6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スクーター駆動系のインプレッション (全 30 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
重サンさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: トリシティ | アドレスV125S )

利用車種: SOONER 50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

アクセルのレスポンスは良くなりましたが回転数が高くなり早朝の団地とかは走りにくくなりました。
また少し重いローラーに変えようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/12 09:48

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: JOG [ジョグ] )

利用車種: ストリートマジック 110

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

ノーマルクラッチに取り付け。クラッチのつながる回転が上がり、発進が良くなりました。
熱ダレするのか時間がたつとつながるタイミングが早くなることがある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/08 20:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せつさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ライブディオZX

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

1年後に羽根全粉砕。軽量だからか耐久度が低いのか。それ以外は不満足はない。安いし。性能はよい。慣れた取付けは簡単。別車種も取付け可能らしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/20 18:00

役に立った

コメント(0)

ヤマカガシさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 5

まず最初に思ったのは安いなと。品が届いて確認したところ、純正より1コマの大きさが違いました。ベルトの長さはおよそ同じですがはめて見るとカムスプロケットがズレました、芳しく無いので結局純正をとり直しました。安く済ませたいかたは買って良いのでは?ないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 13:22

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

利用車種: PCX150

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
耐久性 1

PCXのドライブベルトでは最安値ですが、1.6万キロで結構なヒビ割れが入り交換となりました。
純正は2万キロ以上もったので、少し期待外れでした。
私の場合は、通勤でほぼ毎日、年1.2?1.3万キロ乗りますので頻繁な交換作業は避けたいのですが、ツーリングメインでそれほど走行距離が伸びないならコスパは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/01 19:56

役に立った

コメント(0)

100モタロウさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XR100モタード | マジェスティ125 )

利用車種: マジェスティ125

2.4/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

付属していたベルトが500キロ程で伸びてしまい異音が発生してしまいました。100キロ程慣らし運転をしてその直後は加速もスムーズで安定していましたが、だんだんと伸びてくるようなフィーリングになり異音が発生してきました。取り付けに問題があったのかもしれませんが、現在は純正ベルトを付けて問題なく走行しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/08 23:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ソロさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 1

値段も安いし質感も悪くなく、ノーマル時は1000kmほど普通に走れました。

が!、たった3%テンションが上がるデイトナの強化スプリング(黄色)

を装着後800kmで切れました。

ノーマルで使うなら全然OKかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/14 08:15

役に立った

コメント(0)

5RU1さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グランドマジェスティ400 )

2.0/5

★★★★★

RKブランドと純正部品の約半分ほどの金額に惹かれて購入してみました。純正と比較してベルト幅が狭いのが気になりましたが、パッケージの説明書にあった最適設計を信用して装着。残念ながら10000km持ちませんでした。8000kmほどで上り坂の加速で滑り始めました。平地でののっぺりしたアクセルワークだとベルトは滑りませんが、急加速だとベルトのスキール音が聞こえて加速が鈍ります。400ccのトルクに負けるのか、相性が悪いのか判りませんが、ちょっと残念ですね。
私のバイクだとベルトに関しては、やっぱり純正品がいいようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/10 21:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

2.0/5

★★★★★

いわゆる“よこづな”プーリーです。
ヤマハ2スト用として元々、非常に広い変速域を持つプーリーのブランドですが、この4VP/5FA用の物はさらに広い変速域を持ち、結果的にランププレートをオーバーランするまで変速するという致命的欠陥を持っています。
オーバーランさえしなければ、加速も良く最大まで変速できるため最高のプーリーなのですが…。

ちなみにオーバーランすると、ランププレートの端がウエイトローラーに食い込み、最大変速状態のまま戻ってこなくなります。
運良く戻ってきても、ウエイトローラーがスライスされていずれ破損します。
ドラッグレース一発用以外に使い道は思い当たりません。

なお、4VP/5FAでもJOG90系のプーリーが流用できますので、JOG90用の同ブランドプーリーをお勧めします。こちらは非常に良いプーリーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/13 04:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

Y110WORKSさん 

それって、、、、ボススペーサーいれてる?純正の、、、、ベルト新品時と減ってきた時とスペーサーの位置を変えるんだけど、、、、、それかベルト長くね?もしくは伸びてるか、、、、、

strandさん 

Y110WORKSさん
ボスワッシャーの事でしょうか?入れてますよ。そもそもこの症状には関係ありません。強いて言うならボスを短いものにするなど、プーリーを最大変速させないようにすれば対処できます。
ベルトが伸びる?経験ありませんね。

くろーばーさん(インプレ投稿数: 6件 )

2.0/5

★★★★★

純正のオイルシールが使用できない
また、ボス受け部分にグリスだまりもない
裏側のカバーも甘く、オイルリングを入れる溝も無い

ボス部分のオイルが切れると、ボスとプーリーがが焼き付くし、
オイルシールが無いので、オイルが漏れるとベルトを傷める

付属しているWRは20gで加速は鋭くなりましたが
軽すぎる感じがあり、最高速も10キロほどおちました

結局、フェイスのみ使用し、その他は純正品を買いなおしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/09 10:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクーター駆動系を車種から探す

PAGE TOP