6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウエイトローラーのインプレッション (全 78 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

利用車種: PCX150

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

PCX150に使用

PCX用と謳ってる物が売り切れだったので同サイズのこちらを購入

サイズ、形状、重さ。ともに問題無く使用できました。

写真は
左 純正 真ん中 PCX用 右 アドレス用

角が丸いか角ばってるかの違い。
重さは、0.04g程度の差がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/05 23:28

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

利用車種: AIR BLADE125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

写真のWRは10,000km走行した後のものです。
走り方にもよるのでしょうが、かなりの耐久性が有るかと思います。
なお、AirBlade125Fiの標準は18gだったかと思いますが、それより軽い17gを使用しておりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 15:38

役に立った

コメント(0)

アドエスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: アドレスV125S )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

抜けの良いマフラーを使用しているため、軽めのウェイトローラーを使用せざるを得ないため、どうしても高速側ではパンチが足りませんでしたが、ドクタープーリーは高回転を維持しながら加速と最高速を両立できております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 21:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: ビーノ(2サイクル)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

デイトナ製は初めて使用しましたが、他社の製品と比べなんといっても、
耐久性が優れていると感じております。
約1,000キロ走って精密秤計で計測すると他社製品と比べ僅かな減りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 16:39

役に立った

コメント(0)

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

利用車種: スカイウェイブ400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

CK42用に購入。
かなり段べりしていた為、リフレッシュを兼ねて購入、交換致しました。
交換後は、加速がスムーズになりました。20000キロ以上走行の場合はかなり効果がはっきりわかると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/13 11:45

役に立った

コメント(0)

gooseさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グース350 )

利用車種: スーパーディオ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

重いWRはやはり削れるのが早いです。
軽いものだとそんなに削れは激しくないです。
真鍮製の錘が入っていて、錆びないですし、重さの精度も良いです。
セッティングを出す為に集めるにはよいです。
錘部分だけ純正の鉄と交換するものありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/18 14:25

役に立った

コメント(0)

MMKさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XJR1200 | グロム | XR100モタード )

利用車種: クレアスクーピー

4.0/5

★★★★★

ハイスピードプーリーを組んだ際、発進加速が悪くなったため、ローラーのグラムを軽くするためにこの商品を購入しました。
 1、000km走行しましたが、特に問題なく使用できています。
 価格が安いので、消耗しても早いサイクルで交換でき良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/30 09:22

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

4.0/5

★★★★★

17gの前は15gで走ってましたが、どうも遠心クラッチ?のつながりと相性がよろしくない感じでした。

色々組み合わせを変えて試してみましたが、現在はこれがいい感じですl。
しかし、15gのでも別の意味でいいのかも知れません。
あくまでもそれぞれの好みだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 02:16

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

知り合いのアドレスチューンのレストアに使用しました。純正が摩耗していて交換時期だったので、純正・同等品は選ばずにこちらにしました。
プーリー以外フルノーマル車両で、70km強です。
エンジンの調子も分からない様なタダでもらってきた車両で、レストアパーツの代わりに取り付けたパーツでこの結果は、大変満足です!

現状ではプーリーの効果を最大限使えていない状態だと思うので、はっきりと効果をインプレすることは出来ませんが、ウエイトローラーも3つずつ・3種類と、細かなセッティングが付属のWRで試せるのは、とてもありがたいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/11 22:50

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

マフラー交換した新型アドレス110用に少し軽めの10.5グラムにセットしたところ加速性と伸びのバランスがベストマッチしました。ちなみに前回は8グラムで大失敗でした。
耐久性は実績からして信頼出来るものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/10 20:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウエイトローラーを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP