6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスクーター駆動系のインプレッション (全 159 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かとちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: STREET TRIPLE R | ZZ )

利用車種: ZZ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

前回同じキットを使っていて、走行距離2万キロになったので、交換用に再度購入しました。ダッシュ力はさほど変わりませんが、中・高速域は元気良くなります。前回は17φのウェイトローラを使用していたのですが、ローラーの摩耗が早かったので、今回は推奨の18φのウェイトローラーも併せて購入しました。実際走行してみると、17φローラーに比べて変速点が遅く(高回転より)なって、エンジンが回りきってしまったので、ウェイトローラーを重たくする必要があります。17φと18φでは同じ重さのウェイトローラーでも変速点が変わるようなので必ずセッティングが必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/10 17:15

役に立った

コメント(0)

タイニーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: シグナス | シグナスX FI )

利用車種: ビーノ(2サイクル)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

デイトナプーリーキットと同時交換で購入しました。慣らすのに、時間が掛かりましたが慣らし後はプーリーキットとの相性も良く気持ち良く走ってくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/25 18:37

役に立った

コメント(0)

かとちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: STREET TRIPLE R | ZZ )

利用車種: ZZ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

グラム数が表示されているので使いやすい。耐久性については今後の走行距離によって判断します。ブランドからして不安要素はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/17 22:55

役に立った

コメント(0)

JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

利用車種: BWS100(ビーウィズ)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

デイトナ製ハイスピートプーリー取付時に今まで同社のスーパースプリントを使用していましたが
今回はDWRウエイトローラーを取付してみました。スーパースプリントの重さ表示は
ウエイトローラー側面の色で見分ける必要がありましたが、DWRは重さが数字で刻印されています。
その為以前は変速点変更の為に分解した時、側面の色がハゲで識別出来ない時がありましたが、
その心配は無くなりそうです。後は耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/25 01:07

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

利用車種: アドレスV125S

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

通勤用のアドレスV125Sに使用。減速後の再加速時にほんのちょっとよくなったかな?という感じです。このほんのちょっとが通勤車にはいいんですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/18 09:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: ディオ (2サイクル)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

AF18でスクーターレース(FPクラス)をやっていた頃にずっと指名買いしていました。
AF18なんて古いなんて思われるかもしれませんが、AF18のエンジンが他車に流用されまくった
影響と、非常に丈夫だったおかげで(以降のモデルはいまひとつでした)近年まで現役で、
会場はAF18だらけでした^^;

さておき、このベルトはハイプリ用に4?5mm長く作られているため、ノーマル車でもプーリーの
最大径一杯まで使い切ることができ、若干最高速度が上がります。ここが通常のリプロと異なる
ところです。このメリットはライダーコミック世代なら周知ですが、昨今はあまり知られていないか?

滑りも少なく耐久性は良好。ノーマルは8000km程度で摩滅していきますが、デイトナのこのベルトは
ノーマルエンジン+ノーマルプーリーなら1万kmは持ちます。同社のハイプリならいいのですが、
過激なハイプリと組み合わせると1万kmを待たずしてブチッと切れることがあったので、そこだけ
注意が必要かもしれません。

安価だし耐久性もあるし性能がちょっと上がるしで言うことなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/08 10:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: フュージョン

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

純正ベルトへ交換予定でしたが、見積もるとデイトナ強化ベルトの2倍の値段で驚きました。強化されていて尚、純正より安いこの商品を即注文しました。取付も問題なく行えました。耐久性はまだこれからですが、信頼できるメーカーですので安心感があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 11:47

役に立った

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

利用車種: スーパージョグZR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

純正以外の社外製ベルトではデイトナのベルトがコスパ一番だと思います。
71ccボアアップ車輌に使用しています。
装着から現在、10,000キロほど走行していますが、目立った磨耗や変形もなく、十分な耐久性があると思います。
装着前に数ヵ所、幅を計りペイントマーカーで表記しましたが、磨耗や変形によるベルト幅の減少はほとんどありません。

K○○画のベルト使用時は磨耗が激しかった...それに比べれば、とても良いベルトだと思います...耐久性が全然違います!

Webikeさんならば、純正ベルトよりも安く購入できるので!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 07:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】必須
デイトナ製であること。
付属のウエイトローラーが11gである事への興味。
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
ウエイトローラー重量が純正マイナス1gでこんなに変わるものかと驚きました。
ウエイトローラー重量を数g下げる事で回転数を上げるだけでは、加速は向上しても、同じスピードを維持するにもエンジン回転数か上がってしまいます。大人しく走りたい時には鬱陶しいですよね。確かにこのキットも500回転程上昇しました。我慢出来ない程ではなかったのですか、現在は3個だけウエイトローラーを12gにしています。
それでも、ローラーガイドの形状が良いのかグイグイ加速します。決してせわしない回転の上がり方ではありません。
ひょっとしたら、当部品交換だけするのが普段乗りに一番向いているかもしれません。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
特に難しいところはありません。ウエイトローラー交換が出来れば装着可能です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
一応、取説にも書いてありますが、純正のランププレートのバリ取りをかなり入念なに行わないと、デイトナ製ウエイトローラー使用にも関わらず本体に当たりキズがつきます。ウエイトローラーが移動する箇所だけに残念です。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】必須
無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
面取りの件については、もっとしっかりと記述して欲しかったです。
【比較した商品はありますか?】必須
無し
【その他】任意
他の方のインプレッションでテフロン加工がすぐはげるとの指摘があった為、組み付け前にはがしました。
それが正解だったのかは、わかりません。
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/08 20:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

割と高価なので二の足を踏みましたが、いざというとき加速しないと逆に危険なため思い切って購入しました。
交換した結果、すぐに効果は表れます。
ベルトが他との干渉するのではないかと心配もしましたがその辺は考えて作ってありますね。
あとはキャブセッティングがうまくいけばかなり期待できるんじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/06 12:05

役に立った

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの スクーター駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP