6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8314件 (詳細インプレ数:8085件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのエンジンのインプレッション (全 210 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: グース250

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

言わずもがな、セッティングの必需品です。
セッティングって面倒ですが、バチっと決まると気持ちの良いものです。

長年使われている商品なので、精度・質感などは全く問題なく使用できました。
逆に、あまりこの手の商品の不良品だった話って聞かないので、相当品質は安定していそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/29 16:46

役に立った

コメント(0)

(^ω^)さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゴリラ )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2

50ccの場合、既に吸排気系に手が入っているのなら、大して性能アップにはなりません。
それよりも下が痩せるので扱いが難しくなります。
よほど高回転を維持して走るのが好きな人じゃないと受け入れ難いかと思います。
しかしピストンの作りは良さそうです。コンプレッションリング1本ながらもトップランドのみが煤けていました。キックの抵抗も明らかに純正より軽いので、密閉性と抵抗のバランスを上手く取れているのだと思います。
気に入らなかったらカムだけ純正に戻すのも有りかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/13 17:12

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ヤマハのYZF-R25に装着しました。

がサイズが小さく流量が確保しきれていない為か、水温が上がるようになってしまいました。

サイズが原因かどうかは定かではありませんが、これをつけてから水が夏場吹くようになったため恐らくサイズが小さかったのかと。

仕方がないのでサイズ交換の為外しました。

物自体はほかメーカー品と変わらないので、合うサイズ、形状を探してみたらよいと思います。

因みにR25には22mmを付け直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 00:35

役に立った

コメント(0)

nimiさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GT50

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

フレームGT50(374/375)エンジンMR50(3t2)の状態です。少し無理やりですがフレームの加工なしで付けられます。
人によって純正のエアクリより少しだけ吸気騒音が気になるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 18:07

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

キタコ KITACO88cc LIGHT ボアアップキット[ライトボアアップキット]を今回買ったのでインプレッションしてみたいと思います。

気になって購入した商品ではあったので
正直、品質・価格に関しては特に文句などなく普通に使えています。
ただ、とびぬけてどこがいいって印象はない商品ではありました。

商品を買ってみて、損をした感じはないので
買い物としては、損はしていないのかなって感じました。

金額相応の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 23:42

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ここしか取付場所がない!

    ここしか取付場所がない!

  • 何処に付けれるか不明のため、ホース2本を追加で注文しました。

    何処に付けれるか不明のため、ホース2本を追加で注文しました。

  • ステイは、少々加工がいります。

    ステイは、少々加工がいります。

モンキー125のアップマフラーに無理やり取り付けました。すぐに結果がわかるものでないため、評価は3が多いです。取り付けは、説明書どうりならいたって簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/16 15:17

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

【期待外れだった点はありますか?】
なし。
ボアアップと合わせて期待通り。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

【比較した商品はありますか?】
SP武川のハイカム。
結局、ボアアップ含めたパーツをキタコで統一することにしました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
ボアアップキットに含まれておらず、各レビューを参考にしてハイカム化した方が良いと判断したため。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
まだ慣らしの途中ですが、ノーマルの頭打ちが解消されて最高速もアップ。

【取付は難しかったですか?】
ヘッドのO/Hついでなので、簡単でした。
※ボアアップ+αの知識と技術が要求されるのでご注意。

【取付のポイントやコツを教えてください】
バルブタイミングだけ確り合わせれば、特に困ることはないかと。

【説明書は分かりやすかったですか?】
キタコの虎の巻 腰上編があるとより分かりやすい。

【付属品はついていましたか?】
なし。

【その他】
特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/20 13:12

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: BWS(ビーウィズ)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • 塩ビパイプ等加工取付、エアフィルターからスロット間の、ダクトも径アップしました。

    塩ビパイプ等加工取付、エアフィルターからスロット間の、ダクトも径アップしました。

BW'S50 sa53j のキタコ63cc ボアアップ車に取り付けました。  もともと純正品エアクリBOX加工で乗っていましたが、9000回転以上の伸びがイマイチでしたの取り付けました。  予想以上の吸気音アップ(゚o゚;;の為直ぐに外してしまいましたが、数ヶ月放置、、、  今回純正エアクリBOXを再加工、、BOX内に仕込みました。 吸気音もさほど煩くなく吸込みもアップしました。 (エアクリBOXのダクトも本数アップしないとほぼ意味無しです、KNのダクト2本追加してます) 結局側のケース外して付けてるので、付属の吸気量調整のプレートなど無用でしたが、結果雨天時の心配もなく、吸気音も静音使用に仕上がったので満足です。     その後i-mapで燃調補正した所高回転の伸びが明らかに良くなりました、 トルク感が減ったように感じますが、メーター見るとそれなりの速度が出てたので、エンジンが、軽く回る感じになりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/05 19:02

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3

ゴリラのVM26oに使用しました。
1年弱位で表側にひび割れがし始めで来ました。中の方まで亀裂が無かったので、見た目は駄目でしたが2次空気は吸わなかったので少しは使用しましたが、危険なので、交換しました。ひび割れ位の空気吸い込ならばちょっと調子悪いかなで済みますが、それ以上はダメージが大きくなってエンジンブローでもした大変ですので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/28 16:17

役に立った

コメント(0)

aroundriverさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z125 プロ | NSR80 | YSR80 )

利用車種: スーパーカブ90

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ボアアップ時に一緒に替えました。腐食があったのがわかっていたのでまとめて作業しました。地味な部分なので性能云々はわかりませんが、気分的なところで交換したことにより強固なものになっていると思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/06 19:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP