6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5478件 (詳細インプレ数:5295件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 211 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
N健さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: DAX70[ダックス] | リトルカブ )

利用車種: ダックス70

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

オイルシールは製造メーカー(と品質)以外は基本構造は変わらないと考えていいと思うので、純正でそろえるよりも他社のセットよりも総じて安いので選択。

ただ気になるのがキックスタータースピンドル用のサイズ。
91202-302-010は13.7×24×5
91202-KFL-841は13.8×24×5

社外品では品番共通となっていたりgoogle先生は13.7と13.8とどちらのサイズで検索しても91202-302-010が出てきたりします。

手持ちのキックシャフトの径は13.8mm±0.02なので
回転するとはいえ頻度は少ないし少々タイトなほうが漏れにくいのかな?とか思ってみたりする。(ダストリップはキック使わないセルエンジン用のおまけだと思う)

結論としては同じものとして差し支えないが
気にする人は純正かサイズが純正と同じシールセットのPOSHを選べ。と

ちなみにうちでオイルが漏れやすいオイルシールは
?シフトアーム
?ジェネレーター
?カウンターシャフト
なのでキックはそんなに気にしてない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/19 08:52

役に立った

コメント(0)

いっちゃんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: モンキー | BWS125(ビーウィズ) )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

くまモンキーに装着
取り付けスペースが狭くマフラーの脱着が必要ですが10分ほどで交換可能です。始動性の向上とトルクアップを実感できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/14 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おきんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: リード110(EX) )

利用車種: モンキー

3.6/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

交換して1ヶ月もたっていないのに錆が発生しました。
軒下保管でカバーをかけていたのにもかかわらずです。
メッキ加工がいまいちだったのかな?
ハズレだったのかな??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/29 10:26

役に立った

コメント(0)

白ゴリラさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

利用車種: ゴリラ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

エンジン仕様変更に伴いCDIもデイトナから武川に交換。

デイトナはデジタル、武川はアナログ。
どのくらい変化があるのか。
ただ、武川エンジンは武川CDIで開発しているのでマッチングとしては間違いない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 00:17

役に立った

コメント(0)

patek5180さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: BRUTALE1090RR | CB125R | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: グロム

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

見た目重視で購入しました。

ボディーカラーが黄色なので、ゴールドにしました。
全体的にまとまり、カスタム感も上がったので、満足しています。


ノーマルはプラのケースなので、強度は上がったと思います。
ただ、バータイプのスライダーも付けているので、強度の性能を確認することはないと思います。

ねじでしっかり留める感じなので、仮に転倒してもしっかりエンジンを守ってくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 00:22

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

利用車種: スーパーカブ50

3.0/5

★★★★★

0006と0007リミッター無し(と思われる)のに急いで選んでしまって、
リミッター有り対応のを購入してしまいました。
しかし、最初はエンジンもかからず不良品と思ってしまい検査してもらいましたが、OKとの事でした。
現品が返って来たのでどうしたものかと思いましたが、あくまでも自己責任で配線の違いに気づいて今は快調に動いていますが、詳細部分は割愛させてもらいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 03:04

役に立った

コメント(0)

ちょいデブおやじさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: モンキー

3.0/5

★★★★★

友人がYオクで腰下込みの中古エンジンを手に入れたので、ベース車に搭載
明らかに変なのでOHしたところ、ピストンピンのクリップが外れており、ピストンピンが飛び出し、シリンダーに修復不可能なほどのキズが入っていたので、シリンダーとピストンのセットを購入
Hシリンダーに比べ冷却効果が高いとのことですが、はっきりした効果はありません
ピストンも素材がイマイチなのか、ピストンピンのクリップが収まる溝に簡単にキズが入ってしまいます
これだと、ピストンピンのクリップが外れてもおかしくないなぁと感じました
自分のモンキーも武川のかなり古いピストンですが、そんなことはありません、噂通り最近の武川は素材に難有りなんでしょうか(^^;;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/23 20:01

役に立った

コメント(0)

Toshiくんさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

今回ゴリラのオーバーホールでフライホイールの取り付けに固定ねじのしめ忘れでウッドラフキーを破損させてしまいました。純正のも手持ちになかったので、取り付け用のと予備用と購入しました。SP武川さんのパーツなので作りも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 18:44

役に立った

コメント(0)

いっけんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | RZ125 )

3.0/5

★★★★★

デコンプを付けれるので購入しました。
付け替えるのにちょっとコツと工具が必要です。
走りはグラフ通り低速のトルクが若干落ちますが5千からは気持ちよくレブまで回ります。
ですが、最高速がアップするほどのトルクアップは感じられません
個人的にはスプロケを変更して加速方向に持っていけば扱いやすく面白いフィーリングなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 23:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リトルカブ主さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

シリンダーのガイドローラーボルトの穴がゆるんでいたものの、無償修理をしてもらった。
時間がかかってしまったが、
説明書を読んで組み立てれば
誰でもボアアップは可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/02 08:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP