6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1009件 (詳細インプレ数:949件)
買ってよかった/最高:
376
おおむね期待通り:
418
普通/可もなく不可もない:
146
もう少し/残念:
36
お話にならない:
28

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの冷却関連のインプレッション (全 100 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
group-aさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | RGV250 (ガンマ) | NSR250SE )

4.0/5

★★★★★

他社製品を使用していましたが、油温が上がりやすかったため、K-FACTORYの製品に変更しました。

この製品は、タイヤが巻き上げた小石などが当たりやすい中央部分は防御性重視の細かいメッシュ、両サイドは冷却能力重視の荒いメッシュになっていて、相反する2つの条件を両立しています。
夏季を通して使用しましたが、油温の上がり方はコアガード無しの場合と大差ない印象で、性能にもハニカムメッシュのルックスにも大変満足です。

カタナ用は取り付け部分が折り曲げ式になっていて、ボルトで固定する際にどうしてもコアガード全体がよじれてしまいます。
ワッシャを使用し、ボルトは一旦強めに締めて、少し戻すことでよじれを解消させました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/05 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つっちーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZX-10R | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

新車で購入したので、飛び石や虫などから、
ラジエーターを守る為に購入しました。
作りも綺麗でラジエーターの存在感が際立ち
ます。性能、ルックス共にGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:26

役に立った

コメント(0)

ポンタポンキチさん(インプレ投稿数: 29件 )

3.0/5

★★★★★

一人で取り付けしましたが、かなり苦労しました。二人いれば楽勝だと思います。
値段がちょっと高いのと取り付けに苦労したので★★★にしました。見えない部分ですがアクセントになりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

3.0/5

★★★★★

純正のコアガードに比べてかなりいいドレスアップになりました。コアガードを変えただけで「ラジエターが新品になったみたい」と言われたこともあります♪

気を付けてほしいことは、純正よりボルトが緩みやすいです。私も走行中、ボルト一本、落としてしましました・・。

値段がちょっと高いですが・・飛び石の直撃を防ぎ、いいドレスアップになると思います♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

インプレに色々と「ボルトが緩んだり横幅のサイズが合わずワッシャをかました。」などと書いてあったが、私の場合は横幅はバッチシでボルトの緩み対策は付属品のボルト3mmを使わずに4mmに変更してロックナットで対応しました。外見のイメージが変りラジエターの幅が広く見えてカッコよく仕上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:38

役に立った

コメント(0)

88号さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Z1000 [水冷] )

2.0/5

★★★★★

商品自体は、非常にきれいで、良く出来ています。

が、納品時に既にコアガード上部のフックが曲げられていて、その曲げ位置が微妙に良くなくて、そのままではラジエターの下部ステーに装着できません。

結構グリグリと無理やり押し込んだので、ラジエターやシュラウドの内側にも結構な擦り傷が…

上部のフックは、装着時に曲げるので、あらかじめ曲げないほうがいいです。
> WEBIKE様。K-FACTORY様

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:44

役に立った

コメント(0)

ボヨポンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NC750X )

4.0/5

★★★★★

○良い点
(1)暗いエンジン周りが明るくなった。(2)他車との差別化
×悪い点
(1)ボタンボルト、ナットの組み合わせはどう考えても振動に耐えられない(ネジロックで固定)(2)華奢(リブを入れるなど工夫要)(3)価格(需要と供給で仕方ない???)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:50

役に立った

コメント(0)

ZEEKさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

08ハヤブサにKファクトリーのラジエターコアガードを装着しました。
かねてより虫やタイヤで跳ね上げる小石等によってラジエターコアが潰れて行くのが気になっており、少々高いと感じつつも装着しました。

装着にはサイドカウルの脱着が必要となりますが、カウルさえ外してしまえば後は簡単です。

フルカウル車の場合、覗き込まないとコアガードが見えませんのでファッションとしては効果が少ないものの、本来の目的であるコアの破損防止としては期待通りの効果が望めそうです。

私が選択したタイプRはロゴが入っていないタイプで、中央のメッシュ部分が細かくなっており、より小さな小石までガードしてくれそうです。

コアガードを装着した状態で猛暑の夏を越えましたが、冷却にも影響はありませんでした。

しかしながらお値段が少々高めなので★4つとさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:02

役に立った

コメント(0)

しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

純正オイルクーラーが、部分的に飛び石などで潰れたりしたので、購入しました。
この前に某社のコアガードを購入したのですが、実用性が?なこともあり、買い替えをしました。
K-ファクトリーの製品は、剛性もありしっかりとした作りで、実用性もありますね!
取り付けはいたって簡単です。
ドレスアップの効果もあり、かなり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:20

役に立った

コメント(0)

ソラさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB400SF HYPER V-TEC SPEC2 )

4.0/5

★★★★★

見た目を変える為、交換しました。
選んだのは、ロゴ無のタイプRですがイィです♪

ですが…
ナットが緩みやすいみたいで、既に4個中2個行方不明に(笑)
上の点から、★★★★ですね。
購入した際は、ナットの緩みを毎日点検した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの 冷却関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP