6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの冷却関連のインプレッション (全 119 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dekkyさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: エリミネーター400(2023-) )

身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

純正ラジエーターキャップの赤が目立つので交換
ただの自己満

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 10:42

役に立った

コメント(0)

ふ@ZXT10Eさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GPZ 1100/ABS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 4

純正のタコメーター内蔵の液晶時計が壊れ、メーカー販売も終了していたため、時計の修理に加え、油温計と電圧計も兼ねたこちらの商品を購入しました。ヨシムラのプログレス2とも迷いましたが、価格差が決め手でした。当方の車種で油温計として使用する場合は別売のアダプタが必要になりますが、水温計として使う場合は付属のセンサーで対応可能です。

機能面では、時計と電圧が同時表示できれば一層好ましいと思いますが、それを除けば特段の不満はありません。
視認性は液晶メーターであることを踏まえれば日中でも良好な部類です。バックライトが変にカラフルでなく好感が持てます。操作性もボタンが大きく、冬用のグローブをしていても確実な操作が可能なため、このあたりはヨシムラ製よりも優れていると思われます。なお、装着後に手垢を取るため乾拭きしたところ、本体表示面に細かい傷がつきました。交換用の部品も安価に売っておりますが、気になる方はサラのうちに保護フィルムのようなものを張った方が良いと思います。

今回は油温計として使うため別売のアダプタを調達しました。この手のセンサーは取付時にオーバートルクで破損するケースがあります。念のためシールテープを巻き足したのでトルク管理が若干ルーズな状態ながらも慎重に取付を行いましたが、特にオイル漏れは発生していません。

本体取付はハンドルブレースにホームセンターで売っているステンレスの材料を用いて取付を行いました(Uボルトと曲げ加工してあるステーを調達)。取付ボルトの見苦しい部分はスマートフォンのホルダーに隠れるように装着したので、けっこうスマートな見た目です。5?600円くらいで作れるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/25 23:33

役に立った

コメント(0)

ぱるきさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: サベージ650
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

年中バイク乗にるので体調管理と路面状態の目安に購入!
取り付けは難しくはないのですが、温度センサーの取り付けの位置には悩みます。
知りたい情報は人それぞれだと思いますが、キャブとバッテリーと自分に近い位置を選びました!
エンジンとマフラーからの排熱からはなるべく遠ざけて風が通る場所を考えて取り付けはしました。
温度センサーの感度はよくエンジンアイドル時には温度上昇に敏感に反応します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/08 18:19

役に立った

コメント(0)

hideeroさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: GSF1200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

もう少しコンパクトだったら満点なんですが、、、
ちょっと大きい感じがする

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/04 21:20

役に立った

コメント(0)

hideeroさん(インプレ投稿数: 46件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 3

もう少しコンパクトにしてほしい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/25 23:04

役に立った

コメント(0)

hideeroさん(インプレ投稿数: 46件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

センサーを入れる穴がなんとなくちょっと不満がのこる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/25 22:56

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 5

NC750Xには電圧計や水温計・油温計などがない為、HGテンプメーターをポチリました。ショップより3000円安かったので得した気分です。バイクの体調管理に電圧計が欲しかったのですが、水温や油温を同時に測れるこのテンプメーターにしました。思っていたより厚みあり大きく感じましたがこんなもんでしょう。説明書も親切で分かりやすいのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/29 16:46

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

油温センサー取り付けには必需品です。ノーマルのドレインボルトと交換して取り付けですがもう少しボルトの高さが低いいいかもしれません。アルミ製ですがしっかりした作りになっているので耐久性もありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/28 20:38

役に立った

コメント(0)

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ステーはデイトナの物です。

    ステーはデイトナの物です。

グロムの油温管理の為に購入しました。
取付に関して、先にキタコのアクセサリー配線の取り出しコネクター
を取付しておくと、作業が早く完了します。
次にオイル交換を行い、油温センサーが取付出来るデイトナの
専用品のドレンボルトに交換する必要性が有ります。
そのあと、サイドカバー、シュラウドカバーを外し、油温計配置位置
からの配線取り回しを行い、結線します。
アースはバッテリーのマイナス端子に付けておいたら良いです。
特に難しい作業でも無いので、初心者でも出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/05 09:17

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • カムチェーンテンショナー(左側)ボルトにピッタリです。(右はオイルドレンボルト)

    カムチェーンテンショナー(左側)ボルトにピッタリです。(右はオイルドレンボルト)

カブの油温取り出しですが、以下の2箇所が一般的と思います。
 ・純正センサー割り込み(ヘッド温度のため高め表示)
 ・オイルドレンボルト(オイル交換時に一手間)

前者は油温計(ハーネス)が限られる、後者はオイル交換時にセンサーの着脱が必要・・・
と、私の要件を満たさず諦めようか・・・と思っていたところ、YouTubeにてカムテンショナーボルトに合うとの
記載を見つけ、こちらを選定。

カムテンショナーへのオイル量は極小なので、正確な油温かと言われると微妙かもしれませんが、
それでも走行中の動きに違和感はないので、大凡の目安として役立っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/21 11:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 冷却関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP