6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
高橋さんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSR250 | ディオ110 )

利用車種: ディオ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
見えやすさ 5

GSR250に時計/電圧/外気温計の物を取付けているので、ある程度仕様を分かった上でDio110用に時計/電圧計のこちらを購入しました。
他製品と同様にハーネスが短く届かないのでハンダ付けしてハーネスを延長して装着。
付属のエレクトロタップは使用していません。

防水機能は無いらしいので、GSRで使用している物についても雨の日に乗ったコトはありません。
とはいえ急な雨に当たったコトはありますが、小雨程度なら大丈夫でした。
高圧洗浄機などは控えた方が良いかもしれません。

日中も夜間も視認性は非常に良いです。
表示切替のボタンは押している感覚がほぼ無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 18:39

役に立った

コメント(0)

呪いさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
見えやすさ 4

完全防水じゃないと思います 壊れますが 使いやすいしコスパいいので また壊れても付け替えます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/16 17:22

役に立った

コメント(0)

funky duckさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 5

あちこち見るとあまりアテにならないとの書き込み見るが
エニグマ付けているので目安なればと購入
jc92グロムですがホンダ用買ったけどカプラーの形が違ったので配線加工して取り付けしました。
まだ寒くて慣れてないので作動状況はわかりません
取り付けは既存のミラーの穴使って自作のプレートに貼り付けました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/16 18:06

役に立った

コメント(0)

bobさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1200RT | CT125 ハンターカブ | CABALLERO 500 Rally )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • 適当にステー作ってメーター横につけました

    適当にステー作ってメーター横につけました

  • アダプタ使えなかったので切断して割り込ませました

    アダプタ使えなかったので切断して割り込ませました

グロムにつけている方もいましたので、同型エンジンなので、ポン付けかと思いましたが
コネクターの形状が違ったので割り込ませました性能は満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/24 20:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

田中さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CB750F )

利用車種: CB750F

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

通勤にバイクを使う際、いつも時間を気にしながら乗っていたためバイク用の時計を探していたところ、たまたまウェビックさんで見つけて購入しました。配線が完了してキーをオンにするとデジタルがリズミカルに発光し、さながら最新式のバイクに乗ったかのような気分になります。電圧の表示も有り便利です。取り付けに関しては、自分で多少バイクを弄って電気系統にちょっと詳しいライダーであれば簡単に出来ます。自分は、ハーネスにキズを付けることに抵抗感を感じるほうなので付属しているエレクトロタップは使わず、サイドカバーの電源系統まで配線を延長し、ACCオンの回線+バッテリー直結にしました。非防水ということですが、そもそも雨の日には乗らないので大丈夫かと思います。この商品はハーネスにエレクトロタップを使って接続することを前提としているため、本体から出ているリード線が短いです。ハーネスにキズが入っても気にしないのであれば、短いリード線でも問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 16:00

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: マックススター125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
視認性 4

時間も知りたい。電圧も見れるようにしたい。

ちょっとしたモニターが欲しいと思っていたら丁度二つだけの機能が付いたものがありました。

ヤマハのマックススター125に取り付けました。

この手の商品は以前も買ったことがあったんですが、

本体にボタンがついているのではなく、別体式のボタンがついており、押すと電圧と時計を変えれるというものでした。

光量もあり、日中でも見やすいです。

配線も難しくはないので取り付けは簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 21:45

役に立った

コメント(0)

するめさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RZ250R | GPX250/R/R2 )

利用車種: RZ250R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 5

バイクの電圧が不安定気味でしたので購入しました。
見た目、視認性は良いですが、ケーブルが細すぎるのが難点
取り付ける時はしっかりはんだ付けとかしてやら無いとカシメても接触不良や外れたりします。
ちなみに同封されていた割り込みのアダプターは役に立ちませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/17 12:37

役に立った

コメント(0)

はるマキマイマイさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: TZR250 | NSR50 | KMX125 )

利用車種: NSR50

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
形状 3
視認性 3

NSR50にて使用
電池タイプで常に水温が表示されます。
NSR50の改造車両はノーマルラジエーターだとすぐに100度まで上がってしまうので水温管理の為にもあった方が安心です。
電池交換も簡単です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/12 06:14

役に立った

コメント(0)

杉ピーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: スーパーカブ110 | クレージュタクト )

利用車種: スーパーカブ110

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 3
視認性 3

スーパーカブJA10に取り付けました。説明書見ながら配線しました。常時電源赤、ONが黒、アースが緑なので間違えそうになりました。油温センサー配線分からなかったけど同じ色同士で無事表示しました専用カプラーの方が楽だったかも。まだ取り付けたばかりですが油温、電圧、時計表示出来るので良いと思います。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/10 01:03

役に立った

コメント(0)

Yutaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-01 )

利用車種: MT-01

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

車種的にエンジン熱が凄いので、目安になればと着けてみました。
SR400などでお馴染みの、オイルレベルゲージと交換で着けるタイプです。
短所としてはオイルレベルのゲージ線が切られていないため、オイル交換はノーマルのレベルゲージを使わなければなりません。また、場所的に横から覗き込まないと視認しずらいこと、表示はほぼ正確かとは思いますがアバウトさは免れないこと、くらいかと思います。
良い点は、価格が安く配線、難しい脱着作業等一切不要、無加工で着けられるということに尽きます。
アバウトと言いましたが、おおむね油温が低いのかちょうど良いのか、あるいは高くなっているのかぐらいの目安にはなります。
今のところ渋滞にハマって110℃、その後エンジンを止めて120℃が最高でした。
また、油温上がってないのに回しちゃってたなー、とかそういったことでMT-01のコンディションを見る1つの目安にはできると思いました。
しかし、車種的には合わなそうなヴィンテージ感も含め、コーディネートとしては予算が許すなら、もっと正確なデジタルテンプメーターにすることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/29 20:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP