6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスクータードライブベルトのインプレッション (全 36 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アドエスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★


以前交換した純正に準じるベルトが3000km程度で走行中幹線道路上で切れてしまい、大変危険な目にあいましたので、強化性を選択しました。交換後、2000km程度走行していますがヘリも少なく、変速もスムーズで問題なく使用しております。耐久性を期待しています!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 09:24

役に立った

コメント(0)

謎Bさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: MAGNA50 [マグナ] | ジョグ (2サイクル) | GN125 )

5.0/5

★★★★★

デイトナの強化ベルトです。ハイスピードプーリーに合わせて交換してみましたが、効果はよく分かりません。慣らしが必要とのことでしたが、全然やってないです・・・。寿命縮むのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 13:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dadaさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

リード100の純正ベルトの交換時に使用しました。純正よりも少しだけベルトの幅があります!取り付けについてはなんら問題はありませんでした!出だしは少し良くなったかな?って程度で、最高速はあまり変わりませんでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/02 12:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pmkrs369さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

新車からの走行が18千程ですので、もちょっとしたら交換の予定で、webikeさんで買ったままになっていましたが、今日パッケージから出してみました。ケブラー繊維で強化されているのがよくわかります。純正より安価でデイトナ製ですので、まだ使用していませんが、コスト性というか満足度は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 14:15

役に立った

コメント(0)

namikozouさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

3万kmで定期交換、新品と見分けがつかないくらいでした。ひび割れもなく、裏の文字がかすれているくらいしか違いがぱっと見では、わかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 09:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

今回、プーリーをデイトナにしたのでベルトも同じメーカーで揃えました。
値段も手頃なので純正品を買うんだったらこっちを買っちゃいますね。
あとはどれくらい持つかですね。
いまは慣らし中ですが、滑りもなく問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/09 19:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazeさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

今回、駆動系のメンテのために購入。

他社製品と違い回転指向性のないのが便利、乗り始めて約2年で盗難や
摩耗で3本目のベルトになりますが、毎回このベルトで一度も切れた事は
ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えっあっさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

純正ベルトがダルんダルんだった&ボアとか組んでるのでついでにこれに交換。
回転方向は最初の指示はなくて楽ですね。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: TL1000S | フォルツァ(MF08) | ビーノ(2サイクル) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

個体差があると思うのですが、このPS250は減速時にベルトが上下にかなり振れ、
ケースにベルト背部が擦れることがあり、少なからずベルトにダメージがあると思い、
交換時期には早いのですが走行距離18、000Kmで交換しました。
ベルト幅は1.0mm程度摩耗していました。

慣らし運転は約100km実施。
フィーリング自体は変化無し。
今回バラしたついでにウエイトローラーも新品に交換しました。

駆動系が新品になり、今度何処にツーリングに行こうか楽しみで仕方ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:45

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】今回ライブDioZXの駆動系リフレッシュの為に購入しました。以前は海外製?のベルトを使用していましたが、交換してから3000キロ程で確実に最高速が低下してしまい、今回は信頼出来るディトナ製にしました。
しかし、慣らしが50~100Km必要との事なので、かなりめんどくささがありますが、ネット上の話を見ると慣らしをしなければ、ベルトが滑るみたいなので、しっかり慣らしをするつもりです。後取付については、普通のベルト交換と同じなので、慣れている
人であれば30分もかかりません。慣らし終了後が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの スクータードライブベルトを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP