6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 475 件中 441 - 450 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
5F高校生さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

私が購入したキタコさんのスプロケットはスプロケットと留具のネジ穴のズレがあり付属の留具は使用できませんでした。なので純正の留具を使用しております。今のところ問題はありません。

機能的には全く問題なく加速に伸びがでて、満足しています。
価格もお手頃ですのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35

役に立った

コメント(0)

marippeさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

利用車種: XJR400

4.0/5

★★★★★

3点セット交換の際、フロントはこのメーカーにしました。写真とは違い穴あきではなかったのですが、目に見える箇所ではないので良しとしました。性能は…良否に判断はわかりませんが、リヤ、チェーンを交換するのであれば3点同時に交換したほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:34

役に立った

コメント(0)

zxrさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | ZZR250 | GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

見えないところですが、駆動関連ですので非常に重要なパーツです。
削れ等があったら交換必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:44

役に立った

コメント(0)

hide_2ndさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: アドレスV125S | XT250X )

4.0/5

★★★★★

トップギアでのトルク不足が気になっていたので、Fスプロケを14丁に落としてみました。 結果、トップギア(4速)での登坂能力も上がりましたが、伸びもあって良くなりました。 ノーマルエンジンにはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:50

役に立った

コメント(0)

てありすさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

前回の交換から22000走ったので交換しました。もう少しいけそうな気がしましたが、チェーンも交換したかったのでついでに交換しました。
まったく問題ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/25 08:46

役に立った

コメント(0)

メリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: クロスカブ110 | スーパーカブ110 | CB200X )

4.0/5

★★★★★

使用車両:カブC90(改)
今回100ccのエンジンに載せ変えまして、スプロケットはC90と同じだとピックアップがよさそうなのでこちらの15Tを購入しました

前にもKITACOのスプロケットを使用していますが、特に不具合もなく値段も手頃で私は気に入っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:39

役に立った

コメント(0)

kdai36さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

純正のスプロケがかなり減っていたので交換しました。
まだあまり走ってはいませんが以前のものに比べるととてもスムーズに回ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/01 19:42

役に立った

コメント(0)

ziziさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

D-TRACKER125に使用。
ノーマル14Tだと5速5000回転で55キロまでしか出ませんでしたが、
15Tで60キロ出るようになりました。
1速2速も扱いやすくなったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/20 21:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リュウさん(インプレ投稿数: 53件 )

4.0/5

★★★★★

セッティングを出すには安価で最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/31 18:29

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

キタコTZ50用14Tフロントスプロケット
TTR125の減速比変更に使用しました。
もう少し減速比を上げたかったので、13Tを14Tに変更しました。もちろん低速域での活発さやダッシュ力は低下しますが、トップギアでエンジンが回りすぎる感じを改善したかったので、その目的は十分に達成できました。
 減速比の変更は目的にあった走りをするために必要なセットアップです。フロントギアの変更は低予算で行える改造なので、皆さんに挑戦して欲しいと思います。ただし歯数を増やす場合、ドライブチェーンを半分程度引いた状態でないとドライブチェーンが届かなくなって、つなぎチェーンが必要となります。
 このスプロケットの長所は値段がそこそこ安いこと、軽量なこと、歯数が豊富であることです。スプライン勘合のガタが多いという指摘もありますが、TTR125純正(ブラジル製?)と比較しても同程度のガタです。厚みはノギスでの測定ではほんのわずかキタコ製が厚いです。摩耗が早いとか遅いとかの耐久性はグリスアップ等のメンテによってかなり左右されます。気になる方はまめなメンテをされることをお勧めします。
 このキタコTZ50用のフロントギアは13T~16Tまでギア数も豊富ですから、選び甲斐があります。また、428チェーンを使用していて、スプラインの共通しているTTR125、YBR125 、XZT125、DT 125、RZ125、セロー225等にも流用可能です。
 取り付けはホルダプレートではなく純正スナップリングと純正ワッシャを使用します。 ヤマハの純正品番は99009-18400と90209-16209です。工具としてサークリッププライヤが必要ですが、ホルダプレートやねじが合う合わないのトラブルから解放されるので、付くのか付かないのかと心配する必要がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドライブスプロケット・フロントスプロケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP