6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価758件 (詳細インプレ数:704件)
買ってよかった/最高:
316
おおむね期待通り:
303
普通/可もなく不可もない:
91
もう少し/残念:
24
お話にならない:
17

BEET:ビートのエンジンのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
1000さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z900RS | Z900RS | Z900RS )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

いろいろあるなかで、一番デザインが良かった。
コアガードは、付けた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/03 15:24

役に立った

コメント(0)

ゼロさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

カラー:シルバー
利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

見た目重視で決めました。ビートジャパンが1番デザインが良かったので決めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/26 19:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぎーやーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-14R | ZX-6R )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • BEETのロゴがかっこいいです。

    BEETのロゴがかっこいいです。

マフラーがBEETなので、合わせてラジエーターカードもBEETにしました。
目立つ部品ではありませんが、チラッと見えるBEETのロゴがかっこいいです!
もちろん、ラジエーターに傷がつきにくいですし、取り付け前後で水温の上がり方が変わることもなく、冷却性能はそのままに、ドレスアップと保護の両方ができる、良いパーツです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/11 23:36

役に立った

コメント(0)

ミナトさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Z1000 (空冷) )

利用車種: ZRX400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3

ZRX用を出してくれたBEETさんに感謝!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/18 18:45

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 246件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5

知り合いがZ125を購入。マフラーもビート製に交換。一緒にインジェクションコントローラーも購入。ドライバーで切り替えが簡単なんでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/13 20:53

役に立った

コメント(0)

てんさいさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DトラッカーX )

利用車種: DトラッカーX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級

社外マフラー交換後の低?中回転域のレスポンス悪化が解消し、反応良く回るようになりました。交換しただけでこんなに効果がでて感動しました。
交換作業は、経験者のレポートを参考にさせてもらい、30分くらいでトラブルなくできました。感謝!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/08 19:09

役に立った

コメント(0)

センさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: DトラッカーX

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

DトラッカーXはガソリンと空気を絞られています。
そこでインジェクターをこれに変更し、蓋を外すだけでかなりのパワーアップを図れると思います。取り付けに関しては色々な先輩方が実践しているので安心です。

後は出来ればマフラーを抜けの良いのに変えましょう。
さらに欲を言えばサブコンも取り付けると幸せかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/29 17:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バカ釣り日誌さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

当初、ボアアップKIT+FCRのみで走ると、トルクは若干アップしましたが高回転での頭打ちが酷い上、
不快な微振動が増えただけでシェルパの持ち味を殺してしまいます・・・
こんなハズはないとキャブ調整を入念に行うもあまり変化がなかったのですが、
カムをハイカムに後から交換したら、下から上までイッキに加速!それはもう別次元の物となりました。
心配していた極低速のネバリもノーマルと殆ど変わらない上、苦手だったフロントアップも思いのまま。
トレッキング時に逆に乗り易くなったのは嬉しい誤算。
やはり排気量UPの恩恵は凄まじく、KLXどころかWRでさえ、ノーマル車ならお話にならない程になりました。

ただ、いくらマイナー車とはいえ価格は高すぎますし、シリンダー、キャブ、マフラーなども交換しないと意味がないかも・・・
大幅にトルクアップする為、クラッチスプリングも強化タイプに交換しないとすぐクラッチが悲鳴をあげます。発熱量もかなり増えるだろうし、駆動系にも負担がかかるので、オイルの粘度と交換頻度に気を使いそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 06:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

当初、このKITのみで走ると、トルクは若干アップしましたが高回転での頭打ちが酷い上、
不快な微振動が増えただけでシェルパの持ち味を殺してしまいます。
こんなハズはないとキャブ調整を入念に行うもあまり変化がなかったのですが、
カムをハイカムに後から交換したら、下から上までイッキに加速!それはもう別次元の物となりました。
心配していた極低速のネバリもノーマルと全く変わらない上、苦手だったフロントアップも思いのままとなり、
トレッキング時は逆に乗り易くなったのは嬉しい誤算です。
やはり排気量UPの恩恵は凄まじく、KLXどころかWRでさえ、ノーマル車ならお話にならない程速くなりました。

ただ、いくらマイナー車とはいえKIT価格は高すぎますしカムも同時交換しないとあまり意味がありません・・・
大幅にトルクアップする為、クラッチスプリングも強化タイプに交換しないとすぐクラッチが悲鳴をあげます。発熱量もかなり増えるだろうし、駆動系にも負担がかかるので、オイルの粘度と交換頻度に気を使いそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/20 01:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

すがちんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

BEETのナサート管にマフラー交換した後にアフターファイヤーがやたらとうるさかったので抑えるためとマフラー交換後のトルク型れてるところを補えたらと思い購入。
I-conを乗せるとアフターファイヤーがある程度減り、低回転から高回転の全域でパワーが上がり大満足です!
マップ作りも本体だけで簡単に設定出来ますし、マップが3つ保存出来るのも便利です。
ただ、取り付けは自分だけでやるのは難しいでしょう。
説明書には分かる人が分かるようにしか書いてないです。
取り付け工賃で15000円くらいは視野に入れておいたほうが良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 11:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

BEET:ビートの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP