6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24302件 (詳細インプレ数:23514件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスクータードライブベルトのインプレッション (全 36 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
FAZER くろさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジェイド | FZ1フェザー | リード90 )

利用車種: リード90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
純正と同等以上の品質と性能、かつ、価格を抑えたコストパフォーマンスを兼ね備えた消耗品のカスタムパーツです。

【取付けは難しかったですか?】
ベルトのみの交換なら慣れ方がやれば10分15分ですが、私は、強化ベルト交換するついでにウエイトローラーの目視点検と清掃・グリスアップやクラッチシューなどの点検・清掃・整備を置こうなうので、ゆっくりと1時間で作業しています。

【使ってみていかがでしたか?】
慣らしをして、当たりが出始めると本領発揮します。

【付属品はついていましたか?】
とくにありませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
とくにありませんでした。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/
クラッチ側のスプリングを押し込むとプーリー側のボルト取付がしやすいです。

説明書の有無・わかりやすさ/
サービスマニュアルやパーツリスト、スクーター系の整備・カスタムに関わる書籍などを参照したほうがやり易いです。

注意点/
強化ベルト、プーリー、ウエイトローラー、クラッチ駆動系の消耗品を一新すると体感できるくらい変わります。

一緒に購入するべきアイテム
脱着するための工具類
駆動系の消耗部品 (強化ベルト、プーリー、ウエイトローラー、クラッチ)
グリス
パーツクリーナー
ウエス
など・・・



メーカーへの意見・要望
需要がある限り、生産して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/23 12:28

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
取り付けやすさ 3
  • 交換後

    交換後

  • 交換後

    交換後

  • パッケージ

    パッケージ

  • 内容物

    内容物

  • ウェイトローラーやスライドピース

    ウェイトローラーやスライドピース

  • 説明書もあり

    説明書もあり

【使用状況を教えてください】
PCX125 JF56の走行距離が3万キロを超え、駆動系まわりの交換をするため購入。いろいろ駆動系のセットになった商品が売ってますが、信頼できるブランドとしてデイトナさんのセットを購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
交換は初めてだったのでめちゃくちゃ大変でした。
説明書が入っているので、見ながらやれば手順はすぐわかると思います。
ただベルト交換が難しくてコツがあるなといった感じです。
バイク屋さんでコツを教えてもらわなかったらできなかったと思います。また、使わなかったパーツも結構ありました。ほんとにかなり分解して、全てリフレッシュできるキットなんだなと思います。今回はまたまだ使えそうな部品は買えませんでした。

交換後から今まで300kmほど走りましたが、格段に交換した効果がわかりました。
交換前は時速100kmほどで頭打ちしていたのですが、そこからかなり最高速が伸びました。発進時もかなりスムーズで加速も良くなった気がします。
巡航時も安心感がなんだか違うなと思いました。
ちなみにウェイトローラーは純正18gから付属品の13gに交換したので、最高速は落ちると思っていたのですが、伸びたことに驚きです。

駆動系交換と一緒にタイヤ交換や、オイル交換もしているので、どこまで駆動系だけでの効果なのかはわかりませんが、交換してよかったです。

難点は交換が大変だったので、次回交換する際は、全部バイク屋さんにやってもらおうと思います。


【他商品と比較してどうでしたか?】

【注意すべきポイントを教えてください】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/04 18:14

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 RF | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5
取り付けやすさ 3
  • 20,000km走ったベルト

    20,000km走ったベルト

  • 20,000km走ったベルト

    20,000km走ったベルト

  • 新品ベルト

    新品ベルト

  • 新品ベルト

    新品ベルト

  • 上:新品 下:20,000km使用

    上:新品 下:20,000km使用

普段通勤で使っているPCXのVベルトとしていつも使っています。
前回は50,000kmで交換しており、現在70,000kmを超え、使用距離が20,000kmを超えましたので、ウェイトローラー、スライドピースとセットで交換しました。
外したVベルトを見ると非常に綺麗で、新品とあまり変わらない感じでした。 幅を測ってみても0.1o程しか減っておらず、商品説明には「所定の幅寸法から1o以上減が仕様限度」とありますが普通に使用していて仕様限度まで減ることはあり得ないと思われます。
ただし、ベルトの裏側を良く見ると細かなひび割れができており、このベルトのウリである、「標準ゴムと高弾性耐熱配合ゴムの二重構造」から考えるとすぐに切れることは無いと思われますが、やはり25,000kmあたりが仕様限度かと思われます。
同時に交換した20,000km走ったウェイトローラーは、偏摩耗こそありませんが、新品に比べ全部やや小ぶりになっているようです。 実測したところ、全てのローラーが直径で0.3o、周径だと1o弱小さくなっているようで、もしかしたら1?2g位軽くなっているかもしれません。 
最近、燃費がリッター45kmを下回ることが多くなり、寒くなったからこんなもんかなと思ってましたが、もしかしたらウェイトローラーが軽くなり、加速重視になっていたのが原因かもしれません。 
そう考えると、やはり20,000~25,000kmでウェイトローラー、スライドピース、Vベルトの交換、あとトルクカムの分解清掃とグリスアップをセットで行うのが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/21 19:11

役に立った

コメント(0)

goemongokaさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
取り付けやすさ 3

以前取り付けられていたものが同じものだったので再度購入しました。交換前の物はベルトのコブがなくなるほど消耗していましたが切れませんでした。スゴイ??品質も良くとても信頼できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 14:02

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 5

品質管理がしっかりとされており
いつ購入しても安心して使えます
値段も納得できるものです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/16 18:31

役に立った

コメント(0)

破壊王さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
取り付けやすさ 3

純正以外を選ぶならコレ。
取り付け時の向きも気にせずに装着出来る。
品質、耐久性も問題ないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/31 17:25

役に立った

コメント(0)

うらさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: 899Panigale )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
取り付けやすさ 5

KN企画 ケイエヌキカクからデイトナのベルトへ変更。
上記ベルトは切れると聞いたことが合ったので1年(5000km)で確認しました。
若干フィーリングに感じていたものの、原因はウェイトローラーの摩耗だったようで、KNのベルトは問題ありませんでした。
減り具合も誤差程度となっており、まだまだ使用できる段階でしたが、せっかく外したのでデイトナ製に変えました。
現状では問題なく使用できています、耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/16 23:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: R100RS | ZX-10R | グランドアクシス )

利用車種: グランドアクシス
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 3

問題なく取付出来ました。
耐久性はまだわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/05 22:54

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
取り付けやすさ 5

純製品のベルトに比べて
長さのムラもなく
ノーマルから大改造車まで安心して使えると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/21 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
取り付けやすさ 0

走行17000キロを越えたのでアドレス110のメンテナンスで行きつけのショップでベルトとプーリーとウェイトローラーを交換してもらいましたので、取り付け易さは不明ですが、純正よりも安くて長持ちだとプロが勧めるのですから問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/20 12:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの スクータードライブベルトを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP