6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Neofactory:ネオファクトリー

ユーザーによる Neofactory:ネオファクトリー のブランド評価

「ネオファクトリー」はハーレーダビッドソン用パーツのディストリビューターです。ハンドルバーなどの外装をはじめ、灯火、メーターなど電装部品、エンジン関連パーツやキャブレター、ブレーキパーツまで幅広く豊富に揃えたラインナップからはきっと、あなたの求めているものが見つかるはずです!

総合評価: 4.1 /総合評価1089件 (詳細インプレ数:1056件)
買ってよかった/最高:
481
おおむね期待通り:
348
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
32
お話にならない:
44

Neofactory:ネオファクトリーのエンジンのインプレッション (全 116 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カブリエルさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

DAXにオイルキャッチタンクを付けましたが、キャッチタンクからオイル注入口に繋ぐと乳化したオイルがエンジン内に混入するため、ヘッド側のブリーザーホースを分岐させ、オイル注入口からもブリーザーを取り出すのにT字のこちらの商品を使用しました。
ホームセンターなどで探しましたが、プラ製や真鍮製しかなく、形状も大きくかったり、Y字であったりと、思うようなものが有りませんでしたが、こちらの商品は色、形状、大きさ、値段全てにおいてベストなものでした。
ホースは黒の布巻きラバーホースと組み合わせましたので、雰囲気も抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 16:20

役に立った

コメント(0)

源助さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SPORTSTER SUPERLOW | ビラーゴ250(XV250) | ライブディオ )

5.0/5

★★★★★

ビラーゴ250に取り付けました。

スラッシュカットマフラー・パワーフィルターを装着してメイン・スローとも番手を上げています。

こちらのスロージェットを付けていましたが、冬場になり燃料が薄い感じだったので、もう1番手上げようと思い購入しました。

取り付けも問題なくできてますし、始動直後のスロットルの付きもだいぶ良くなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/19 11:02

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.0/5

★★★★★

オイルキャップのOリングは定期的な交換が必要です。

純正品と迷いましたが、安かった為、購入してみました。

特に不具合も無く、純正と同等品として使えています。

今後も定期的に購入させて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/28 00:03

役に立った

コメント(0)

biker_Tamaさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: FL ショベル | FLH1340 | TW200E )

5.0/5

★★★★★

マニフォ取外し時は二次エア予防にも、Oリングを交換した方がいいと思いまとめ買いしました。ショベルは特に二次エア吸いのトラブルが多いのでケチらず交換した方がいいと思います。自分は二次エアでかなり悩まされました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 01:42

役に立った

コメント(0)

CBR乗り?さん(インプレ投稿数: 35件 )

5.0/5

★★★★★

オイルキャップを取り替えるだけで、手軽に油温の確認ができます。

空冷エンジンは油温管理が必須のため、取り付けました。
摂氏表示なのも見やすくて◎です。

唯一難点はキャップが開けにくいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 00:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

源助さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SPORTSTER SUPERLOW | ビラーゴ250(XV250) | ライブディオ )

5.0/5

★★★★★

ビラーゴ250に取り付けました。
マフラー・パワーフィルターを装着して、抜けがよくなってるのでジェット類の変更をしてやらないと、プラグも焼け気味でエンジンにはよろしくありません。
色々調べた結果、こちらのタイプのスロージェットが付くとの事。
無事取り付けもでき、今まではパイロットスクリュー4回転ほどまわしてましたが、今は1・3/4で元気よく走ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 19:03

役に立った

コメント(0)

岐阜モタードさん(インプレ投稿数: 75件 )

5.0/5

★★★★★

出だし(アクセルチョイ開け)もたつくのでニードルを換えてみました。出だしは良くなったのですが、全体的に細くなっているのか、それ以降が薄過ぎて駄目でした。結局標準セッティングに戻ってしまいましたが、セッティングは奥が深くて面白い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/22 22:43

役に立った

コメント(0)

岐阜モタードさん(インプレ投稿数: 75件 )

5.0/5

★★★★★

アクセレーターポンプノズルは、加速ポンプで出すガソリンの量を調整するパーツ。多分パーシャル時、スロットルをガバ開けした時の空燃比の違いを補正する役割だと思います。一先ずスロー、ニードル、段数、メインすべて決めてからいじってみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/22 22:36

役に立った

コメント(0)

岐阜モタードさん(インプレ投稿数: 75件 )

5.0/5

★★★★★

1-3/4inドラッグパイプにネオファクトリーのジェントルサイレンサーを入れています。薄い所を試したくて購入。空燃比計が有るとセッティングしやすいのですが、今回は実走でセッティングしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/22 22:34

役に立った

コメント(0)

岐阜モタードさん(インプレ投稿数: 75件 )

5.0/5

★★★★★

1-3/4inドラッグパイプにネオファクトリーのジェントルサイレンサーを入れています。ここまで薄くするか分かりませんが、一応持っていた方が良いと判断し購入。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/22 22:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Neofactory:ネオファクトリーの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP