。その間の間に合わせ的に購入しました。取り付け自体は点線に沿って(山折谷折り)折り曲げれば、純正ラジエターにどのように固定するかは容易に判断できると思います。華奢な材質で期待はしてませんでしたが、これが予想以上にクールダウン!この時期5~10℃程度走行中に水温が下がり、信号待ち以外では65~70℃をキープできました。フロントフォークとの干渉も柔らかい材質のおかげで気になるレベルではありません。NSRminiのラジエター、猛暑日まで出番はないか!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16

役に立った

コメント(0)

ノエノエさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

NSR50にこの商品を取り付けて、水温がマイナス10℃になりましたが、
ラジエターキャップと同時に取り付けたのでシュラウドの効果はマイナス5℃?!
くらいでしょうか?

気温が若干低かったのもありますが、確かな効果が見られます。

しかし、取り説(装着方法)くらい付けて欲しかった・・・。

取り付け方法をインターネットで探すのに苦労しました。

でも、コスパは最高です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
水温計を装着するのに、一度クーラントを抜かねばならず、抜いたクーラントを再利用せずに、抜いた分を継ぎ足すことにしました。現在使用中のクーラントがミドリ色だったので、同じ色の本製品を購入しました。
ミドリ色ならどのメーカーでもよかったのですが、表題に色が書いてあったのが購入の決め手になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/18 19:14

役に立った

紅い幼き走り屋さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NSR50 )

4.0/5

★★★★★

他のかたもおっしゃってるように
一瞬、取り付けかたに悩みますw
折り目の折り方をよく考えれば
すぐ付けられます。
取り付けた後は水温の上昇も緩やかになって
夏には大活躍間違いなしです
レースにももってこいですね。
ステッカーが貼りにくい【材質上仕方ない】のが残念です…
性能に関しては文句なしですb

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ラジエーターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP