6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスクータードライブベルトのインプレッション (全 114 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たけさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: R100RS | ZX-10R | グランドアクシス )

利用車種: グランドアクシス
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 3

問題なく取付出来ました。
耐久性はまだわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/05 22:54

役に立った

コメント(0)

Dr.kさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZRX400 | PCX125 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 0
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】
・スクーターのVベルト交換に使用

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
・純正品はダブルコグのベルトですが、当品は内側のみです。
【取付けは難しかったですか?】
・取り付けまでの工程が煩わしいかもしれませんが、取付自体は簡単です。
【使ってみていかがでしたか?】
・純正品と比較すると若干長いのかなと思いました。

【期待外れな点はありましたか?】
・なし。使用に問題なく若干トルク感が増した気にさせてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/26 11:59

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 3

クラッチとプーリーを交換したのでついでにVベルトも交換しました。純正のVベルトは走行1.2000kmで取り外しましたが、まだ使えそうな感じでした。取り付けに際しては構造上、プーリーとクラッチの両方を取り外す必要があります。クラッチ側にベルトを引っ掛けたまま車体に装着し、それをプーリー側に引っ張るのが普通だと思います。はじめは要領がわからず、「本当に装着できるのか?長さが足りないような…」と思いましたが、力を入れてベルトをつかんで引っ張ると、クラッチのバネが押されることにより、ベルトが届くようになります。走行後のインプレは、「よくわからないけど、何となくよくなったような(笑)」という感じです。おそらく良くなってるはずですが。
取り付け後は写真のように、アクセルを回して不具合がないか試してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/27 06:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: リード125

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
取り付けやすさ 5

このベルトは3本使用してますが、それぞれ耐久性が違います。交換幅は8000kmから15000kmと
季節や走り方を考慮してもかなりの幅です。交換目安は、少し燃費が落ちる、加速が悪くなる、
プーリーケースを叩く音が出始めるで交換しています。ここを見逃すといきなり切れたりします。

純正との使用感比較ですが、強化ベルトはチェーンで言うところのシルバーやゴールドチェーンの
装着感と言うのが判りやすいでしょうか。スロットルに対するダイレクト感があります。
純正と比べるとたわみが少ない分ダイレクト感が出るのでしょうが、そのたわみで力を逃がしている分
耐久性が上がりますが、強化ベルトはそのたわみを極力抑えたため耐久性では劣るということでしょうか。

純正は20000km程で交換前症状が出ましたが、強化ベルトは平均で10000km程で出ます。
しかし、価格は倍までは行きませんが純正は値が張ります。強化で10000kmもてば
純正1本の価格に少し足して強化2本買えて、このダイレクト感が味わえるならお得かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/03 13:41

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: アクシス Z

1.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
取り付けやすさ 5

近くのバイク屋さんはほとんどスクーターの部品の在庫がないようです。部品を持ち込んでお店が交換作業をしていただきました。Webikeさんはたくさんの部品を揃っていて、自分のバイクに一番合う部品を選択することができます。今回はDAYTONA デイトナ 強化Vベルトを選びました。長くて使え、乗りやすくになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/25 22:00

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】
通勤で使ってるマシンが3万キロを超えたのでこれを購入して諸々メンテしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
内容物は画像の通りです。

【取付けは難しかったですか?】
専用工具がないと難しいです。まったくの初めての人は交換が大変だと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
性能UPを実感出来るほどではないですが、駆動系周りの部品を諸々交換できたので、
乗る人側の気持ちがリフレッシュしました。

【付属品はついていましたか?】
画像通りです。

【期待外れな点はありましたか?】
ちょっとお値段が高いかな、と思います。
1万円切ればなお良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/17 18:39

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
取り付けやすさ 5

純製品のベルトに比べて
長さのムラもなく
ノーマルから大改造車まで安心して使えると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/21 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
取り付けやすさ 0

走行17000キロを越えたのでアドレス110のメンテナンスで行きつけのショップでベルトとプーリーとウェイトローラーを交換してもらいましたので、取り付け易さは不明ですが、純正よりも安くて長持ちだとプロが勧めるのですから問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/20 12:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sin1rouさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: PCX160 )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
取り付けやすさ 3

ライブディオZxのリフレッシュのためにプーリー、ウエイトローラーと共に購入。
取り付けに専用工具かインパクトドライバーが必要です。
クランクケースを開けて取り出すと2か所がちぎれかけていましたが交換後は出足、最高速共に復活しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 12:28

役に立った

コメント(0)

よっしーのエリミさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: PCX150

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

PCX KF30に取り付けました。
走行距離約16000kmで、駆動系リフレッシュの為交換
使用した元のベルト幅はノギス計測で21.6mmとマニュアルの使用限度まで摩耗していました。
交換に使用する部品は純正でも良かったのですが、強化の文字に惹かてこのベルトを選びました。
ベルトのマーキングを見ると、取り付け方向はどちらでも良いみたいです。
走行性能が大きく変わる部品ではないと思うので、使用した感想は普通ですね。
長く使用しないと耐久性も判断できませんが、期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/11 07:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの スクータードライブベルトを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP