6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンのインプレッション (全 85 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XR650R

3.0/5

★★★★★

セッティングがだいぶ出たので純正プラグからイリジウムプラグに交換しました。
装着前にエアスクリュー調整したので完全なインプレではありませんが、まずアイドリングが安定し、排気音一発一発がバコバコと力強くなったように感じます。始動性能については元々良かったのではっきり分かりませんが、今後カブリそうな時に始動出来るか期待したい所です。
実走行では、トルクが増えた気がしますね。
値段は少々高めですが、お薦めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 15:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

プラグと言ったら絶対NGKですね!

2stに使ってるんですが、空冷エンジンもチューンしてあり熱を持つため1番手あげて使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 00:40

役に立った

くまぞさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

NGKサイトで確認したところプラグ交換の目安は3000km~5000kmと記載されてましたので、走行距離が3000kmになったのを機会にスパークプラグを交換しました。

選んだのは以前から興味があったデイトナMAXFIREです。

違いは…正直言ってよくわかりませんw

強いて言うなら若干吹け上がりが良くなったように感じましたが、純正の3倍の値段を出して買うほどの効果はなかったと思います。

他に期待できるのは耐久性ですが、例えば今回のプラグが1万kmもつと仮定しても純正プラグを3000km強で3回交換した方がパフォーマンスはいいと個人的には思います。

外した純正プラグはまだまだ使えそうだったので予備に置いておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 01:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

WAVE125で純正プラグから交換しました。
別の方のインプレで振動が減る・始動性が良いなどのコメントがあったので交換してみました。
結果は私には変化を感じられませんでした。
しかし純正プラグは4~5000km程度で高回転の伸びがなくなるので耐久性に期待です。
僅かな性能に拘らなければ純正で十分だと思いますが安い物なので気持ち的な満足感で交換できる物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/04 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パッションキングさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

初のイリジウムプラグです。
変化は感じられませんが、耐久性に期待しています。
近いうちに、もう一台の2スト原付に装着します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/10 16:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

座頭市ライダーさん(インプレ投稿数: 68件 )

3.0/5

★★★★★

1万キロ走行を気に、メーカー標準プラグから変更してみました。始動性がアップ。加速もトルク感がましたような。燃費はあまり変わりませんでした。プラグ交換をする方には一度お試しあれ、と言うのが個人的感想です。価格は標準プラグより少々お高いですが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(1)

はしりぐっちょさん 

私もイリジウムを使っています。元々、不調だったわけではないので、劇的に良くなるわけではありませんが、知り合いのエンジン設計者に言わせると間違いなく失火は減るそうです。

座頭市ライダーさん(インプレ投稿数: 68件 )

3.0/5

★★★★★

プラグ交換時期なので、純正のパフォーマンスプラグと悩んだ挙句、国産メーカーであることと、相性はどうか試しにこちらのプラグにしてみました。始動性はアップしたような。アイドリングが安定しました。今後の燃費の向上と、耐久性に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

座頭市ライダーさん(インプレ投稿数: 68件 )

3.0/5

★★★★★

車検とプラグ交換時期なので、セール価格だったので、ND社のイリジウムプラグからこちらに交換してみました。メーカーの差はありませんでした。ND社は1万キロ近くノ?メンテナンス、ノートラブルでしたので、こちらのメーカーも同様の耐久性に期待してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

Eさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

3.0/5

★★★★★

もともと取り付けていた標準プラグもまだまだ使えましたが、純正のイグニッションコイルの配線がロンホイハンガーに干渉してちぎれたのをきっかけに、イグニッションコイルを社外のものに交換するついでにプラグコードとプラグもこちらのイリジウムプラグに交換してみました。

燃費などはまだ測っていませんが、とりあえず暖機の時間が以前より短くても走り出し直後の信号待ちなどでエンストしなくなりました。
始動性も以前よりセルスイッチを押してる時間が短くなった気がします。キックはまだ試してません。

さすがにパワーアップは体感できませんが、気持ち的によくなった気がしなくもないです。

プラグ交換だけならプラグレンチさえあれば誰でも出来ますので試してみる価値有りかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/04 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

新品標準プラグを2000km使用したので今回イリジウムに交換してみました。

特に体感できるような違いはわかりませんでしたが、ただアイドリングは以前よりも安定したように感じました。

後は耐久性に期待を持ちたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

PAGE TOP