6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ALBA:アルバ

ユーザーによる ALBA:アルバ のブランド評価

純正部品のリプレイスパーツを中心に取り扱い。オイルフィルターやガスケットといった消耗部品を一気に交換して、愛車の寿命を伸ばしてあげましょう。

総合評価: 3.8 /総合評価395件 (詳細インプレ数:388件)
買ってよかった/最高:
136
おおむね期待通り:
131
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
32
お話にならない:
27

ALBA:アルバのその他プーリーオプション・補修部品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
gogoさん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

スーパーディオAF27(クランクシャフト太軸)に取り付けました。

ノーマルの状態だと56キロくらいが限界でしたが、こちらのプーリーを取り付けたところ、60キロ以上出るようになりました。

ちなみにベルトは新品にしてない状態です。

プーリーを変えて感じたことを素人目線ですが書きます。

ノーマルより発進が優しくなった。

ノーマルより低い回転で加速していく。

ノーマルより回転が低い状態で走っているせいか、ノーマル時より振動が少なくなった。

走行中、アクセル戻し→アクセルあけてからの加速はノーマルよりゆるやか。

最高速にいってもエンジンが回りきってない 。

と思いました。

付属のウエイトローラーの重さをはからなかったから重さは分かりませんが、多少重いかと思います。

ウエイトローラーを軽くすれば今よりキビキビ走れるのかなと思ってます。

あと付属のプーリーボスは当方の車体では長すぎた為、使用できませんでした。

付かないことはないですが、セルを回すとキックが一緒に回ってロックしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/12 00:26

役に立った

コメント(0)

はるきょうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: W800 | GYRO CANOPY [ジャイロキャノピー] | ZRX1100 )

5.0/5

★★★★★

おもに通勤に使用していますが、ノーマルのときの最高速は、約54km/h(かなりがんばって)で、車の流れに乗って走るには少し厳しい状態でしたが、ハイスピードプーリーを取り付けてからは 最高速10km/hアップし車の流れにもついていきやすくなりました。
ハーフスロットルでノーマル時の最高速ぐらいでるので、全開ににしてる時間が少なくなり 燃費もノーマル時はリッター16kmから21kmまであがりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/19 00:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ALBA:アルバの その他プーリーオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP