6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スクーター駆動系のインプレッション (全 54 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モジャさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ディオ110 )

5.0/5

★★★★★

13g×3 14g×3を購入しました。
初めて自分で交換したのですが、色々と皆さんの意見を参考に、13.5gになるようにしてみました。
結果は40~60kmまでスムーズに加速して行くようになりました。
ただ、最高速にたどり着くの時間が掛るようになったと思います。
ウェイトローラーには向きが有るので注意と書かれていたので、何度も確認をしたのですがどちらも同じ??
説明書を読むと、両面使用で向きが無いとの事でした。
なので、重さの違いだけを確認してセットしました。
他のも、こうして造ってくれると良いのでは。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 13:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

metalslave777さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX-R750 | アドレス110 | GSX-R125 )

利用車種: BJ

5.0/5

★★★★★

中古で買ったスクーターのWRの状態が不明で、
それならいっそ交換しようという事で、
今回こちらの商品を選びました。

YAMAHA BJに取り付けましたが、
たしか純正は6g×6個だったと思います。
先日取り付けたCDIの推奨の重さが5.5gだったので、
それを6個購入しまして取り付けました。

一応取り付けにはグリスを付けておきました。

乗り心地ですが明らかな変化が。
元のWRの重さが純正かどうかも分からずどれくらいかわかりませんが、
元の物より軽くなったのでしょう、
ゼロ発進の加速性が強烈な事に。
まだ取り換えて間もないので、もう少ししたら多少落ち着くと思います。
ただ、軽くした弊害で最高速は落ちました。
もう少し乗ってみてから少し重めに交換してみようかなと思います。

あと耐久性ももう少ししてみてチェックしてみようかと思います。

結果は誰にでもわかるほど体感出来たので、
この製品にはとても満足しております。

あとパッケージの裏の取り付けに関する注意点などが、
とても親切で初心者にもわかりやすいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 04:56

役に立った

コメント(0)

upto125さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

シグナスxに取り付けました。ノーマルよりも軽いので加速がよくなった感じがします。風量も多くノーマルよりも冷却効率が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たおるさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CYGNUS125 [シグナス] )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

走行距離1万キロくらいから、0発進時に明らかにおかしい振動が出るようになりました。フロント側から出ていたように感じたので、ばらしてみましたが問題なし、M製のWR11gに変更後、しばらくして更に振動が悪化していたので、駆動系だと思い、ばらすなら、社外のプーリーKITにでもと思い交換しました。

交換後は、あの振動がウソのように消えました。消耗していたのか、11gとの相性が悪かったのか・・・・

そして、このKIT。付属のWRが9gなので、まぁなんとなくいやな予感はしていましたが、自分の好みの仕様ではなかったです。

常時多用するのは30~50km。
加速は、エンジンも軽くまわっていいのですが、アクセルを以前の仕様より多く開けないと速度が上がりません。

そういう仕様のキットなんで、当然ですが。
ここら辺は好みの問題かと思います。
自分は、加速の方はもっさりしても、低回転でゆっくり加速していくほうがいいので。
マフラーも交換しているせいか、上の方も悪くはなかったです。

でも、良かったところもありまして、エンジンがまわりやすくなったので、コーナリングがスムーズになりました。
あと、燃費は間違いなく悪くなります。

マフラー交換車やリフレッシュ目的で交換するならオススメかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 08:40

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

この商品単体での効果はわかりませんが、元々ついていたプーリーと比べてもつくりが全然違いました。
コーティングもしっかりしており、性能に期待できます。
加速もスムーズにして、まだ全開では試してませんが、けっこういい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/09 19:04

役に立った

コメント(0)

TOMさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ウエイトローラーは、51番さんのインプレッションを参考に、私も13.5gと15gの3×3個でセッティングしました。
皆さんが書いておられるように、中低速域のトルク感のなさが見事に解消されます。
プーリーとウエイトローラー以外はどノーマルです。
交換すると、発進から10km/hくらいは以前と変わりませんが、それから60km/hまでは今までとは違い、回転数が高めのエンジン音とともに、一気に加速していきます。
坂道でもたつくこともなくなり、特に中速域のトルク感は、今までの比ではなく、実用使用域での運転し易さは以前とは比べものになりません。
最高速も変わりませんが、上記のセッティングでは最高速手前となると以前より加速が少し鈍くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/06 08:14
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けいずさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: F650GS Dakar [ダカール] | ZOOMER-X [ズーマーエックス] )

5.0/5

★★★★★

スクーターはプーリーウエイト変更が改造の第一歩ですが、8mm、12mm、そして22mmのソケットとインパクトレンチ(通販で買った3000円位の安物)だけで、簡単に変更できます。
変更後はZoomerX特有のモーターのようなスムースな出足のフィーリングを残しつつ、回転数が高くなっているのがわかります。特筆は中速からの加速がカナリ盛り上がります。最高速も伸びているようです。
やはり、マフラー交換と同時に装着するのが良いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はちさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R1 | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

キタコKITACO パワードライブキット(タイプX)装着しました DLCプーリーボスも同時装着しました。

組み付け精度もよく組み込みは簡単確実でした。装着後に試運転すると中間から高速域に掛けて吹け上がり加速がよくなり伸びるようになりました。

価格も安く買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/10 16:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

利用車種: TMAX500

5.0/5

★★★★★

はじめは純正プリーに軽量ウェイトで凌いでいましたが、どうにもあの加速の谷を消すことが出来ず、アクセレーションキットの購入に至りました。
ウェイトの交換のために工具は有していたので交換作業は自分で行いました。
取説には丁寧にボルトの締め付けトルクまで記載してあり純正直流の手厚さを感じます。
交換後のフィーリングは加速の谷が消え、社外マフラーとの相乗効果により初めからどこまでもグングン加速していきます。
ワイズギア以外にもサードパーティ的なメーカーのプーリーキットはありますがコストバランスやメーカー系パーツの安心感からアクセレーションキットが無難な選択だと思います。
ウェイトローラーの重量を変更して色々試したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

2005年式シグナスX国内仕様、純正がへたってきたので交換しました。

純正15g⇒当商品の10gに変更。若干ふかし気味でつながる印象で、加速が気持ち良くなりました。

説明書にウェイトローラー取付の向きが書いてあったり、親切です。デイトナの商品なら安心ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクーター駆動系を車種から探す

PAGE TOP