SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5458件 (詳細インプレ数:5276件)
買ってよかった/最高:
2289
おおむね期待通り:
2119
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのクラッチキットのインプレッション (全 50 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sikiyama0911さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB750 | モンキー )

スリッパークラッチ:無し | クラッチカバー表面処理:バフ研磨クリア塗装
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】

ボアアップなどでエンジンパワーが上がってしまい、純正様式のクラッチで滑り始めてしまった為に交換しました。メインシャフトが純正のままでも二次側に移行できるキットです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】

クラッチカバーが一昔前の武川製品と比べて非常に綺麗です。メインシャフトを交換せずにクラッチユニットが交換できる仕組みには驚きました。

【取付けは難しかったですか?】

一通りのクラッチ交換に必要な工具があれば取り付け可能です。メインシャフトに取り付けるアタッチメントの部分だけ作業が繊細な為注意が必要です。

【使ってみていかがでしたか?】

以前も武川スペシャルクラッチを使用していましたが、作業のし易さやアルミの綺麗さなど品質が上がっています。特にシャフトの交換をしなくても導入出来る辺りはユーザーに優しい設計だと思います。純正クロスミッション仕様のため、ミッション交換をする必要がなかったのですが、まさに打って付けのパーツでした。

【付属品はついていましたか?】

必要なものは揃っていますが、説明書に記されている物は(純正品含む)全て用意した方が良いです。

【期待外れな点はありましたか?】

特にありません。古い車体にピカピカのパーツが浮いている程度です。関係ありませんがギア抜けするとオーバーレブするので注意が必要です。意外とクラッチは軽いのは良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/05 19:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さっぴさん(インプレ投稿数: 63件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

黒の塗装がもう少し強かったら完璧です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/23 20:21

役に立った

コメント(0)

ロイぱぱさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: GSX250L | モンキー | ゴリラ )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

最高としか言えない!
他の言葉が出てこない!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/12 19:46

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KSR110 | FZR400RR )

利用車種: KSR110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

138ccボアアップ、ハイカム、スーパーヘッド仕様、ノーマルクラッチでは滑りっぱなしでしたが、このキットを取り付けると全く滑らず、パワーがダイレクトに伝わる感じです。後は、耐久性があれば問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 17:31

役に立った

コメント(0)

青ちゃんさん(インプレ投稿数: 58件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

オイルフィルターが付くだけでも満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/19 17:29

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ブレンボのRCSマスターをひょんなことから入手し、セミ油圧化を試みるも技術不足で断念し、最終的にこの油圧キットに手を出しました。

まずやっぱり高いですよね・・・
RCSマスターがあってセミ油圧化の失敗のリカバーで引き下がれないから購入に踏み切ったので、最初から油圧化を考えている方には少し価格的なハードルは高いかもしれません・・・

ただ実際に装着するまでは「グロムってオイルフィルターないんだなぁ」くらいにしか考えたことはなかったのですが、グロムって遠心フィルターっちゅうものがクランクケース側に付いてるんですね。
けど、オイル交換時には効率よく除けるシステムではない・・・
それをタケガワのクランクケースキットい交換するとフィルター交換型に変換出来るんですね!
さらに遠心フィルターも除かれ、1キロほど軽くなるので、軽量フライホイール入れたのと同等に出足のピックアップも軽くなります。
さらに油圧化できるなんて!って考えると、当初考えていた油圧化だけでなく、軽量フライホイール化、オイルフィルター化も併せて出来ると考えると、当初考えていたほど高くはないのかな?と思います。

装着もサンデーメカニックでも2時間ほどで十分交換出来ました。

ワイヤークラッチに比べてフワッとしたクラッチミートは個人的にはかなり気に入ってます。
自分としてはこのタケガワの油圧化キットを導入して非常に満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/16 11:47

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

エイプ100エンジンにオイルフィルターとオイルクーラーを付けたくて購入しました。
ドリーム50の純正部品を新品で揃えて純正流用も考えましたが、デザインは良く安価に済むものの、オイルスルー部分の加工やクラッチワイヤーホルダーの現物合わせの微調整の手間を考え、当該商品を選択しました。
専用品なので、当然フィッティングは問題なくボルトオンで済みます。武川商品なので、追加で必要な部品もなく、簡単に取付られます。
また、オプションでサーモスタットが取り付けられて、オーバークール対策もできるので、非常に満足できる商品です。
ただ、私見ですが些か色合いがピカピカし過ぎていて、ちょっと派手に感じられました。マグネシウムカバーの色合いの方が落ち着いていて好みではありましたが、廃盤なのでやむなしです。
機能的には一点を除き、一切不満はありません。できれば温度センサーを取り付けられる箇所が有れば満点でした。エンジンアンダーガードが付いていると、ドレンボルトにセンサーが取り付けられないので。
エイプも旧車扱いされる時代になってしまったので、タイミングを逃すと購入出来なくなる恐れもありましたので、今回購入できて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/04 18:57

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

使用は4個目になります。
110ccくらいにボアアップしていると90クラッチでは持たないので、この強化遠心を
入れることになります。遠心の中では最強で、踏力も軽くて扱いやすい。
32枚ウエイトはプレートの圧着力に寄与していて、通常なら32枚もウエイトがあると
ミートポイントが低くなってしまうんですが、そこはクラッチフリースプリングなどの
セッティングでちゃんと調整してあるので違和感なく使えます。

半クラが多い条件でハードに使っても純正並にプレートの減りが少ないです。
定期交換で4個目の交換ですが、二人乗りが多い条件で1万km使っていてもプレートは
さほど減っていません。中々すごいです。

なお以前のものと現行品は全体的に違いがあって、現行では主にリフタープレートが
変更されて割れにくくなりました。以前のものは皿ネジ部分にクラックが入りやすか
った(でも問題なく使えていた)。
あと方々で言われていた部品精度が向上して、バリ取りなしでそのまま組み込んでも
性能を発揮するようになっています。以前のものはバリ取りするか、それでもハズレ
個体の場合は100kmくらい走らないとミートポイントがハチャメチャだったりしまし
たが、現行はそういうことはありません。
全体的に変わったとはいえ、使用感自体は同じです。圧着力、ミートポイントなども
ほぼ同じ。

カブをボアアップして遠心に拘るなら絶対に買っておいた方がいいアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 23:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よこちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R750 | XR650 | XR250 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • コレに組みました。

    コレに組みました。

ノーマルのクラッチがハウジングにガタが出てしまったので、強化品に交換しました。
よくインプレッションで見るギクシャク感も無くて、トルクの繋がりがしっかりしていて、良い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/19 21:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

スリッパークラッチ:無し | クラッチカバー表面処理:バフ研磨クリア塗装
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • アルミはくりあこーとしてありますがクリアの下に鯖が侵入してきます。

    アルミはくりあこーとしてありますがクリアの下に鯖が侵入してきます。

88以上向け、満足です。注目度抜群!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/19 23:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの クラッチキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP