6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2088件 (詳細インプレ数:2000件)
買ってよかった/最高:
736
おおむね期待通り:
737
普通/可もなく不可もない:
352
もう少し/残念:
112
お話にならない:
126

KN企画:ケイエヌキカクのウエイトローラーのインプレッション (全 32 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: モレ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

ノーマルのスーパーモレに取り付けました。
他全てノーマルでGPS計測71.2km/hまで確認できました。
加速の段付きもなく非常にスムーズな加速です。
ベルト、WRまで揃ってこれならお安いですね
ただWRは200kmほど走った時点で結構な片減りをしていたので、セッティングを出すための付属品と考えたほうが良さそうです。
親切な説明書等は何もないので、よく調べてから買いましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/16 15:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gooseさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グース350 )

利用車種: スーパーディオ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

重いWRはやはり削れるのが早いです。
軽いものだとそんなに削れは激しくないです。
真鍮製の錘が入っていて、錆びないですし、重さの精度も良いです。
セッティングを出す為に集めるにはよいです。
錘部分だけ純正の鉄と交換するものありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/18 14:25

役に立った

コメント(0)

toy-boxさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: ディオ (2サイクル) | CBR250RR | TZR125 )

4.0/5

★★★★★

'07 SE44Jに使用。

バリがすごいので、組む前に処理は必須です。

また樹脂が柔らかめで、寿命はそんなに期待できない気がします。
とはいえ1000kmかそこらでは全く摩耗も見られないので、
数千km乗りっぱなし…とかせず、通常のメンテサイクルであれば問題はないかと。

不満もないではないですが、この価格で6個入りは十分アリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/18 11:17

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

知り合いのアドレスチューンのレストアに使用しました。純正が摩耗していて交換時期だったので、純正・同等品は選ばずにこちらにしました。
プーリー以外フルノーマル車両で、70km強です。
エンジンの調子も分からない様なタダでもらってきた車両で、レストアパーツの代わりに取り付けたパーツでこの結果は、大変満足です!

現状ではプーリーの効果を最大限使えていない状態だと思うので、はっきりと効果をインプレすることは出来ませんが、ウエイトローラーも3つずつ・3種類と、細かなセッティングが付属のWRで試せるのは、とてもありがたいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/11 22:50

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

4.0/5

★★★★★

Dio110の純正WRは18×14なのですが、キタコプーリーだと17×12に変わります。
そこにこのローラーを使いました。

ショートボス、50cc用センタースプリングと組み合わせて
出足はローギアになるわ最高速は上がるわで言うこと無しなのですが
磨耗が早い場合がある報告が気になります。

WRが滑ると早期に偏磨耗が始まるのを知っているのでわざとガイドに傷を入れました。
傷入れが嫌な人にはお勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/04 05:38

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

カウルなどをとめる5ミリタッピングスクリュウナット

純正だと意外に値段がはるのでたまにこれを使います

きれいな色があるのでコーディネートさせるのに便利で

す、よくカウル外す人にはむきませんが塗装が剥がれや

すいので、セッティングやカスタムが終わった人には最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/19 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バスさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: シグナスX | YZF1000 THUNDER ACE [サンダーエース] )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

2013年国内仕様のシグナスX-SRに装着しました。一緒に購入したアドバンスプロのシムワッシャー0.3mmを1枚加えて(純正は0.35mm)ベルトの落とし込みを行いセッティングしました。(国内仕様のウエイトローラーは11.8g、台湾仕様は10.0g)

変速域が少し高回転域(6、000rpmあたり)になり、落とし込み効果もあって、低中速域の加速が良くなりました。

通勤使用など、40~70km/hあたりをメインで走る分には、これくらいがちょうど良いように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/16 15:34

役に立った

コメント(0)

メカニックさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

4.0/5

★★★★★

久しぶりに原付弄りに火が付き購入しました。
ウエイトローラーのセッティングは意外と難しいですが(人それぞれ好みもあると思うので)、個人的には馬力マイナス1で計算しています。
8PSなら8-1=7 7グラム的な感じです。
迷ったら一応参考にしてみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/11 10:39

役に立った

コメント(0)

だめまるさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
6.5×3+7×3g→6.5×3+8×3gへ変更。若干最高速がのびた程度・・・
作りはちょっと雑かなー。バリがあった。方向も記載なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

neocyberさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: ZZ

4.0/5

★★★★★

WRはいろんなメーカーから発売されていますが、偏磨耗や重さのバラつき、耐久性、価格を考えると十分なものだと思います。
ハズレではありません。
ただし、見た目では重さが分からないため、0.1g刻みの電子計りようなものが必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KN企画:ケイエヌキカクの ウエイトローラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP