6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8306件 (詳細インプレ数:8079件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのクラッチキットのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ノーマル3枚ディスクから強化クラッチに組み替え中。中古で買ったノーマルエンジンに手を加えながら組み立てています。またしばらく時間がかかって実際に乗れる様になるのはまだ先なので★4にしました。コスパ意外は概ね良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 13:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ボアアップ後
クラッチ滑りなくばっちりきまります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/18 18:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

2個目の購入です。
前回ボアアップした車両の
クラッチがキック時に滑って
いたので交換しました。
今回もボアアップした車両に
取り付けました。
商品の作りは良いと思います。
コスパも優れている。
性能面でも不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 16:00

役に立った

コメント(0)

fujioka26さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ50 | モンキー )

利用車種: スーパーカブ50

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

80ccボアアップで走行中は問題ありませんがキック時に滑りが発生したので始動性の悪さに腹が立ち交換しました。

インプレの投稿数も多くガスケット付きで評判のいい武川製と悩みましたが、武川のクラッチは市販遠心クラッチ最強と言っても過言ではないスペックでしたが80ccのライトチューンカブには少々オーバースペックで扱いずらそうに感じたのでキタコを選択しました。

わたしのカブはほぼキタコのパーツで組んでいるので信頼してましたしね。

装着後は期待通りキック時の滑りは解消しまして、キックが以前より重く感じますが一発始動です!
走行時の挙動ですが一速で発進時いきなりアクセル全開にするとエンジンの回転が追いつかずもたつきます、アクセルワークに気を使えば全く問題ないです。

シフトチェンジが硬くなるという投稿も見られましたが私は気になりませんでした。


説明書を見ただけで知識のない人が取り付けできるかは???です。
まぁある程度カスタム慣れしていれば問題はないと思います。
電動インパクトドライバーを用意した方が楽だと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/14 12:55

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: NSR50

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

 通常の3枚クラッチからの変更のために購入しました。
 性能は特に問題ありません。クラッチもよく切れますし、トルク感もアップした気がします。強いて言えば、キットの中にクラッチプレートが1枚のみ。しかも2スト向けではない4スト向けのが1枚なので、別途クラッチプレートが3枚必要になることぐらい。
 取り付けもちょっとした特殊工具があればなんてことはない作業なので、おすすめできますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/13 12:33

役に立った

コメント(0)

赤シャツさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: スーパーカブ50

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

カブに同社のボアアップキットを組み込んだ為、クラッチ滑りの予防の為に購入しました。取り付けには専用工具が必要でセンターロックナットレンチ、クラッチアウターホルダーは必需品です!クランクガスケットはセットにして欲しかったです。クラッチアウターカバーのビスが硬くてショックドライバーを使用して緩めましたが、使用にはクランクにダメージを与えない用、注意が必要です。早々試走しましたが、出だしのつながりが早く、2速に変えた時はフロントが少し浮きそうになり、さすが強化クラッチだと思いました!交換して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/17 17:54

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

MD50をMD70の純正部品でボアーアップした。
しかしクラッチの容量不足のためにクラッチすべりを発生しその為スラッジがオイルポンプに詰まり更にポンプギヤーを摩耗させたスラッジによりエンジンがクラッシュした。
この悪循環解消のファーストステップの為に今回キタコのクラッチを購入しました。この製品を装着してテストランしたところ通常の平地で最大+10kmのスピードアップ行き慣れたワインディングロードで今迄は失速していたコーナーを加速可能なので上手く処理すればやはり+10km速い。この現象は、クラッチウェイトが4枚から7枚と重くなっているためにスピードが乗ればトルクフルで高回転の伸びが良い様に感じる。要はスピードを載せれば速く走る状態であccる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/23 00:06

役に立った

コメント(0)

おそまつさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブ110 | SWISH )

4.0/5

★★★★★

同社のボアアップキットを付け、キャブを交換たため、純正クラッチより交換。
低回転でクラッチミートするようになったため、出足は遅くなったてしまった。ウエイトを減らした方がバランスはいいかも。
作りは中華レベル。組み付け前、確認のため分解してみたが、うっすら錆が発生していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/02 16:20

役に立った

コメント(0)

N17908さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

CD50のケースへつける場合、モンキーFI(ノーマル4速)用のメインシャフトを購入してギアをCD50から付け替えます。キタコのほうが軸受け部(ジェネ側)が長いので1ミリほどを削ります。スラストベアリングリテーナー(C1)という部品は穴径が合わず付きません。クランクケースのボールベアリングを押さえている部分なのでケースを少しだけ削り、同じ厚みのワッシャーを付けて済ませました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:43

役に立った

コメント(0)

akiさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
クラッチ自体はape100の純正みたいです。
作業は簡単ですがエンジン載せたままだとガスケット剥がすのが大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの クラッチキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP