6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクス

ユーザーによる HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクス のブランド評価

ヒールテックエレクトロニクスではハイエンドなシフトインジケーター「GIpro」、パワー制御/解除を行う「X-TRE」、そしてインジェクションコントローラー「FI Tuner Pro」など、高性能電装パーツをラインナップ。

総合評価: 4.2 /総合評価284件 (詳細インプレ数:257件)
買ってよかった/最高:
126
おおむね期待通り:
117
普通/可もなく不可もない:
22
もう少し/残念:
8
お話にならない:
11

HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクスのエンジンのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ニャンコ先生さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

装着していたらエラーが出ないってワケではなくて、エラー表示後、キーoff→on1回でエラーが消えます。
度々点灯するFI(c46)対策に購入。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/21 17:23

役に立った

コメント(6)

CB1300SBさん 

色々教えていただきありがとうございました!!

ニャンコ先生さん 

ჱ̒˶ー̀֊ー́ )

ヨッシーです!さん(インプレ投稿数: 93件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: GSR400

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

高速道路に乗ったから、気づいた点。
6速設定・・・1万3000回転あたりでリミッターが効くようになりました。よってこの設定は却下です。
4速設定・・・上記の状態は回避されました。
5速設定・・・4速より、力強くなった感覚がありました。

付けた結果
付けないより、付けた方が低速で力強くなった気がします。
で、5速設定が一番しっくり来ました。
よって、付けて無い人は、付けた方が良いと思います。

車検について。
無効化してからの車検とのことでしたが
試しに無効化しないで車検に出してみました。(2りん館で)
結果、普通に通りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/06 13:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: F4 RR | S1000R )

利用車種: HAYABUSA

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

取り付けはスムーズにでき、説明書通り取り付ければ問題なくできます。

サクサクスムーズに簡単にできますが、電装系の知識や不安な方はショップでの取り付けをオススメします。

取り付けた後では1?4速間で、パワーが少し上がった感じがしました。

隼は十分パワーが感じられるオートバイなので、サーキットを走らない方は、特に付けても付けなくても、良いかと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/25 15:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクスの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP