6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5478件 (詳細インプレ数:5295件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 438 件中 381 - 390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ホンダ大好きさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルから124cc(武川スーパーヘッドステージ2)となりそれなりに満足していましたが136ccのKSRに直線で抜かれた為、ステップアップとなりました。

124ccはロングストロークエンジンでトコトコ低、中回転でトコトコ走るエンジンでしたが、今回のスカットエンジンはショートストロークエンジンで中、高回転でブン回してパワーが出てくる感じです。

確かに絶対的なパワーは排気量がアップしている分、出ていますが高回転を保つ必要があり走るステージや好みによっては124ccの方が良い場合があると思います。

ノーマルからステップアップする方は圧倒的パワー感の違いにビックリすることでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カツさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

説明書をよく読んで、自分で取り付けることができました。
カウルを取り外すのは苦労しましたね(笑)
通勤時とツーリング時で燃調を簡単に変更てきるのでとても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろすけさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

オーバークール対策です。オイルクーラーを塞げば問題ないですが・・・・・・
外付けのサーモも出てますが、スペクラを買ったので組み込みタイプの、こちらを購入しました。
今の時期だけでなく、秋から春まではオイルクーラー装着車には、必需品ですね。
ただ、問題点というか悩みどころが。油温計のセンサーを何処に付けるか、思案中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kuniさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

これまで冬場は、オイルクーラーコア前面のふさぎ具合を調整して油温管理していました。めんどくさいなと思いながら走らせていましたが、このたび本商品を見つけることができたのでさっそく取り付けてみました。
結果、自動制御でおまかせで良いので快適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろすけさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

程度の良いエンジンが手に入ったので、前から欲しいと思ってたクロスミッションを組み込もうと思い購入しました。
タケガワからは、ギヤ比が数タイプの物が販売されていますが、今回のエンジンの排気量は110ccにするので、ストリートのギア比が面白そうだなと思いました。
それと、耐久性も考えるとTAFクロスミッション。しかし、TAFクロスミッションはストリートの設定が残念ながら在りませんでした。悩んだ結果、TAFのSツーリングに決定。
 
取り付けは、クランクケースを加工するのですが、エアーツールを持っていたので簡単にクリアー。エアーツールが無くても、ドリル等に軸付砥石を付ければ、簡単に加工出来ます。
 
最初に走って感じたのは、大成功!
スタートは少し気を使いますが、走り出すと気持ち良く走れる?言葉にするのは難しいですが、シフトアップでクラッチをつないだ時、丁度良いエンジンの回転数で、流石はクロスミッションです。
慣らし中なので全開走行はしてませんが、慣らし終了後が楽しみです。
 
スプロケは、F16/リア35です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さくらさくさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

長い間、純正のボルトのままでしたがアクセントを兼ねて購入。
今まで一度もクランクは開けずオイル交換だけでしたが次回のオイル交換の時どのようになっているか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

けーじぇいさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: モンキー | ZRX1200R )

5.0/5

★★★★★

しっかりした作りでサイズも丁度良く、メモリもついているので道端に停めてちょこっと調整でき楽です。
取り付けも既存のエアスクリューを外して付け替えるだけなので、数分で完了。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

3.0/5

★★★★★

ノーマルエアクリBOXを使っていた時に購入しました。
作りは丁寧で歪みやバリは一切無く、BOXとの接合部も隙間無く密着していました。
ゴムも固すぎず柔らかすぎず丁度いいです。
難点を挙げるなら、固有のキャブしか使えないことで、キャブとの接合部をもっと工夫していろいろなキャブに使えるようにして欲しかった。
アダプターなどを付属するとか…
PE28を使っている方には良い品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

SHINYAさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

カワサキのKX85をモタード仕様にカスタムしていまして、このエアーファンネルを取り付けました。

ブルーのアルマイトがカッコ良く、形状もバッチリで簡単に取り付けが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/21 17:38

役に立った

コメント(0)

まっささん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: FZ8 | グロム | ZRX1200ダエグ )

5.0/5

★★★★★

シャリーに取り付けているPC20の調整用に購入。
使用するインマニにもよると思いますが、マイシャリーのキャブは恥ずかしがり屋さん。フレームに隠れて出てきまへん(>_<)
エアスクリューを調整しようにもフレームに阻まれ、そのままでは回せないので困っておりました。
で何か良い物ないかなぁ~と探していると、有りました(*^_^*)
で早速こちらの商品を注文 取り付け。
調整めちゃ楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP