6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他スクーター駆動オプション・補修部品のインプレッション (全 65 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
EYさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | ライブDIO-ZX | マジェスティ125 )

利用車種: ライブディオZX

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

何度かバラして組んでを行った際にスプリングを押し込みながらナットを締め付けないといけない為、ネジ山が崩れかかっていたところ斜めに入ったまま閉めてしまい完全にネジ山が崩れてしまいました。
ピッチも細くナットも薄い上に組み付け時にスプリングを押し込みながらですのでいつかやるなとは思っていましたが…
早く配送していただき助かりました。
耐久性はわかりませんしスピードに関係する部分ではありませんが、このナットがないと走行できなくなる為今後は慎重に締め付けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/09 12:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
  • マーキングがずれてる

    マーキングがずれてる

 最近クラッチのジャダーがちょこちょこ出るので。(シューを磨いても2千キロほどで再度再発)

 シューも新品時の1/2以上減り限界値を越えてる?みたいでしたので。

 最初はクラッチ単体とスプリングも11年乗って錆び錆びでしたのでスプリングと交換予定でしたが
センタークラッチロックナットを外す工具を購入することと脱着の手間考えると距離も距離なので
トルクカムもどうなってるか分からないのでASSYで交換した方が安心もあるかなと思い交換。

 シグナス2型4期モデル台湾仕様ですが問題なく装着できました。

 まだ走行はしていませんが、自宅駐車場で発進でフルアクセルでトルクが増してる?感じは
ありました。

 1点写真1番のようにマーキングがずれてるのが大丈夫か?と思いましたが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/22 18:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NAVI

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

純正よりもキビキビとした加速感が得られます。
安価にチューニング効果が体験できます。
インパクトレンチがない人はバイク屋さんに頼んだほうが楽ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 20:08

役に立った

ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

4%とうたってるけど、それ以上の硬さだと思う。

ベリアル2,5%UPも相当適当で硬すぎだったけど。

これも似たような物。

ベアリングスライダーとの相性を考えて試しに付けてみたけど自分の想定した使用状態には
ならず。

巻き数が少ないのは理想なんだけど硬さが硬すぎて開き切らず最高速が犠牲に。
低速はある程度硬い方が良いんですが最高速ではむしろ邪魔になる。

TAKEGAWAのスプリングは縮めた先で純正よりも柔らかくなるので理想的でしたが巻き数が多いのでベアリングスライダーとの相性は悪かった。

この商品で解消できるかもと期待したが無理でした。

そもそもの理想が初期固めで軟らかくなので矛盾してるのは判ってるんですがw

ま?発進加速重視なら問題ない商品でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 00:06

役に立った

コメント(0)

お?hirooさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: マジェスティ125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

シグナス専用の様に、思うが、他車種でも汎用出来ます。
熱ダレの影響を受けるセンタースプリング、純正品は、全長、太さ、形状から過酷な状況ではヘタるのは感じていた。
あまりにも硬いスプリングもベルトの摩耗を早めるだけなので、ノーマルエンジン仕様 7%アップしか種類が無いし、12%アップのFCCのは、値段が高すぎるから、これを選んだ。
今回 社外品軽量クラッチと同時使用なので センタースプリング単品でのフィーリングには参考にならないかも。
出足は1200回転アップって こんな感じかとアクセルガバっと開けないと前へ進まないね。高速域までも良い感じに伸びます。高回転型になるのでウェイトローラーの調整も必要で
今のところ 純正と同じ重量のドクタープーリー11gに戻してベストな感じになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/02 18:03

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ロングで峠道を走った時に熱ダレを感じ
今までのノウハウからデイトナ製の熱に強い3%強化を選びました。
このスプリングは純正と巻きはほぼ同じです
性能に関しては500rpmほど変速回転が上がり、また最高速の変化もなくいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/17 12:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: TZR125 )

利用車種: アドレスV100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

センタースプリング交換と同時に、せっかくなのでこれも交換しました。単体での変更ではありませんので、効果のほどは不明ですが、全く問題なく付けられました。作りもしっかりしていて、これだけ安価であれば文句なしだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 18:42

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

同じJOGに乗る友人に頼まれ購入しました。
オフセットワッシャを噛ませると、クラッチ自体が外側に移動するので、YAMAHA純正41mmナットだとアウターと接触すると友人に伝えたところ、「付けてみたい」と言うので、ちょうど自分もYAMAHA純正部品を注文する都合があったのでついでに注文しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 12:20

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA スーパージョグZR 3YK で使用していますが、オフセットワッシャの、0.3mm0.5mm(計0.8mm)を使用しているので、この39mmナットでないとアウターに干渉してしまいます。

以前に、クラッチ、クラッチアウター組付け時にYAMAHA純正41mmをそのまま使用したのですが、手で回した際には干渉しているようには見えなかったのですが、後にクラッチをばらした時に、ナットの角とアウターとが干渉した擦れ傷が見え、こちらのナットの購入に至りました。
走行時に、遠心力や熱膨脹等で干渉したのだと思います。

購入をお考えの方は、2~3個持っていた方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/11 21:02

役に立った

コメント(0)

利用車種: ビーノ(2サイクル)

5.0/5

★★★★★

以前は社外製の白色の強化クラッチスプリング(10%アップ)を使用しておりました。
ペンチやてこの原理で、お互いのバネの強さを確かめたところ、あきらかに当製品が硬かったです。
ということは高回転でクラッチミートして出だしが良くなると思い、早速ながら取り付けてみたところ期待を裏切らない素晴らしい加速でした。

あとは耐久性がどの程度あるのかでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 12:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他スクーター駆動オプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP