6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチキットのインプレッション (全 151 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

使用は4個目になります。
110ccくらいにボアアップしていると90クラッチでは持たないので、この強化遠心を
入れることになります。遠心の中では最強で、踏力も軽くて扱いやすい。
32枚ウエイトはプレートの圧着力に寄与していて、通常なら32枚もウエイトがあると
ミートポイントが低くなってしまうんですが、そこはクラッチフリースプリングなどの
セッティングでちゃんと調整してあるので違和感なく使えます。

半クラが多い条件でハードに使っても純正並にプレートの減りが少ないです。
定期交換で4個目の交換ですが、二人乗りが多い条件で1万km使っていてもプレートは
さほど減っていません。中々すごいです。

なお以前のものと現行品は全体的に違いがあって、現行では主にリフタープレートが
変更されて割れにくくなりました。以前のものは皿ネジ部分にクラックが入りやすか
った(でも問題なく使えていた)。
あと方々で言われていた部品精度が向上して、バリ取りなしでそのまま組み込んでも
性能を発揮するようになっています。以前のものはバリ取りするか、それでもハズレ
個体の場合は100kmくらい走らないとミートポイントがハチャメチャだったりしまし
たが、現行はそういうことはありません。
全体的に変わったとはいえ、使用感自体は同じです。圧着力、ミートポイントなども
ほぼ同じ。

カブをボアアップして遠心に拘るなら絶対に買っておいた方がいいアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 23:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ボアアップをして、純正クラッチを使ってたら案の定、滑りまして…誤魔化して使えるちゃ使えるけど、ボアアップでトルクが増えた分エンブレもキツくなったので、オーバーホールついでにこちらに変えました。
エンブレも優しくなりますし、ボアアップしたエンジンでも滑る事なく快調です。

良い点
●エンブレの軽減。シングルはトルクがある分エンブレもキツイので、慣れない人だと走りがギクシャク。それを軽減してくれます。

●クラッチが効率良くエンジンパワーを伝えてくれるので、吹けも軽くなりました。

●純正より強化タイプなので滑る心配がない。

悪い点
●クラッチ板の交換はバラす工程が多いので難しいというより面倒。

●少し慣らしが必要。100キロ位。

ボアアップした車両も純正も乗りやすくなると思います。エンブレは大切ですが、ツーリングなどの長距離走行だと結構疲れますから。是非検討を。
ちなみにサービスマニュアル、もしくはネットなどを見て自分でも出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/12 22:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よこちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R750 | XR650 | XR250 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • コレに組みました。

    コレに組みました。

ノーマルのクラッチがハウジングにガタが出てしまったので、強化品に交換しました。
よくインプレッションで見るギクシャク感も無くて、トルクの繋がりがしっかりしていて、良い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/19 21:13

役に立った

コメント(0)

NKさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX750S カタナ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

クラッチが滑りはじめたので、補修として取付。
滑りは治ったが、クラッチの重さが改善された。
私のカタナは、YRPのイージークラッチと相まって、指2本でクラッチが切れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/21 08:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazumazkさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX1100II
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正のクラッチセットよりプラス1万円でこの性能は正解だと思います。
クラッチマスターは純正のままですが気持ち重くなったかなくらいの違いでした。
次買う時も在庫がある限りはこちらを購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/06 19:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

スリッパークラッチ:無し | クラッチカバー表面処理:バフ研磨クリア塗装
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • アルミはくりあこーとしてありますがクリアの下に鯖が侵入してきます。

    アルミはくりあこーとしてありますがクリアの下に鯖が侵入してきます。

88以上向け、満足です。注目度抜群!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/19 23:04

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: TW200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エンブレの低減、フリクションロスの低減を狙い購入しました。
高いですけど、コレはホントにいいです。

良い点
●エンブレが、穏やか。なので下りのコーナーはコーナリングにだけ集中出来る。

●燃費も上がります。抵抗が減ってるからだと思う。

●ギアの入りがスムーズ、入りやすい。

●部品精度は文句無し。

悪い点
●取り付けが大変。


ギアチェンジのギクシャク、エンブレ時の重力とか解消されます。スポーツ走行したくなってしまう気持ち良さを体感できる優れたパーツ。
コレを入れてから走り方が激変しました。
面白いです。高いだけあります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/19 08:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SR500さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ボアアップに伴い交換しました。
 まだ、実走行出来ていないため性能は不明です。
梱包に高級感がありとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/23 12:00

役に立った

コメント(0)

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

シフトアップ110ccへのボアアップと同時に、純正品から当該品に交換しました。これまで300km試走しましたが、全く問題ありません。二次側クラッチも考えましたが、価格面で負担が少ない方を選びました。交換作業も工具を用意すれば難しくありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/02 12:29

役に立った

コメント(0)

もんじろうさん(インプレ投稿数: 16件 )

スリッパークラッチ:無し | 対象ミッション:クロスミッション
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

モンキーに17Rステージ、ストロークupの106ccに装着!クラッチレバーはそこそこ重いが、しっかりした感じはいい。ギア比が変わったので、発進には慣れるまで戸惑ったが問題ないよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/14 17:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クラッチキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP