6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチマスターシリンダーのインプレッション (全 28 件中 21 - 28 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すぴのざさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSF1200

4.0/5

★★★★★

ブレーキとセットで交換しました。
純正より軽くなると聞いたので
楽しみにしていたのですが、個人的には、軽くなった!気がする
程度でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:29

役に立った

コメント(0)

kozzbyさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

DAYTONAはブレーキマスターなので、クラッチには使わないで下さいと注意がありますが、この製品はクラッチ用です。

レバーと本体の色の組み合わせは違いますが、同じ物かと…
ラジアルポンプより少し軽くなりました。
安価に済ませるには良い選択かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アドバンテージさん 

kozzbyさん。
ADVANTAGE NISSINのご購入有難う御座いました。
ブレーキマスターをクラッチに使用する事は出来ません。
それはレバーストロークがクラッチの方が大きいからです。
クラッチはノーマル車の仕様パイ数を中心に
仕様を決めてください、なにか不明な事が御座いましたら
アドバンテージまで何時でもご相談ください
アドバンテージスタッフ一同

だぶじーさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

老朽化からの取替えで購入。それほどクラッチに重みは感じていませんでしたが、ネットでの情報を元に1/2(φ12.7)の横型マスターを導入してみました。(純正のマスターはφ14です。)感触は、400CCクラスかと思えるほど軽くなり、渋滞でもまったく苦にならないと思います。
(尚、レリーズは純正のままです。)ストローク量が増えると思いましたが、クラッチが切れるポイント、半クラの位置も特に気にするほど変化していませんので、購入してよかったです。ただ、同時に2極スイッチへの変換コネクターを購入しましたが、このマスターにはZZRにあう3極スイッチがもともとついていたので購入する必要がなくポン付け可能でした。
(最近はほとんど2極スイッチになっているので、変換コネクター等でZZRに取り付ける必要が出てきますが、その場合、クラッチを握らないとセルスタートができなくなります。
)その点の説明があればよかったなーと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/28 14:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アドバンテージさん 

だぶじー様この度はADVANTAGE NISSINをご購入有難う御座いました。
他機種に汎用品として装着される可能性が御座いますので
当社としましても皆様のご意見を参考に
さらに商品を磨いてゆきたいと思います。

アドバンテージスタップ一同

hamayaさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: X4 | エリミネーター250 | D-TRACKER [Dトラッカー] )

利用車種: X4

4.0/5

★★★★★

もっと早く交換したかったが中々購入に踏み切れなかった。
自分は手が小さいので握り巾の調整部分にも魅力を感じていた。
X-4の油圧クラッチって結構硬いんだよね、手が小さくて握力の無い自分には
結構悩みの種でした。
交換してみて感じたのは、やはり軽くなったと思います調整巾もあるし申し分
無いと思います。
ただ作りがごつすぎるかな?(^_^;)

注意点1:純正マスター用にメッシュホースを交換してある方は、バンジョウボルトの取り付け位置が変わるので、バンジョウボルトを交換しなくてはいけない場合も有ります。

注意点2:バンジョウボルト取り付け部分が真下に飛び出ているので、X-4の場合ハンドルをめーいっぱい切った時にタンク上部のメーターカバーに干渉します。対処方としてはマスターをグリップ部までいっぱいに寄せて上下調整で回避できます。出来ない場合はハンドルを少し左にオフセツトすると逃げが出来ると思います。
※メーターカバー部の写真は後日myガレージにUPします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | CBR250R (2011-) )

4.0/5

★★★★★

CBR1000RRにBremboラジアルクラッチマスター(16x18)を入れました。これまで19x20を使用していたのでものすごく重かったのですが、これで楽になります。TSR製のクラッチレリーズとの組み合わせで問題なく使用できました。価格が少し高めですね。それを除けばとくに指摘する部分はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キリンさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

今回、装着に至った経緯を申し上げますと、97年式のバイクなのであちこちガタがきていたのでリペアを兼ね、どうせならラジアルタイプにすると軽くなるという定評を信じて、今回の装着に至りました。

取り付けに関しましてはさすがNISSINさん。
わかりやすい説明書がついてて、親切です。
エアー抜き方法まで書いてくれているので、今まで作業をしたことないっていう人でも粘り強くすればできるとおもいます。
私はエアー抜きに関しましては経験があるので、そのあたりは問題なくできました。

さて取り付けに関してです。
汎用品ですので、少し手を加えないといけないのが常。
そこらあたりを箇条書きしときます。

カワサキのクラッチスイッチのコネクタは3P、今回購入しましたNISSINラジアルマスターは2P。なので変換が必要になります。
便利なことにデイトナから変換カプラー販売されているのでそちらも合わせて購入したらスムーズに事運びます。
ただしクラッチ握らないとエンジンかかりませーん。汎用品なんだからがまんがまん。

レバーの位置に制約がでてくる。
ZZRはチョークレバーがハンドルスイッチについているのでそのワイヤーが邪魔します。どうしてもってならチョークレバーを独立させるかなんらかの処置が必要。
私の場合、さほど苦になりませんでしたからいっぱいいっぱいのところで落ち着けました。

リザーバタンクの水平
汎用なんだから現車にピッタリとはいきません。
ノーマルハンドルなのでかなり斜めに。
カウル干渉の問題はなかったので、ステーはそのまま使用、ハンマーでたたいてステーの曲がりを変えて取り付け、ほぼ水平に落ち着かせました。

以上、取り付けに関しての注意点終わります。

さて、気になるインプレッション!

見た目はかなりレーシー、ツアラーとしての位置づけであるZZRに似合っているかどうかは賛否別れますが私は実をとるタイプなので気にしない。
クラッチの切れがダイレクトに手元に伝わるこの感触。ノーマルのときに感じていたレバーの跳ね上がり感もなく、非常に心地よくなりました。
軽くなったのかと聞かれれば  うーん  といったところですが感触がよくなったのか、以前に比べ疲労感はあまり感じなくなるようになりました。
トータルで満足いく品物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

市街地でクラッチの重さが気になっていたので、購入してみました。
交換後、純正品に比べて間違いなく軽くなりました。
見た目もブレンボなので出来も良く、所有欲も満たしてくれます。
他のメーカーの物と比べると価格は高めですが、
それだけの価値もあると思います。

なお、説明書等は入っていませんので必要部品や取り付け方法等、
十分検討してから購入して下さい。

取り付け一つ間違うと重大な事故を招く恐れがありますので、
自分で取り付けされる方は気をつけて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おやぶんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: XJR1200

4.0/5

★★★★★

クラッチが劇的に軽くなります。
しかしレバーストロークが増えますので、アジャスターを遠くにセットし
全指でのクラッチ操作が前提となります。
走り出してしまえば2本指での操作も可能です。
XJR1200のスイッチボックスは
ハーネスとチョークワイヤーが右側面より取り出されており
その部位がマスターのホースフィッティングに干渉します。
離せば問題ないのですがタイトなハンドルバーですと
ハンドル立ち上がりのRに固定する事になりかねません…
詰めるのであればチョークの移設とスイッチボックスの交換が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/26 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クラッチマスターシリンダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP