6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのスクーター駆動系のインプレッション (全 93 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
wing07さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

セール時だったのでとてもお得に購入でき、発送から7時間で到着ととても満足でした。

肝心のインプレは、当方117CCボア PWKエアクリ仕様 ノマフですが、マロッシ、KNマニアプーリーと使ってきて一丁一短でしたが、このプーリーは下から上まで許容してくれていい感じです。 落とし込みは0.5mmワッシャ一枚しか入りませんが元から多めなので良いです。
高回転の閉じ切りも結構端まで使っており伸びも良い感じです。7400rpm ぬわわkmなんで排気&セットを出せば更に上を目指せそうです。

アクシス90の時はボス軸が摩耗して使えなくなったので、1万キロもってくれれば満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 17:06

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 レビューなど参考にしました
【実際に使用してみてどうでしたか?】 ノーマルより加速などよくなっています
【取付は難しかったですか?】 プーリーを外すのに専用工具などあったほうが良いです
【期待外れだった点はありますか?】 特になし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 特になし
【比較した商品はありますか?】 特になし
【その他】 駆動系のリフレッシュに最適

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 02:44

役に立った

コメント(0)

ツーリングさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

アクシス90用に購入しました。純正も考えましたが、ハイスピードプーリーを取り付けてましたので強化ベルトにしてみました。
このベルトは品質がとてもよく細部まで手抜き無しって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/07 18:59

役に立った

コメント(0)

hikkinさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

純正のプーリーとドライブフェイスに段が付いていたので交換しました。
他の方のインプレにも有るように、中高速に変化が見られました。最高速は到達までに時間はかかりますが4~5kmは伸びたと思います。後はウェイトのセッティングで変わると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 12:40

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

グランドアクシス100の加速の悪さに購入。純正のエンジンに純正タイプのスポマフ、純正キャブのアクシスにポン付けしましたが、加速・再加速共に良くなりました。WR・キャブ調整もしてやるとさらにいいのかもしれませんが、現状で満足です。説明書も付いておりますが、駆動系という重要な部品の為、ある程度知識は必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/25 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷーたさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: AXIS90 [アクシス] | リモコンジョグ | JOG [ジョグ] )

5.0/5

★★★★★

作りが台湾、中華製トルクカムとは比べ物にならないくらい良い。

ハイパワー車ではヤマハ純正のトルクカムでさえすぐに削れてきてしまうが
キタコのトルクカムは純正以上の耐久性がある。

高速側は16.2ミリメートルのベルトまで飲み込むことができるので、
車種によって無加工で十分だったりする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 22:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

アプリオタイプ2にて使用

左はDAYTONAの3%UPです
同じ長さまで手で押した感じ、KITACO社のが明らかに硬いですね
DAYTONAの10%UPとまではいかないですが、それの中間なイメージ

装着してみても明らかに回転数は上がってます
吸排気は
横綱マフラー、ターボフィルター、3KJエアクリジョイント
ですが
高回転でパワーが出てくるのでKITACO社のスプリングのが今のアプリオには合っています

純正マフラーでしたら3%UPくらいがちょうど良いでしょうね

ウエイトは
3%UPの時には3.5g×6 or 3個だけ3.0g
くらいがベスト
KITACOスプリングだと
4.0g×6 or 3個だけ3.5g
くらいがベスト
でした
街乗り巡航が多めの場合には3個だけ4.5or5.0gくらいでも良いかもしれません

あくまでも個人的な感想ですが

3.5g×6の状態でセンスプだけKITACOスプリングに変えたら高回転過ぎて扱いづらかったので4.0gに変更したらちょうど良くなりました

短いほうが再加速時にキックダウンで回転数がグイっと上がって気持ち良い加速になってくれます
何となくそうなるかなぁ、と思ってお試しで買ってみたのですが、理想通りで満足ですw

こちらは自由長74mmの277N・m
同じくKITACO社から自由長108mmの298N・mというタイプも出ていますが…
純正エンジンでしたらこれくらいが限界かな、と…

3%UPだとググっと縮んでいくにつれて硬くなりますが、こちらだと短いので初期から硬くて再加速時のレスポンスが良いです

スクーターの駆動系はトータルバランスが難しく、アプリオもかれこれ50回以上は仕様変更していますがしばらくはこの仕様で満足出来そうです
ウエイトだけはもうちょっと微調整してみようと思いますが…

完全に加速仕様にしたい場合にはボスワッシャーを+0.3mm、ウエイトを3個だけ3.5gとかにすると出だしで毎回フロント浮きつつ加速する状態にもなりましたw

最高速はどちらのスプリング、どのウエイトセッティングでもメータ読み85km/hほど

ローラーの減りも無く燃費も良好で加速も最高速も満足な状態になったので乗るのが楽しいですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/14 02:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マリンさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

今回キタコさんのセンタースプリングを購入しましたが、予想通りキビキビした走りになってくれました。ベクスターは
ご存知の通りトロイ、バイクですが何故か自分はこのベクスターに愛着があり今まで乗ってたシグナスとこのベクスターを友人と交換して乗ってます。友人に交換って言ったときびっくりしてましたが喜んで交換してくれました。
ベクスターに初めて乗った感想は遅そっ。そっから色々、手を加えてセンタースプリング以外は全てイジッテありますがまだまだ納得しなくて今回キタコさんのセンタースプリングを購入しました。装着後は今までとは全く違う走り方になり
加速が全く違います。ついでにシムワッシャも着けてボスを少し延長したのでスタートダッシュはほぼ満足してます
友人から紹介してもらったウェビックさんは商品の豊富さや
スタッフの対応はもの凄く良いと思います。
これからもよろしくお願いします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 04:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

純正フェイスの羽根がバキバキに折れていたので先にドライブフェイスだけ単品注文しました

その時付けていたのは横綱プーリー
角度の違いか、ベルトが暴れるので取り外し…

その後パワードライブキットの補修用パーツとしてラインナップされているプーリー本体を注文

最初からこちらを買っていた方が安上がりな結果になりましたw

ボスは4LV3だと太軸ボスなので細軸ボスを純正部品で注文
プーリーも内径18Φの細軸ボス用を注文しました

太軸→細軸という変更もありますが
加速はスムーズで中速域が一番気持ち良いですね
ローラーは5g→4g→3.5gと試して
3.5g×3、4.0g×3
ボスワッシャー0.8mm
というセッティングに落ち着きました

POSHのCDI、強化クラッチスプリング、3%UPセンタースプリング、RKベルト、横綱マフラーという組み合わせです

スタートから80km/hくらいまでは一気に引っ張ってくれます

最高速は太軸+横綱プーリーの時から比べて+10km/hほどになりました
(これは横綱マフラーのおかげですが)

中速あたりが一番元気よく加速、再加速してくれるので街乗りが楽しいです
引っ張って最高速まで…となるとジリジリ伸びていく感じですね
抜けの良い社外チャンバーで高回転仕様、となるとちょっと苦手かもしれません

純正マフラー、スポーツマフラーで街乗りとかだと扱いやすくて良いと思いますよ

トルクカムは純正で何も加工もしていないのでとてもプーリーの端まで使えていませんが、それでも結構な速度が出てくれます

中速域が気持ち良く、クセが少なくセッティングが出やすいプーリーだと思います

あとはフェイスの羽根部分にユニバーサルタイプのプーリーホルダーが引っ掛けられる部分があってかなり重宝します

純正の羽根が割れてたのは多分無理やり固定して回していたからだと思いますし…
(中古購入当初よりバキバキでした)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/28 01:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hasukiyoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

消耗品なので、定期交換。購入時から着いていた物なので、ノーマルとの比較は不明。ノーマルより長いので、最高速が伸びる。信頼のKITAKOブランド。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/28 09:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの スクーター駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP