SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5460件 (詳細インプレ数:5278件)
買ってよかった/最高:
2290
おおむね期待通り:
2120
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 211 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hairuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: スーパーカブ110 | スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

スーパーカブ110 (JA 44)用が出ていないオイルクーラーキット
クロスカブ や50用は出ているのに何故?
武川に問い合わせるも開発予定もないとの事。

自作ステーで取り付けます。と捨て台詞を吐いて購入。
ちょうど折れていたエンジンガードと付属ステーでガッチリ綺麗に何処にも当たる事なくとりつきました。
がれ場も行ったりするので、50用やC125用の様なぶら下げよりこっちの方が確実にいいです。
チラ見も最高!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 08:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ヤマハのYZF-R25に装着しました。

もともと他のアダプター取り付けていたのですが、がサイズが小さく流量が確保しきれていない為か、水温が上がるようになってしまいました。

サイズが原因か定かではありませんが、おそらくそうだと思います。

そのため今回の22mmへ交換し、温度問題は解決したかなと思います。

結構ぱつぱつな感じなので、これで水が流れるようになったのかと。

取り付ける際はサイズを調べてから購入しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 00:38

役に立った

コメント(0)

ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

利用車種: モンキー125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • デイトナさんの「ターボフィルター」のような「二層構造」でもよかったのでは?

    デイトナさんの「ターボフィルター」のような「二層構造」でもよかったのでは?

  • ノーマルの吸気口。このサイズでは多くは望めないでしょう。

    ノーマルの吸気口。このサイズでは多くは望めないでしょう。

  • 「少しだけレスポンスが良くなる」程度なので、汚れたらノーマルに戻すかも知れません

    「少しだけレスポンスが良くなる」程度なので、汚れたらノーマルに戻すかも知れません

取付は説明書どおり「フロントフェンダーを外して」実施。
(当方は「KTC製オートバイ用工具セット」を使用し、セルフ取付しています。精度の低い工具等でセルフ取付をする事は、オススメしません。)

時間をかけて慎重に作業を行い、テストライドを実施。
効果は「全体的に少しだけレスポンスが良くなった」事が体感できたので、タケガワさんの説明書のパワーグラフは正しいものだと思う。

コスパで考えると微妙な効果ではあるが、ノーマルより悪くなっていない&音もうるさくなっていないので「甘目の採点で合格」といった印象です。

あとは「フィルタースポンジが劣化した時に交換部品が入手できるのか?」が気になる所です。
「汚れたら洗浄する」と書いてありますが、スポンジは永久に使えるわけではないのですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3

マフラーを変えたので、吸気側もと思い、このフィルターに換装。取り付けはネジを外して付け直すだけなので、簡単です。大径のファンネルも出ていて、同時装着が勧められていますが、スロットルボディーを大口径化するのとは違って、ただのダクトの径が若干大きかろうが小さかろうが、空気の粘性が問題になるレベルの吸気速度の違いを生じるとは思えない。比較していないので断定は出来ませんが、フィルターを変えるだけで十分です。なので、作業のめんどくさい大径ファンネルはやめといた方が良いと思います。
外してみると分かりますが、純正のフィルターは板状の本体に対して開口部が半分以下で、中央部に開口があるだけなんですが、タケガワのこのフィルターは、めいっぱいガバっと開口していて、それだけでも吸気抵抗は大幅に減りそうです。スポンジ2種類ありますが、荒い方はゴミを通しそうなので、元々取り付けられていた目の細かい方にしました。それでも吸気でパワーが抑制されている印象は全くありません。
うちのグロムは車体赤色なんですが、横からは見えないものの、シュラウドの内側にフィルターの赤いラインが見えて、ちょっといい感じです。吸気音が聞こえるというコメントがいくつかありましたが、マフラーの音にかき消されて分かりません。これもマフラーのお陰が大きいかと思いますが、圧倒的にパワフルになりました。さすがに水冷DOHCの15馬力125と比較すると(以前Duke125に乗っていた)まだオットリしていますが、全開、全開!で走り続けられるグロムは痛快です。小さいアイテムですが、満足度は高いカスタムパーツかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 09:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【期待外れだった点はありますか?】
鋳物の下処理が甘い問題か、メッキの表面が粗い。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
折角のドレスアップパーツなので、外観が綺麗になるように改善して欲しい。

【比較した商品はありますか?】
なし。

【何が購入の決め手になりましたか?】
純正のタペットキャップの汚れが気になり、手軽にドレスアップできるものを探していたため。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
見た目が良くなり、

【取付は難しかったですか?】
非常に簡単です。

【付属品はついていましたか?】
パッキン付きなので、直ぐに交換できます。

【その他】
特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/21 11:56

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

タケガワ製5速クロスミッション組込み際、自分の6vゴリラの場合必要とのことで購入、組付けました。良し悪しが分かり難いパーツですがキックの際、まれにカクっという音共に空キック?になる時があり最近気になっています。(自分の組み方が悪かったのかもしれませんが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/22 10:44

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: グロム

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
耐久性 0

ノーマル4速でぶん回してもトルクの谷間があるためバランスが悪く、3速と4速が離れすぎているのでとても乗りづらかったグロムが、あら、まあ、なんと言うことでしょう、劇的びふぉああふたー!。コスト的に悩んでたけど、取り付けて大正解。乗るのが楽しすぎて困ってしまいます。純正で5万高くても5速がノーマルだったら、HONDAさんにはもっと売れるバイクになると思うのは私だけでしょうかね。マフラー交換、パワーフィルターの相乗効果もあり、メンテの大変なボアアップは必要ないと感じています。急勾配がストレス無く登れるのが何より。ただ、4速と5速が近すぎて違いが感じにくくシフトアップしたか不安になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/03 09:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aroundriverさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z125 プロ | NSR80 | YSR80 )

利用車種: スーパーカブ90

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ボアアップと強化クラッチ交換時に合わせて取付け。他メーカーのポンプと比較し、最もオイル量が大きいものをチョイス。抵抗は増えるがやはりオイル循環を一番に考えて決めました。見えない部分ですが、高回転まで回っているのでうまく機能していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/06 20:58

役に立った

コメント(0)

さとぽんさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | W800 | モンキー )

利用車種: スーパーカブ110

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

正直、あまり変わらなかったです。
自分は人におすすめはできません。
ハイカムとエアクリーナーで効果はありそうな気がしますが、ノーマルにただ付けるだけで気軽にパワーアップって訳にはいかないパーツのようです。
取り付けは簡単でノーマルと付け替えるだけ。自分は30分でできました。
見た目も変わらずエアクリーナーもそのまま使える。
パワーアップさえすれば文句なしのパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/28 23:46

役に立った

コメント(0)

梨乃パパさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: フォルツァ Si | スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • コーソー汎用ダクト、左右2ケ取付て見ました。

    コーソー汎用ダクト、左右2ケ取付て見ました。

説明書通りで取付は簡単でした。設定はタケガワビックスロットボディー、社外モリワキマフラーで7だとちょっと濃すぎ、今現在6で試運転中です。コーソーの汎用ダクトを取付たのでもう1度7を試そうかなともおもってます。セッティングって楽しいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/05 15:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP