SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5445件 (詳細インプレ数:5267件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 26 件中 21 - 26 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けいた兄さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブ90 | Z250 (2013-) | W800 )

1.0/5

★★★★★

ジェットニードルの径違いが何本か入っているものと思い購入。
実際はジェットニードル1本ニードルジェット1個クリップ2種類です。
調査不足の銭失いでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/27 10:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NSF125さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSF100 )

利用車種: NSF100

1.0/5

★★★★★

車種専用部品なのにNSFのフレームに溶接されているクラッチワイヤーホルダーにキャブが当たってキャブが少し傾いている
振動でキャブに悪そうだから
クラッチワイヤーホルダーをズラさないとダメ
加工出来る人じゃないとちゃんと付かない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

どかていさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 400SS | ZZR400 | ドラッグスター400クラシック )

1.0/5

★★★★★

クラッチのオーバーホールを期にエンジン周りのボルトを新調しようと検索、えっ!N9用のセット無い!仕方なく部品ごとに検索、えっ!N5までしか対応しないの?嘘ーN5とN9何が違うの?早速SPタケガワのHPとN9のパーツリストを見比べてクラッチカバー、ジェネレーターカバーチェーンカバーは同じことが判明、えっーパルシングカバーの設定無いの?確かZRXと同じだったよなーあっやっぱり同じだ早速注文、数日後無事に商品到着!えっ~ボルトの頭が2種類ある、なんで~早速SPタケガワのHPで確認、あっ商品番号アルファベットの頭文字が2種類ある~TがヘキサでHが8Mなんだ~くそ~分かりずれ~まあしょうがね~取り付けるか~クラッチのオーバーホール後、いざ取り付け、トルクレンチを準備し推奨締め付けトルクよりチョト低めに設定、3本目に事件が起こった”ポキン”・・・あ~あやっちゃた、トルクレンチが悪いのか、それともメカニックが悪いのか、それとも・・・・・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/10 16:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JZX100さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 250DUKE )

1.0/5

★★★★★

[webikeモニター]

ゼファーχのラウンドオイルクーラー化に伴い、サーモユニットを装着する気でこの商品を購入したのですがお話になりませんでした。

まず、この商品のカタログには「小型車両から大型車両まで多くのオートバイに使用できます」と書いてあるのですが、とてもそうは思えません。

理由として、サーモユニット本体とホースを繋ぐ為のユニオンなのですが、内径が3mmしかありません。
通常、中排気量のオートバイでは一般的に#6相当のパイピングが採用されているのですが、アールズ製の#6ホース内径は8.7mmです。
サーモユニットで半分以上流れを妨げてしまう事になります。これではエンジンの焼付き等の不安が拭えません。

次に、サーモユニット本体にユニオン(ストレート)をねじ込むわけですが、手でねじ込んだ状態で締まりきりません。ワッシャーと本体の間に1mmほど隙間ができるのです!!
この状態で試しに工具を使い、無理に締めこんでみたところ。。。ユニオンのねじ山が先端から3山ほど潰れました。
製品的にどうなのでしょうか?

上記理由の一点目は大型排気量には不適と判断できます。
二点目は製品的に完成度を疑います。

ユニオンを破損してしまったので返品をお願いするわけにも行かず、かといって車両に取付けるわけにも行かず、SP武川さんに恨みはないのですがカタログに堂々と「小型車両から大型車両まで多くのオートバイに使用できます」と記載するのは良くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/04 17:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

只今冬眠ライダーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

1.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

 商品の取り付けに関して、純正ECUのハーネス切断、ギボシ加工と、狭いスペースでの作業は、結構苦労します。普段やり慣れてい方でもハードルが高いと思います。

 走行インプレッションに関して、12000まで、回せるアドバンテージ、峠では、抜群に発揮できます。
 
 しかしながら、低回転時、信号で、止まる直前減速している際に、不意のエンストします。

 メーカーに、本体を送り検査して貰いましたが、異常なしで、送り返されました。

 ノイズ対策で、フェライトコアを数個つけましたが、1日数回、エンストします。ノーマルECUに戻せるハーネスがあるので、いざという時、対処できますが、
正直言って、人に勧めることはできません。他メーカーのサブコンと比べて安いの購入しましたが、安定性に不安がある商品ですので、×ですね。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/17 11:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃっきーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX-R600 | NSR50 | ニンジャ 250SL )

利用車種: FZ400

1.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
締め付けトルクがきまっているので注意してください

純正のサービスマニュアルどうりに締めたら折れました

トルク換算表を付けて欲しかったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP