6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1665件 (詳細インプレ数:1595件)
買ってよかった/最高:
1021
おおむね期待通り:
498
普通/可もなく不可もない:
100
もう少し/残念:
14
お話にならない:
20

SUNSTAR:サンスターのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 338 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
101さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CRM50 | 50S vintage | WR250X )

丁数:12
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 消耗してます。

    消耗してます。

  • 2020に交換してます。

    2020に交換してます。

※購入動機
〇「交換はまだ先かな。」と思っていましたが、ZETA製ドライブカバーを交換する際に摩耗しているのに気付き、交換することにしました。

※取付
〇今回は、ドリブン/ドライブスプロケット、チェーンの交換を一緒に行ったので、単品交換より全体で手間がかかりました。

〇まずは、リアホイールを外しました。
●今回ドライブスプロケットのナットが緩んでいて、ブレーキを使用しなくても、手で緩んでしまいました。
●いつもは、ギアを2速、サイドスタンドで自立、リアブレーキを踏んで、緩める/締めるを行っています。
〇ドライブスプロケットを固定しているナットを緩め、ワッシャーも一緒に外します。
〇ドライブスプロケットを少しずらして、チェーンを外してスライドさせると、取り外せます。
〇逆の手順でNEWスプロケットを組んで、おしまいです。

※使用後に感じた事
〇摩耗している状態を目視しているので、新品交換した事で、安心感が出ました。

〇音が静かになったような気がしました。

〇安心感が出た為か、丸太/ステア等での、クラッチ操作が思い切って出来る様になりました。

〇コースでの練習、エンデューロで使用していると、800km程度で交換したほうが良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/04 20:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くさやだんごむしさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250F | YZ250F | WR250F )

丁数:14
利用車種: WR250F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

チェーンとセットで組換え。高速走行も含め13Tから14Tに変更しました。
低速からガツンと来ないので乗りやすく、高速走行も楽で、騒音もやや
減ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/28 16:40

役に立った

コメント(0)

もんすたmさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NSR250SE | CBR600RR )

丁数:15
利用車種: NSR250R SE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

商品的には満足ですが、値段が高いのが少し残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/16 21:43

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

丁数:16
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 軽量化?

    軽量化?

  • 旧型やR1と同じ型のようです

    旧型やR1と同じ型のようです

  • 純正スプロケ

    純正スプロケ

  • 締め付けトルク160N+全周ネジロックで埋まっています

    締め付けトルク160N+全周ネジロックで埋まっています

  • 意外にサイズが違います

    意外にサイズが違います

  • 加速騒音対策のためか両側をゴムではさんであります。

    加速騒音対策のためか両側をゴムではさんであります。

チェーンを掃除した後にルブを塗り忘れてチェーンが錆びてしまったので、ついでに520コンバートしてみました。
フロント側のスプロケットは、R1や旧型でも共通のようで純正と同じ丁数の16を選択しました。

フロント側のスプロケを取り外すには、締め付けトルク160Nに加えて、全周ネジロック剤がたっぷり塗ってあるため、おそらくとてつもなく長いスピナーか、てっとり早くインパクトレンチが必要だと思います。

当方はインパクトレンチで緩めましたが、通常緩んだらナットが手で回るのにネジロックが多すぎで、ナットが抜けるまでインパクトを使いました。

取り外した純正スプロケットは加速騒音対策のためか両側をゴムで挟み込んでいて、いかにもフリクションになりそうな感じでした。

525から520なので、そこまでサイズの違いはないかなと思いましたが、並べてみると意外に幅がスリムになっているようです。

交換後のインプレは、チェーンとRスプロケットを含めたものになりますが、明らかにフリクションが減ったのを感じました。
まず、発進して低速走行で一時停止のため、これまでのエンブレ考慮で止まろうとすると思いのほか前に進んでしまう感じです。
さらに登り坂ですが、これまでより1つ上のギア(3速なら4速)でいける感じになりました。

デメリットとしてはチェーンの騒音が少し大きくなるのと、525→520なので耐久性は落ちるのかもしれません。
しかし、それを上回る軽快性が手に入るので、こまめなメンテでなるべく長持ちさせるようにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/07 22:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

丁数:14
利用車種: ZZR250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ZZR250は初期型と中期以降で取り付け方が違うので心配でしたが
両方に対応しているようで開封して安心できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 03:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サワさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR600RR | CBR600RR | CBR600RR )

丁数:14
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

普段は見えないので、変更しても見た目はあまり変わらないパーツですが、大事なパーツです!!
もし加速や最高速の設定の変更を考えてる人はこのパーツの丁数を変更するとコスパ良く変更できると思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/08 20:02

役に立った

コメント(0)

バハさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: モンキーBAJA | エイプ100 )

丁数:15
利用車種: モンキーBAJA

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

モンキーの88tで使用。セールで安く買えてラッキーです。
品質はサンスターなので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/22 11:05

役に立った

コメント(0)

バハさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: モンキーBAJA | エイプ100 )

丁数:15
利用車種: モンキーBAJA

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

モンキーの88tで使用。セールで安く変えてラッキーです。
品質はサンスターなので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/22 11:02

役に立った

コメント(0)

miyoshiさん(インプレ投稿数: 5件 )

丁数:16
利用車種: エストレヤRS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • クランクカバーを浮かせないとはまらないので、オイル交換時がおすすめです。

    クランクカバーを浮かせないとはまらないので、オイル交換時がおすすめです。

街乗りで1?3速がすぐに吹け上がって、ギアチェンジが忙しいのと
8歳の息子とタンデムツーリングをしていると、アクセルを戻した時のエンブレが強い為
後ろで、つんのめってしまう事が多かったので交換してみました。
結果的には各ギヤのレンジが広くなり、ギヤチェンジの回数がかなり減りました。
エンブレもだいぶ緩和され、程良くスムーズになりました。
加速が鈍るといった感じは殆ど無く、逆に引っ張って走れるようになるので気持ちいいです。
まだ80kmくらいまでしか出した事がないので、その上や高速での巡航は分かりませんが
街乗りや下道ツーリングでは全く問題ない っと言うか楽になると思います。

あくまで常識的な速度・走行での感想です。アクセル全開やコーナーを攻める的なモノではありません…(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/19 23:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

丁数:15
利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
チェーン交換するので同時交換
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
まだ取り付け前です
【使ってみていかがでしたか?】

【付属品はついていましたか?】

【期待外れな点はありましたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/16 11:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SUNSTAR:サンスターの ドライブスプロケット・フロントスプロケットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP