6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

T-REV(寺本自動車商会):ティーレブ

ユーザーによる T-REV(寺本自動車商会):ティーレブ のブランド評価

看板商品のクランクケース減圧バルブ 『T-REV』。ブリーザー経路に装着することにより、ブローバイガスや外気の逆流を防ぎ、クランクケース内の圧力を適正化することによって、少ない燃料で同等のパワーが出せます。

総合評価: 4.2 /総合評価270件 (詳細インプレ数:257件)
買ってよかった/最高:
113
おおむね期待通り:
111
普通/可もなく不可もない:
39
もう少し/残念:
3
お話にならない:
3

T-REV(寺本自動車商会):ティーレブのエンジンのインプレッション (全 81 件中 81 - 81 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
51zeroさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DUCATI 1098 | MONSTER696 )

5.0/5

★★★★★

1098に取り付けました。

ドカでメジャーな所だとAELLAさんなんでしょうが『高いよ!しかもラム圧車はブローオフバルブ取り付け必須とかショップ取り付け前提かよっ!』といった感じでしたので・・・。
実は私、寺本氏本人からT-REVのお話は聞いていたのですが二の足を踏んでいました。
取り付け後のフィーリングがイメージ出来なかった事と、安くは無いパーツの効果がそれ程でもなかった時のイメージが先行してしまった為購入できませんでした。

今回購入に至ったのは『コーナー侵入時の強烈なエンブレの解消及び脱出時の加速時に暴力的なトルクを抑制したい!』と思ったので無加工取り付け可能かつセールでちょっと安かったT-REVお買い上げです。

感想>
凄く良い!ドカっぽく無くなるけど扱いやすさを重視するなら有り!
エンブレもマルチ並とまではいかなくても使いやすい。
開けた時の回転が今までは『ダッダッダッ・・・』と1音づつ区切られていたのが取付け後は『ドロロロロ・・・』と連続音になり、中低速からの加速が楽になりました。

元々マルチ乗りだった私には扱いやすいバイクになったので良いのですが、ドカらしさを求める人にとっては微妙な所かもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/13 13:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

T-REV(寺本自動車商会):ティーレブの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP