6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウエイトローラーのインプレッション (全 116 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブサブサさん(インプレ投稿数: 71件 )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)

4.0/5

★★★★★

ドライブベルトの粉砕に伴って、駆動系のきょうかのメンテナンス
を思い立ったので、ウエイトローラーを交換する事に
しました。

純正の加速、最高速に何の不満も無かったので、
純正と同じ重さで、価格が安く、評判の良いメーカー
だったのでこちらの商品を購入しました。

商品を確認した際に、Webikeの商品雪面画像とカバー
の色が違っていて???な状態でしたが、
作りも良さそうなので、重さが合っていればまぁいいか。
と思っています。

デイトナの強化ベルトとの違うメーカー製品通しの
組み合わせなので、今後も、様子を確認していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 00:07

役に立った

コメント(0)

MMKさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XJR1200 | グロム | XR100モタード )

利用車種: クレアスクーピー

4.0/5

★★★★★

ハイスピードプーリーを組んだ際、発進加速が悪くなったため、ローラーのグラムを軽くするためにこの商品を購入しました。
 1、000km走行しましたが、特に問題なく使用できています。
 価格が安いので、消耗しても早いサイクルで交換でき良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/30 09:22

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

4.0/5

★★★★★

17gの前は15gで走ってましたが、どうも遠心クラッチ?のつながりと相性がよろしくない感じでした。

色々組み合わせを変えて試してみましたが、現在はこれがいい感じですl。
しかし、15gのでも別の意味でいいのかも知れません。
あくまでもそれぞれの好みだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 02:16

役に立った

コメント(0)

toy-boxさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: ディオ (2サイクル) | CBR250RR | TZR125 )

4.0/5

★★★★★

'07 SE44Jに使用。

バリがすごいので、組む前に処理は必須です。

また樹脂が柔らかめで、寿命はそんなに期待できない気がします。
とはいえ1000kmかそこらでは全く摩耗も見られないので、
数千km乗りっぱなし…とかせず、通常のメンテサイクルであれば問題はないかと。

不満もないではないですが、この価格で6個入りは十分アリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/18 11:17

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

知り合いのアドレスチューンのレストアに使用しました。純正が摩耗していて交換時期だったので、純正・同等品は選ばずにこちらにしました。
プーリー以外フルノーマル車両で、70km強です。
エンジンの調子も分からない様なタダでもらってきた車両で、レストアパーツの代わりに取り付けたパーツでこの結果は、大変満足です!

現状ではプーリーの効果を最大限使えていない状態だと思うので、はっきりと効果をインプレすることは出来ませんが、ウエイトローラーも3つずつ・3種類と、細かなセッティングが付属のWRで試せるのは、とてもありがたいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/11 22:50

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

マフラー交換した新型アドレス110用に少し軽めの10.5グラムにセットしたところ加速性と伸びのバランスがベストマッチしました。ちなみに前回は8グラムで大失敗でした。
耐久性は実績からして信頼出来るものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/10 20:03

役に立った

コメント(0)

がりくそんさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VMAX | ZZR1400 | ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

定期交換のため購入しました。
前回のはひどく変摩耗してしまっていたので今回は安定のデイトナにしてみました。
次回交換までに様子見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/07 08:11

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

シグナスXのセッティング用に使用。

以前、この1/3くらいの価格のローラーを使ったことがあるのですが、1000kmで中身が分離してしまったので、それ以降デイトナ製を使っています。

今回も7g×6個、8g×6個と購入し、セッティングに利用しました。
バリも無く、表面もなめらかで、動きもスムーズで良いですね。

あえて言えば、もう少し安くなればいいなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 18:12

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125S(CF4MA)のノーマル車と組み合わせました。マフラー等も変えていません。
ノーマルは19gくらいと思いますので変更となる組み合わせは「17gと16g」で16.5gとしました。 体感ですがノーマルと比較し、特に中間から上まで気持ちよくスムーズに加速する感じがします。

組込みですが、ノーマルのローラーにはグリスらしき塗布がみられなかったため、商品の説明には推奨はされているようですが今回の組込みにはグリス等は塗布していません。 この部分の機能としても特段の必要性を感じられなかったですし、まあ磨耗したら交換ですね。

仕様により組み合わせは多種多様となりますが、特性を変えるには必要不可欠なパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 10:11

役に立った

コメント(0)

シグナス野郎さん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

前もウェビックさんの方で購入させて
もらってから結構走っていますが、
減りは全然ありませんが、
へんまもうが少しあったため
ウェビックさんでまた買わせていただきました‼
このウェイトローラーは
減りも全然しないので、
ロングライフで使えるウェイトローラーだと
おもいました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/11 03:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウエイトローラーを車種から探す

PAGE TOP