6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たんたたんさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ノーティダックス

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

バリがそこそこあります。
通常のものよりロックプレートのねじが軸側に寄っている分プレートのねじ用の穴回りが薄く貧弱、ねじを強く締めると歪みそう。
六角ボルトは使えません、キャップボルトオンリーです。

ジェネレーターカバーは下側のチェーンが干渉したのでその付近を少し削りました。

※重要※
ジェネレーターカバーを加工してもこの商品をそのまま使うとチェーンが外れる可能性があります。

このタイプのスプロケットは装着したときに多少遊びができます。
ノーマルなら別にという感じですが、少し外側に出てるこのタイプになると話が変わります。

力をかけるとスプロケット前方が左側に傾きます。
となると必然的に後ろ側は右側に傾くわけで、チェーンがスプロケットに引っかかりスムーズに回りません。

これを対処するためにロックプレートとスプロケットの間にスペーサーを作りガタを0にして対処しました。
自分の場合は厚さ0.8mmの鉄板でロックスペーサーのような形のスペーサーを入れました。
車両によってはドリブンスプロケットだけオフセットをつけて、ホイールをそのまま右にオフセットしたほうが楽。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/28 17:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GB500

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

メーカーサイトで見ても適合品でしたが、加工が必要な感じです。
物がスプロケットなので硬度が高く、加工は大変そうな気がしていますが、予備品として取っておくことにしました。

純正欠品部品ですので、別のGB500/400ユーザーが手を出すのは忍びないので情報提。
Webikeさんももう少し信用調査して頂けると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/19 20:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

GB400/500のドライブスプロケに関して、純正部品や社外品始めほとんど出回っていないため、苦心の末にこの商品にたどり着きました。
当方GB400乗りであるため、本商品は適合になかったのでGB500乗りの方に譲ったところ、装着できないとのこと。
また、GB400向けであるJTF290の14歯を英アマゾンから買ったところ、こちらも当方のバイクに装着できず。
メーカーに問い合わせたところ、スプロケの装着方法についてもわかっていなかった惨状。その上、返金や交換は一切なし。
この件に関して、webikeさんに落ち度はないと思いますが、こんないい加減なモノを作る会社の製品は取り扱わないほうが、身のためだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/29 19:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤクルトさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KLX250 | CUB [カブ] | KLX250 )

利用車種: YZ250FX

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

サンスター社(国美コマース)のサイトで適合検索をかけ、
FXにも付くと表示されましたが、実車にはスプロケの精度(クリアランス)不足で
付きませんでした。
メーカー曰く「加工する人もいる」とのこと。
これ汎用ですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/09 18:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

食パンさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: アドレスV125 | CBR400RR )

1.0/5

★★★★★

NS125R用のフロントスプロケでC4102-12Tです。
このスプロケットはネジ山が切ってないので無加工では取り付けできません。
しかも素材がかなり硬いと思われるのでねじ切りは大変そうです。
スプラインはちゃんと入るので、チェーンラインを出す必要がある位で特に問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/23 18:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドライブスプロケット・フロントスプロケットを車種から探す

PAGE TOP