6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 314 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Nパパさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
チェーンを交換した時に、歯の尖りに気付いて急いで交換しました。
チューンしてないので、ノーマルと同じ歯数。
黒になったのでゴールドのチェーンの色が映えて、ちょっと引き締まった感じがしてイイです(*^ー゜)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:31

役に立った

コメント(0)

Kodakさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400のチェーンを520サイズにコンバートするのに合わせて、
フロントスプロケット(T17)とリアスプロケット(T43)でセッティングしました。
104コマのチェーンと合わせて、まさにベストマッチングです。

今回のリアスプロケットは、軽量でかつ丈夫、渋い感じの色で、性能とデザインの両立が図られている製品です。高速の伸びがよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:33

役に立った

コメント(0)

LANZA4さん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

チェーン交換をしようしようと時は流れ、前回交換から30、000km程走ってしまいました。
前回も同じ商品を使用しておりましたので、使い切ったインプレを記述します。
チェーンに関してはこまめにメンテはしてたので、部分的な伸びや固着はほぼありませんでした。
今回のインプレの主のスプロケですが、さすがのジュラルミン。距離の割に大きな摩耗はみられませんでした。
以前アルミの商品を使用した際には15、000kmも走ればスプロケが限界になり交換を余儀なくされるといった感じでした。
チェーンのメンテナンス次第でライフがかなり変わります。
逆にメンテ次第で交換を先延ばしにしてしまうという、難しい点ではありますが、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30

役に立った

コメント(0)

hikaさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

YZF-R6 03に使用しています。

私のYZF-R6 03のノーマルチェーンは532と冗談みたいに太く、チェーンの種類も限られていたのでスプロケのサイズをコンバートすることにしました。
本当は520コンバートに興味があったのですが、スプロケの寿命を考えて530にしました。

感想としては、アルミのスプロケは軽いですね。
色も金ぴかではなく、落ち着いたカラーなのでゴールドチェーンと合わせてもクドくないし、表面が滑らかで汚れが簡単に落ちるのが嬉しいです。

説明書きがないのですが、文字面が外側にくるようにセットするのが正解です。
ご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

年明けに届くと思っていたスプロケが年末に届きました。
これは嬉しい! おかげさまで年末に作業が出来て感謝です。
さて、届いた製品の印象ですが非常に軽く、ゴールド色と綺麗な削り出しである中心の真円度の加工部分がカッチリとはまるだろうと作業前から想像させてくれます。 ノーマルのスプロケを外し、組み込みをする際、思ったとおり寸分の狂いもなくピッタリとフィットします。当たり前のことですが精度の高さが実感でき感動すら覚えます。某社のフロントスプロケの取り付けの時は、ノーマルと比較するとフィッティングに少し戸惑い(不安)がありましたが、今回のこの製品は疑問や不安もなく気持ち良く組み込めます、本当に素晴らしいですね。 ノーマルと比較すると耐久性は劣りますが、走りの面で軽量がゆえの恩恵があると思いますし、何より見た目も的にも良いです。
これも人それぞれ、形や色の好みは分かれると思いますが・・。
既にフロントは13→14丁に変更しており、今回はリアも42→41丁に選択しましたので、実走で微妙なフィーリングに気付けるかな!? とにかく楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Igisさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

KSR2のホイールをタイカワサキKSR110のホイールに換装する際に、
リアスプロケットのネジ穴がM8→M10となることからこの商品を買いました。

M10のはKSR110用で歯数が31丁。しかしKSR2は歯数が40丁なので困っていたところ
この商品を見つけました。

どちらのネジ穴経でも使えるように、M8 M10両方のネジ穴が開いています。

各部面取りがしてあり、質感もよく、純正と比べると随分軽くなっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Torataさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R1000R | ZZR250 | 851STRADA )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★

非常に優れた製品だと思います。
軽さと耐久性 価格のバランスが良いです。
サーキットでもシェア多いです。
装着もカンタンで癖のない逸品です。
車両メーカーのOEM生産も任されているほどですからよほど信頼されているのでしょう。
レース車両等に酷使しても意外なほど耐久性がありうれしい誤算といえます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB114さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
商品が届いてビックリした。
純正スプロケットの1/3位の重量でとても軽い。
それと、ツヤ無しのチタンシルバーに近いカラーが自分好みでした。交換は、正月連休にやるつもりだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:28

役に立った

コメント(0)

kiki☆goeさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1100 | FTR223 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

前回の交換より約30000km走行にてF・Rスプロケット&チェーンの同時交換です。
Fスプロケ以外は同一メーカーの物に交換しました。

通常は約20000km走行にての交換を行っていましたが
今回は約10000km程多く走行しました。

使用状況ですが週末ののんびりツーリングがメインでたまに峠及び高速道路の使用です。

写真右側が約30000km走行後の消耗具合です。
少し歯が飛んでおりますが、参考までに交換が決まってましたので最後の高速道路走行にて、かなり飛ばした走行を行った為に歯が飛んでしまいましたが、この様な状態になったのは初めてです。
したがって歯の飛びでは無く減り具合を参考にお願いします。

こちらの商品は他の車種にも使用していましたが当方の週末ツーリングメインでの使用ですとジュラルミン製の割にはかなりロングライフです。

また、精度が良いのかチェーンの寿命も延びていると思います。

価格においても納得価格だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/21 11:39

役に立った

コメント(0)

ちーしゃぁさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: アドレス110 | モンキー | Z1-R/Z1-RII )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ゲイルスピードの取り付けに合わせて、525にコンバートしようと思い購入いたしました。
やはりサンスター、精度もよくアルマイトの色も自己主張しすぎない感じですごく気に入ってます。
後、重量もかなり軽くなりおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドリブンスプロケット・リアスプロケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP