6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2211件 (詳細インプレ数:2153件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズのエンジンのインプレッション (全 51 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

クーラント交換に使用しましたがロングライフという事で選びました、量的にも2リットルが丁度いい量で今回3.4リットル程度を50%希釈で使い、残りはエア抜き後の補充用としています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 18:50

役に立った

コメント(0)

へたーれさん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

毎回クーラントはこちらの商品にしております。他のは使ってないから比較できませんが、不満も無く十分満足してます。値段も手ごろだし、迷ってる人がいたらオススメします。使ってみろよ、使えば分かるさ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/29 01:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
はやり、有名メーカーのワコーズ製品だったのが購入の決め手になりました。
また、以前までワコーズのヒートブロックプラスを購入し、使用していましたが、個人的にあまり違いがわからなかったので、今回はこのLLc を購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
このLLc は、ヒートブロックプラスよりも防腐剤が多く含まれているので、安心して使用できました。
温度の上がり方も、あまりヒートブロックプラスと変わらない感じがします。
また、濃度も自分で配合できるので、かなりお得感はあります。

【期待外れだった点はありますか?】
全くありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ありません。

【比較した商品はありますか?】
あります。同メーカーのヒートブロックプラスです。

【その他】
一年に1回は、ラジエター液を交換しますので、この量には大変満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 18:46

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

5.0/5

★★★★★

以前にヒートブロックプラスを購入し、車両にいれてましたが、高いもののあまり個人的に違いがわからなかったので、今回は普通のLLc を購入しました。これから夏に向けて使用するのが、楽しみです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 18:22

役に立った

コメント(0)

天城 流さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

WAKO'Sという自分のなかでの安心感
自分好みの希釈を行うことができるので、使用条件や重視したいポイントに合わせられるのでとても重宝しています
自分はクーラント:水を35:65で後輩のホーネット250に入れました。今までは冷却水温がそこそこに上がっていましたが、冷却系統の洗浄等を行ってから新たに入れたら、冬だともはやオーバークールで逆に問題になるレベルwww
逆にそれぐらいしっかりしているものと露骨に分かり、信頼を置いていますww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 13:25

役に立った

コメント(0)

dadaさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

KTM690smc-rの冷却水交換の為に購入しました。モトレックス社の物と迷いましたが、価格の安さと信頼出来るブランドなのでこちらを選びました。KTMのバイクは、クーラントの交換時期がとても早く設定されてる為に、こちらの2リットル入りはとても助かります!一本で私のバイクの場合は4回交換が可能でした。
性能面でもファンの回る回数が減ったように思います。短い周期でクーラント交換をする方にはオススメですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/12 11:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★

レースのレギュレーションに合うクーラントといえばこれぐらいしかありませんが、水温が下がるならと思い交換しました。

体感として水温が上がりにくいと言う訳ではありませんでした。しかし、冷却性が良く、走り出すとよく冷えるといった感じです。

ただ、冬場はよく凍るという話を聞くので、冬場の使用は気をつけなくてはいけませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 14:23

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

5.0/5

★★★★★

サーキットを走るため、クーラントもレギュレーションにあったものにします。

まずそういった際に思いつくクーラントがこれしかありませんでした。そのくらいメジャーな商品ってことですかね~

前まではダースでしか売っていなかったんですが、単品で買えるようになったので買いやすくなりました。

性能はというと・・・

体感的に温度は下がっていると思います。

ただ、レースなどで使うクーラントなので通常のクーラントよりも交換頻度が多く、冬も凍ってしまう可能性があるため、通常のクーラントに入れ替える必要がありますが、夏はおススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 07:17

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

5.0/5

★★★★★

 スカイウェイブ250タイプMで5年9カ月10700kmほどですがクーラント交換が面倒なので添加してみました。

 まだ走行はしていませんが、抜いたLLCに添加した動画を。

 150cc位に対して50cc位なので濃度が濃い分消泡は
早いかと思いますが。

 スカブは1.6Lなので90cc前後でいいと思いますが
余らせてもしょうがないので抜けたLLC250ccほどの
代わりに添加してみました。

 これから涼しくなりますが渋滞でもすり抜けしないので
トンネル内なんかですと結構冬でも水温上がりますので
その点では効果を期待してます。

 https://www.youtube.com/watch?v=wTOPeg8557Q

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/20 22:39

役に立った

コメント(0)

安長餅さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YB125SP | バーディー90 (4サイクル) | ダックス70 )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★

ZZR250に使用しました。利用は1L利用で色は透明 前のクーラントを抜いて入れ替えし早速炎天下で走行してみました。テンプメーター確認でその差がはっきり見て取れるくらい違いました。ワコーズすごいわ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 16:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WAKOS:ワコーズの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP