6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.3 /総合評価1140件 (詳細インプレ数:1106件)
買ってよかった/最高:
557
おおむね期待通り:
406
普通/可もなく不可もない:
128
もう少し/残念:
23
お話にならない:
19

RK JAPAN:アールケージャパンのチェーンのインプレッション (全 277 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おおおおおっさんさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

RKのBL525にするつもりが、メーカーに問い合わせたところ干渉の恐れがあるとのこと。どうせスプロケも交換するつもりだったのでこの際520へコンバートしました。はじめてのチェーン交換でプレートの圧入失敗(ジョイント部品を買いに行った)などもありましたが何とか交換できました。
走り的には気持ち軽くなったかな?ということで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

5.0/5

★★★★★

CB400スーパーボルドール(NC39)の純正チェーンからの交換です。
以前、別のバイクのチェーンを交換したときRKのチェーンを使ってみたところ、とても感じがよかったので、CBにもRKを使ってみることにしました。
前のチェーンはスチールで錆も出かけていたので、ゴールドチェーンにしてみて、バイクの感じが華やかになり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

5.0/5

★★★★★

以前もこのシリーズの530を使用していました。
530だとチェーンとタイヤのクリアランスの問題で170のタイヤまでしか履けませんでした。
(当方GSX1100S)
タイヤを選べる180化の為
520の対応するドライブスプロケットが無いので当時530のスプロケをフライスで加工520に対応させました。
排気量的に1100CC対応の520チェーンがRKでは無かったのでDIDのERV3に変えましたが今回はXXW O-リングになったことで大排気量にも対応したのでRKに復活です。

DIDとRKと比べるとDIDの方が柔らかいです。
RKは抵抗がある感じです。
この辺りは各社チェーンの考えの違いだと思います。
当方的にはDIDはフリクション最小限でパワー最優先
RKはチェーンのバタつきを抑えるので安定性最優先
なのかな?
ビッグパワーのバイクになればなるほど両者の違いはわからないかと思いますので
結局好みの問題ですね。
国産チェーンメーカの物なら排気量にあったチェーンを選べは問題ないです。
ブラックスケールシリーズの色で当方は決めました(笑)この黒プレートと金のカシメはやっぱりかっこいい!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: NSR250R | W3/650RS | CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

GPシリーズからGVシリーズに交換、
純正リンク数108L購入でカットなしで
結合できます。

サンスターのスプロケットと同時交換で
色合いも同じくカスタム度アップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

装着後すぐに試走してみると、なんとなくパワー(トルク)アップしたような感じがします。

駆動力が無駄なく後輪に伝えられているようなそんな感じです。

長い距離はまだ走っていないので、耐久性とかはこれからの評価になりますが、かなり期待できそうな感じです。

Uリングシールなので、コマとコマをリンクさせる際に付属の小さいUリングを装着する必要がある点が普通のチェーン交換作業と異なります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

KSRには、常にこの製品を使用しています。
ノンシールなので、こまめな注油や張り調整を行う必要が有りますが、基本メンテをしっかり行う事によって、耐久性は驚きの1万キロを実現しています!
しかも、値段もお手ごろなので、文句の付け所がありません!
どなたにでも、オススメできる素晴らしい製品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tokaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: WR250X | Z1 (900SUPER4) | CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

ブラックのカラーはバイクともマッチして最高!
シールタイプなのにフリクションが少ないことが驚きです!
取り付けには特殊工具が必要なので出来ない方はショップにまかせましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/01 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴリさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: セロー225 | KDX220SR | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
周りにブラックのチェーンがいなかったので色で決めました。
30000km使ったので単純な比較は、難しいですが
走行中にクラッチ切った時に非常に静かです。
まあ、見た目重視の選択でしたので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

うらさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

純正のチェーンの錆びがひどかったので、こちらの商品に交換してみました。正直性能とか良くわかりませんが、見た目が良かったのでこちらのBKを選択。バイクの色にも合っていてかなり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

ミニミニさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 200DUKE [デューク] )

5.0/5

★★★★★

純正の次に装着したのですが、すごくなめらかに感じます。 アクセルを戻してすぐあけた時、今までは少し”間 ”がありましたが、これにしてからはそれを感じず、とてもスムーズです。
色もシルバーで、派手にならず気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RK JAPAN:アールケージャパンの チェーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP