6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 102 件中 101 - 102 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マゴイチさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

パワーアップ中心のカスタムを進めてきた結果、一般道では、車に対して充分な出足の良さが得られるようになりました。しかし、車の流れに乗って一定速度を保持しながら走行していると、どうしてもエンジン回転数も高回転を維持しなければならず、エンジンへの負担が心配になりました。そこで、フロントスプロケットは既に16Tに変更してあったので、今度はリアスプロケットのギヤを1つ下げて32Tにすることにしました。
取り付けは、リアホイールを外す必要がありますので、別途スタンド等があったほうがよいと思います。ホイールに付いているノーマルスプロケットと取り替えるだけなので簡単ですが、トラブル防止のために、あらかじめ交換手順・確認項目などは、事前に調べておくと良いと思います。
この結果、フロント16T、リア32Tとなりました。チェーンはノーマルのままでOKでした。
当然、速度に対するエンジン回転数は今までよりも低くすることができました。一方、加速はそれほど悪くならなかったように感じました。フロントスプロケットを変えた時ほど変化の差は少ないように思います。これはカスタムパーツというよりはセッティングパーツといったほうが良く、効果も個人の好みの範囲なのですが走行フィーリングを変える良いアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

ボアアップに伴い交換しました。意外と安価で驚きました。材質は鉄ですのでロングライフです。交換してから5000キロほど走りましたがまだまだ使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/15 18:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの ドリブンスプロケット・リアスプロケットを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP