6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1666件 (詳細インプレ数:1595件)
買ってよかった/最高:
1021
おおむね期待通り:
498
普通/可もなく不可もない:
100
もう少し/残念:
14
お話にならない:
20

SUNSTAR:サンスターのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 174 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
隠居ライダーさん(インプレ投稿数: 7件 )

丁数:16
利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

トリッカーの高速道路走行時の回転数を下げたくて交換しました。

高速道路では6%くらい回転が下がるはずですが それでも計算すると100キロで6000回転近いのであまり効果は感じられませんでした。
対して 一般道路ではノーマルの発進してすぐにローギヤからシフトアップしなければならない忙しさがやわらいだ気がしますが 遅い四輪車の後ろを50キロ前後で走っているときに4速だと回り気味で5速だとスナッチが出そうな微妙な回転数になってしまいました。
少し前にパワーボックスパイプを付けてせっかく美味しくなった5速50キロあたりが微妙になってさみしい感じ・・・。

エンジンを回し気味で走りたい方や60キロ以上で走れる道が多い方は5速の美味しいゾーンが上に伸びるので メリットの方が多いと思います。

商品の品質については 流石サンスターで仕上げも美しく ノーマルに有るダンパーが無くなりますが交換後のメカノイズが気になるような事は有りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/08 12:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 373件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-25R

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

減速比合わせのためにZX-25Rで使用。
重量は、純正153g→123g(13T)でした。
ダンパーがついてないですがそんなにうるさくありません。
装着したばかりなので耐久性は分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 14:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オフの沼にハマったさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

利用車種: CRF250 RALLY

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

CRF250rallyにT 13を装着しました。
低回転時のトルクが物足りないと感じていましたが、装着したところ満足です。
最高速は落ちましたが、オフ車なので全く問題ありませんね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 16:05

役に立った

コメント(0)

D.C.さん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: X4

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

経緯:高速重視にするためフロントスプロケットを1丁増やしたら、想像以上に加速が鈍くなってしまったので。純正と同じ丁数に戻しました。

取付・精度:バイク屋さんにお願いしました。特に何も言われませんでした。

品質・質感:耐久性を考慮するため当然なのですが、重くて硬いです。日本製らしい作りです。

性能・機能:純正と同じに戻りました。

耐久性:取り付けて6000qですが、大丈夫そうです。

コストパフォーマンス:安心安全の日本製がこの値段なら良いのではないでしょうか。

総合評価:買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/11 20:25

役に立った

コメント(0)

TOMTOMさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: グロム | ZX-14R | ZX-25R )

利用車種: ZX-25R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

 ZX-25Rのカスタム部品として、購入しました。
 サンスター フロントスプロケット NINJY250用 378?15と言う商品です。
 Webikeさんの、サイトで見つけられなくて、Amazonで購入しちゃいました。
 インプレッションを書こうと思って、Webikeさんのサイトで探すこと20分。
 やっと、見つけました。
 378?15と言う商品は、サンスターさんのホームページで見つかりました。
 Webikeさんのホームページで、2020年10月1日(木)頃から数日探し回り、結局見つかったのがAmazonさんのサイトでした。

 こんなことより、商品のインプレッションですね。
 実は、10月14日(水)現在交換できていないのです。
 フロントギヤの固定金具の締まり具合が、超強烈で、工具が壊れてしまったからです。
 インパクトレンチの300N/mクラスの工具で、M27のナットを外すことにしました。
 今週、交換する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 11:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

利用車種: FZ750

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

FZ750の520コンバートに使用しました。
リアももちろんサンスターのジュラルミンです。

実は2回目のリピートとなります。
前回は走行23000km、5年使用しました。

通勤からロングツーリング、年に2回ほどのサーキット走行まで使用。
こまめにメンテンスしていたこともあり、交換時点でFスプロケットはあまり減っていませんでした。

ただし、ベストな状態では当然ありません。
加速方向で当たる歯の部分については、当然減りが確認できました。
チェーンの状況も加味し、やはり2万kmでの交換がベターかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/08 00:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

物も丁寧に作られており、さすがサンスター製と言ったところ。
取り付けも問題なくいい感じです。
大変満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/15 19:32

役に立った

コメント(0)

しぃーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今回、チェーンと共に交換いたしました。
安心のサンスターにしました。 ノーマルの物に比べると厚みが薄くスリムです。ノーマルのと見比べて厚みの違いにビックリです。心配になり友人に聞いたところ、ノーマルの方は、走行中にドライブチェーンの音が小さくなるように、スプロケを樹脂でサンドしているんだよと教えてくれました。騒音対策ですね! 交換後はやはり防音効果がないためか チェーンの音が大きくなりました。 気になる程ではないので無問題です。 耐久性は使用中なのでまだ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 16:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3216YAMAさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R6

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

製品には問題ありません。
精度や使用感はさすが国産といった印象です。

ただし、ヤマハレーシングキットのスプロケとは互換性がありません。
レーシングキットと純正部品ではナット形状と緩み止めの方式が異なるので注意が必要です。
当たり前のことですが、レーシングキットまたは純正部品で統一して手配する必要があります。
上記のことに取付作業時まで気づきませんでした…自分の調査不足なので仕方ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/21 09:14

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

利用車種: ZRX1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

5速ミッションのZRX1100にて、巡航時のエンジン回転数抑制を目的として、長らく18T(ドリブンは45T)を装着していました。ただ、18Tでは発進時や極低速でもたつき感が気になり、結局純正と同じ丁数の17Tへと戻しました。
丁数を戻した結果は狙い通りで、発進時・極低速で僅かですが俊敏に加速するようになりました。
ちなみにチェーンサイズを530⇒520コンバートしていますので、純正ではなくサンスター製が必要となります。
サンスターのスプロケットは、これまで何度もお世話になっており、適切なメンテナンスを施す限りは、品質や耐久性に不安はありません。
また、520コンバートでもラインナップを揃えて頂けている点、とても便利で且つとても頼もしいです。これからもラインナップを縮小することなく、プチ旧車・レア車・コンバート車の需要に応えてくださいますよう期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/13 19:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SUNSTAR:サンスターの ドライブスプロケット・フロントスプロケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP