6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RAPiD BIKE:ラピッドバイク

ユーザーによる RAPiD BIKE:ラピッドバイク のブランド評価

「ラピッドバイク」はイタリアに本拠地を持つDiM SPORT(ディムスポーツ)社が開発した搭載場所の心配をしなくてよい、コンパクト・高性能・防水の3拍子がそろったインジェクションコントローラーです。本体、ハーネスは電磁場適合性に優れ、ショックや振動、高温防水性など厳しい基準テストを行っておりますので場面を択ばず最高のパフォーマンスを発揮します。 

総合評価: 3.8 /総合評価124件 (詳細インプレ数:119件)
買ってよかった/最高:
31
おおむね期待通り:
51
普通/可もなく不可もない:
29
もう少し/残念:
9
お話にならない:
4

RAPiD BIKE:ラピッドバイクのエンジンのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SONYライダーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5
  • エアクリボックス下の3連カプラー真ん中がO2センサーカプラーです。

    エアクリボックス下の3連カプラー真ん中がO2センサーカプラーです。

  • アース線をバッテリーマイナスから直で取る指定有、本体はバッテリー付近に限定されま

    アース線をバッテリーマイナスから直で取る指定有、本体はバッテリー付近に限定されま

  • 指定は、左7右+2ですっ指定のままで十分な効果が有りました。

    指定は、左7右+2ですっ指定のままで十分な効果が有りました。

  • ボディ&フタ共に樹脂なのでフタ着けてもパイロットランプ見れます。

    ボディ&フタ共に樹脂なのでフタ着けてもパイロットランプ見れます。

Z900RSのO2センサーフィードバック領域は、2ヵ所
アクセル開度5%(理想空燃費よりメチャクチャ薄い)と20%開度(やはり少し薄め)の2ヵ所のみですがフルエキ&透け透けエアエレメントに換装してるマイZは、更に薄々確定な訳で…対策を模索しました。書き換えだとO2センサーはキャンセルがセオリーですし、リミッター解除も不要なので此方のラピットバイクイージーを選択しました。ダイヤル2を0にセットで介入無しのノーマル状態復帰も簡単です(車検時排ガス検査対策として)
取り付けは、自己責任の自分で…タンクを下ろせる方なら比較的簡単に取り付け可能だと思います、ハーネスは車両ハーネスに添わせてシート取り付けで干渉しないように注意しました。フタが取り付けしにくいので(できの悪いプラモ状態)ボディ固定の前に閉めましょう、ランプ点灯は、フタ閉めても解りますっ
取り付け後の変化ですが、町乗りだと上記アクセル開度って何気によく使う開度なので直ぐに体感出来ました!チョイ開けからクラッチミート瞬間の落ち込みが全く失くなりエンストする気がしない安心感マシマシ
透け透けエアエレメントに変えて失われた低速トルクがオマケ付きで還ってきた感じです!
6速2500回転60キロ?アクセル微開3000回転80キロが以前だと吸気音だけ豪快で時間を要したのがしっかり吸気音と伴う加速してくる!3#4速ギアでアクセルパーシャル保持時の回転が落ち着かない(ギクシャク感?)出なくなりました。
など、効果と恩恵は、複数有りました。
500キロ下道ツーリングに行きましたが燃費は、リッター21?22キロで今までと変化有りませんでした。
アイドリングは、小まめにタコメーターの1テッペンに合わせてますが作業前テッペンチョイ下→テッペンジャストにチョイ上がりに変化有、エンブレ時のアフターファイヤーも激減しましたっ失くなりはしませーん。
現代バイクの燃料薄くてカーボン発生しやすい問題や、薄いから燃料吹き替えしてスロボ汚れやすくアイドリング下がりやすい問題も対策できる予感がしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/05 22:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RAPiD BIKE:ラピッドバイクの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP