6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウエイトローラーのインプレッション (全 106 件中 101 - 106 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

ローラーのセッティングがほぼ決まってきたので、確実に使うであろう重さだけ先にDAYTONA社ローラーを導入しました。
他のローラーのインプレでも書いていますが、とにかく耐久性と質感がダントツで良いです。

あとはウエイト部分の色で重さが分かるようになっているのが本当に便利です
15gは真鍮のままになってました。
ラインナップで最大の重さだからでしょうか。


以前使用していた時は、3000km使っても全く問題なく…
かなり長持ちです。
(組む時は毎回グリス使ってません)

セッティング用としては高くてお手軽にポンポン買えませんが、一度セッティングが決まればこれを使い続けてさえいれば問題なし!と自信を持って言えます。

NTB社のものと併用していますが、DIO110用キタコプーリーだとローラーサイズが変わってスズキBタイプ、アドレスV100とかのサイズになってラインナップが軽い方は充実しているものの重い方は少ないです。

15gとなるとDAYTONA社とNTB社しか無かったですが、両方共質感は良好、耐久性も期待出来そうなのでちょうど良い重さが決まればそのどちらかで統一した方が良いでしょう。

自分は15g×3は確実に使うと決まったので先に15gだけDAYTONA社のものにしました。
あとは残り3個を色々試して、決まり次第こちらも同じくDAYTONA社ローラーに変更予定です。

スクーター用ウエイトローラーの中では一番のオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/27 15:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

DIO110でキタコプーリーへの交換にあたって、ローラーサイズが変わるので購入しました
今回PFP社のローラー、プーリー付属のキタコ社のローラーと見比べてみましたが…
質感では圧倒的にこちらのが良いです

ほぼ全てのメーカーのローラーは使ってきましたが、耐久性ではDAYTONA社がダントツだと思います
が、このNTB社ローラーもそれに引けをとらない作りだと思います

ウエイト部分も真鍮製、ローラーも一体成型というのでとにかく質感が良いです
今まではセッティングが決まったらDAYTONA製ローラーと決めていたのですが、このNTB社製ローラーもかなり期待できそうです

DIO110純正サイズがラインナップに無いのは残念ですが

以前、激安ローラーを買って使っていたのですが、中のウエイトが動いて削れてしまってエライ事になってました
それ以来、セッティング用以外は絶対にちゃんとしたローラーを使おうと決めたので…
今後も使っていこうかと思います

消耗品交換用としては耐久性にも期待出来そうで質感も良く、値段も安い
コストパフォーマンスでは最強だと思います
迷ったらNTB社ローラー買っておけば間違いないのではないかと…

これだけしっかりしていれば安心して使えますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YANさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

9×6、10×6と購入
色々組み合わせたりもしてみましたが、
個人的には10×6で落ち着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54

役に立った

コメント(0)

sylfaさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

15年目の初代 Vino をレストアしました。
クランクケースの中も洗浄して、スライドピース、ウェイトローラ、Vベルト、ガスケットを交換しました。
純正品より安いですが、問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:27

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

4.0/5

★★★★★

ウェイトローラーは違うグラムを購入し、自分が乗ってしっくりくるグラムにした方が良いですね☆
排気量が排気量なので、体重が変われば加速やスピードにものすごく影響がきますので、違うグラムのウェイトローラーを購入し
ご自分で取り付けて何度も何度もテスト走行を行った方が良いです☆
カスタムに時間をかけた分、愛着も増しますよ♪
余談ですが、しっくりくるグラムを探すためにお店に任せますとかなり高い工賃になりますので、ご自分で行うのをオススメします(^_^;) ウェイトローラーの取り替えはそんなに難しくありませんので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/13 19:29

役に立った

コメント(0)

STREAMRSZさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

セピアZZ(CA1HC)に使用、ハイスピードプーリー、SSチャンバー、リミッターカット、インテークチャンバー、ターボフィルター仕様のセッティングの為購入、グラムごとに色分けがされていて分かりやすく使いやすい。バリの処理なども結構されていてGOOD!耐久性はまだわかりませんがこれからも使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウエイトローラーを車種から探す

PAGE TOP