6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェーンのインプレッション (全 1321 件中 601 - 610 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

国産品で充分過ぎるEKチェーンです
取り付けて500km走行しての感想ですが、今の所固着やガタつき、減りや伸びも無く走行時又は加速時も快適です
もっと高いチェーンも有りますがこちらの商品で全然充分過ぎるくらいです
因みにシールタイプを使用してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/29 08:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 373件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: GSX-R125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

428からのコンバート、丁数も変えたので単体での効果は分かりませんが手で回した感じでは軽くなってます
重量は428比で250g軽量、純正と同じ122Lでそのままつきました
まだ長距離走行していないので耐久性は分かりませんが、シールチェーンなので125ccならそこそこ持ってくれるのではないかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/21 14:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Dトラッカー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • リアタイヤ150幅ですが大丈夫です。

    リアタイヤ150幅ですが大丈夫です。

DトラッカーとNINJA250Rに装着しています。
このチェーンはシールチェーンの中では横幅が薄い部類になります。
横幅が薄いので、若干レーシングでは無いシールチェーンより軽いです。
また、タイヤとのクリアランスが厳しい車両にもタイヤにヒットする事なく使えます。
軽さやフリクション、メンテナンス性(外して安い溶剤やガソリン、灯油で洗える)で考えるとノンシールチェーンが良いのですが、寿命やツーリング用途でのチェーンルブの持ちを考えるとシールチェーンのほうが良く、シールチェーンの中でも性能重視なこの商品を選びました。
また、この商品はゴールドメッキですが渋めの色味です。キラキラのゴールドはちょっと派手やなぁ。と思う方はこの商品のゴールドは良いと思います。(DIDのゴールドチェーンはノンシールも渋めのゴールドです。)

取付けですが、この商品は軽圧入クリップジョイントとなっています。
普通のクリップジョイントとは違い、プレートを圧入する必要があります。
圧入方法はプライヤーで圧入するなどなどありますが、私はチェーンカッターとナットを使って圧入します。
コツを掴むまでは難しいかもですが、問題無く圧入出来ます。あまりプレートを圧入するとチェーンの動きが渋くなってしまうので様子を見ながら圧入していく必要があります。

軽圧入クリップジョイントということもあるでしょうが、クリップが吹っ飛んで無くなるということは今のところありません。普通のクリップジョイントでもDトラッカーは吹っ飛びませんでしたので、大丈夫でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/24 22:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

モンキーZ50Jに装着。4センチロンスイを装着したのでチェーンも購入。チェーン長さが4センチロンスイ推進だったので購入。キタコ製スイングアーム4センチロンスイに装着しましたがノーマルスプロケットのままですと何コマかチェーンが長いので
チェーンカットが必要です。ロンスイにチェーンが
接触しないように前後スプロケットを交換したので
チェーンカットせずに装着できました。
純正ノーマルスプロケットを使用した場合は
チェーンカットが必要ですのでチェーンカッターも
揃えておく事をお勧めします。
ゴールドチェーンですので見た目はかなり良いです。作りもしっかりしてますので安心して使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/10 12:55

役に立った

コメント(0)

salvagerさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: R&P )

利用車種: R&P

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

ホンダR&Pの82ccボアアップを契機に装着。新車装着から12,000km、35年使ったチェーンからの交換。
新品チェーンを装着してリヤタイヤを空転させた瞬間に回転が軽くなったのが分かった。
このチェーンを選んだ理由は、安いけど日本製ってこと。チェーンは重要保安部品なので。
ピッタリのコマ数を選んだつもりが、装着してみたら余りコマがあったのでグラインダーとφ3mmのフラットポンチを使ってカット。420サイズ・ノンシールのジョイントリンクはクリップ式なのでカシメ工具は不要。それなりに整備スキルのある人なら30分もあれば交換できるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/19 09:03

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

やっぱりチェーンはDIDに限りますね!
今回はシルバーを購入しました。(ゴールドはメンテナンスを重ねると色が薄くなってくるのが目立つので)
非常に頑丈なチェーンなので切れる心配等を気にせずスロットルを開けられます。
多分今後もずっとDIDしか私は買わないでしょうし、友達にもオススメしています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/17 00:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

KSR2メンテ用に購入しました。純正のチェーンが伸びてきたので交換用にと純正品と社外品で迷っていました。純正は、ノンシールチェーンのですが、5,000kmごとメンテを少しでも伸ばそうと思い今回社外品のシールチェーンを選択してみました。少し高値ですが、見た目良し(カラーゴールド)自分好みのカスタムになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/10 18:21

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF150RII | TT250R | WR250F )

利用車種: WR250F

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

他社品と比較して伸びが少ないと思います。
エンデューロレース用のチェーンは江沼と決めています。
伸び率がとても低くこれまでまったくトラブルはないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/08 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ずっちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HAYABUSA | FTR223 | アドレスV100 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

純正チェーンがサビサビでしたので、思い切ってシールチェーンを購入しました!自分で交換したのですが、軽圧入クリップの方を買ったのですが、この軽圧入がなかなか入らず四苦八苦しました!小型万力のようなもので圧入し、クリップを留めました!チェーンを張り実走行すると、素人の私でもわかるくらいスムーズな加速になりました!今回はシルバーチェーンを買いました!その方がサビなどにも強く、長持ちするようです!結果は、見た目良し、走り良しの大満足でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/01 20:38

役に立った

コメント(0)

hsxdさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GN125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

GN125Hの純正チェーンが2万キロで伸びきったので交換

1000キロごとのチェーン掃除と500キロごとに注油を行っています

こちらに交換して2万2000キロ走りましたが伸びは僅かで、トラブル無しです
スプロケットの減りも少なく、求める機能を十分果たす堅実な品質だと思います
ノンシールチェーンなので灯油ザブ洗いなんかもできます

購入すると1コマ予備でついてきますし、クリップも付属していますので、もともと使用していたクリップを使用し、付属のクリップと1コマ予備に持ち歩いておけば、チェーンの切断というスーパーヘビーなトラブルにも対応できるかと

価格が安いのも魅力ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/03 20:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

チェーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP