6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

工房きたむら:コウボウキタムラ

ユーザーによる 工房きたむら:コウボウキタムラ のブランド評価

長野県諏訪郡原村の標高1320メートルにある工房きたむら。クラッチのチューニング、パーツや工具の製造販売をされています。

総合評価: 4.6 /総合評価102件 (詳細インプレ数:86件)
買ってよかった/最高:
68
おおむね期待通り:
23
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

工房きたむら:コウボウキタムラのその他クラッチオプション・補修部品のインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
3110さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

セロ―250ファイナルに装着
主に林道、トライアル、たまに通勤で使用しています。
ワッシャーを2枚入れてました。予想していた以上に引きが軽くなり、2フィンガーのレバーを付けていますが
半クラッチ操作がとても楽になりました。
フロントアップ等トライアル的に遊ぶ際は、ワッシャー無しに変更する事で切れより明確になると思われます。
購入してとても良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/04 09:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BENYさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF150RII | YZ125X )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

YZ125Xに使用しています、使い方はモトクロス的な使い方がメインです。125ccは少し強引なトラクションが瞬間的に必要な時が多々あります、そんな時にこそこのキタムラさんのリテーナーは威力を発揮します、コーナーの立ち上がりやトリッキーなジャンプの直前など、瞬間的に半クラッチを使う時、切れが良い分エンジン回転の上りが早くノーマルより少ない時間で仕事をこなしてくれるので、もうノーマルには戻せません。。。使いこなせる人には、お値段以上のお値打ち商品です。以前自分で作れないかトライしましたが、労力を考えると購入した方が精度も高いし安心ですね。ライダーのレベル(MFJ-IB、MCFAJ-SE)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 20:50

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
2万キロ超えのジャダー出まくりのセロー225のクラッチ関連のリフレッシュついでに
「どうせクラッチケースを外すならば」と言う事で世間で評判の良い工房きたむらさんのクラッチリテーナーキットを購入しました。
【使ってみていかがでしたか?】
取り付け前の状態が「ジャダー出まくり&クラッチ滑り、更にミートポイントが変てこりん+クラッチケーブルの劣化でクラッチワイヤーの動きが渋くて重い」と言った最悪に近い状態だったため、クラッチリテーナーの他にクラッチプレートとフリクションプレートとクラッチスプリングとクラッチケーブルを新品へ交換しています。
なので公平性を考慮して走行距離の少ないクラッチのフィーリングがそれほど悪くないセロー225WEとの比較になります。
個人的にセロー225WEってあまりシフトフィーリングが良いバイクのイメージがありません、ミートポイント付近が曖昧に感じて運転技術の低い私は、難所アタック時に勢いと感に任せて走行している時が多々ありました。
アルマイト処理されたアルミ製のカラー4つを付け替えたことによって半クラッチ?クラッチが繋がる時が「シャキッと」と言うか「ピタッと」と言うか表現が難しいのですが、ピンボケだった画像のピントがぴたりと合う感じになります(伝わるかな?)
楽しかった山遊びが更に楽しく走れるようになり(転倒しなくなる訳では無い)結果、いつもよりアタックしていつもよりも疲れると言う良いのか悪いのか良くわからない状態になっています。
あ、ちなみにワッシャーは各リテーナーに1枚の仕様です。
【他商品と比較してどうでしたか?】
この手の商品は「工房きたむらクラッチリテーナーキット」以外に使用した事が無いので比較が出来ません。
【注意すべきポイントを教えてください】
本商品はブルーアルマイト舎利が施されていますが、取り付けてしまえば他者からは全く見えません、パワーアップはしませんしファッション感覚で交換する部品ではありません。
クタクタのクラッチにこの商品だけを交換してもなんだか勿体ない気がしますのでクラッチ周りのリフレッシュも兼ねて換えられる物は換えてしまった方が効果的だと思います。『リテーナーのみ交換』と言っても「ガスケツト、クランクケースカバー 3」(ヤマハ純正部品でお値段1,430円)も交換しないとならないので、ついでに頑張ってクラッチ全体を新車+αのコンディションにしてあげちゃいましょう。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
リテーナー4つと調整用ワッシャー8枚と説明書とステッカーが同梱されています。
【一緒に購入するべきアイテム】
上にも書いた通り予算が許されるならば「クラッチプレート」と「フリクションプレート」と「クラッチスプリング」も購入して1度に作業したほうが結果的に安く済むと思います。
【メーカーへの意見・要望】
カラーアルマイト処理を省いて価格をもう少しだけ抑えた仕様があるととても助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/07 07:25

役に立った

コメント(0)

masyongさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

タイトルが全て。
全日本にスポット参戦してるバイク屋の友人は効果がイマイチ分からないって言ってたけど、
鈍感なはずの私には珍しく体感出来ました。

クラッチリテーナーキットを組むまでは、一本橋が苦手で中々渡りきる事が出来なかったのですが、
変えてからは、半クラから完全に繋がるポイントが安定し、極低速のスピードコントロールが容易になりました。

山の中を散歩したり、一本橋を渡らないと分からないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

利用車種: SL230
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

SL230のクラッチに工房きたむらさんのクラッチリフタープレートを取り付け予定です!
オイル交換をしたばかりなので、次回のオイル交換時に組み込みたいと思います!
色々な方の情報からかなり良いと教えていただいているので、どう変わるか楽しみです。
また組み込みましたらインプレしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/24 10:06

役に立った

コメント(0)

カネさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 写真を撮り忘れてカウルを付けてしまいました…

    写真を撮り忘れてカウルを付けてしまいました…

ワッシャ2枚で組みました。レバーは気持ち軽いというかスパスパ握れる感じになりました。肝心の繋がりや切れですが、こんなに違うのかと言うくらいしっかり繋がり切れます。誰でもわかるレベルに違うと思います。(車種にもよるかも)また、ガシャガシャ音?がかなりなくなり乾式のシャリシャリ音が際立つ感じ。アイドリング時もクラッチ付近が静かになりました。
購入時は若干値段が高く感じましたが、この効果なら納得です。ボルトをチタンとかに変えたい衝動にかられますが、専用ボルトとして誂えられているので付属のボルトが最適なんだろうとは思います。汎用ボルトか調べていませんが、乾式は外から見えるので合うものがあるならチタンにしたいなとは思います。まぁ、その前にエンジン磨けと言う声が聞えそうですね(笑)
なお、私のスキル不足と言うか手持ちの工具が悪く規定トルクはかかったと思いますが六角が気持ち小さくて若干なめてしまいました(汗)4ミリとは…
あと、街乗りにポイントしましたが、街乗り?ツーリング、峠、サーキットと全てのステージで恩恵があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/13 19:51
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤザキンさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3

クラッチ操作が軽くなりました。半クラの位置も分かり安くロングツーリング時も疲れず便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/10 20:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アッキーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

乾式クラッチでオートシフター装着車両でロードレースにて使用しています、シフトの入りが良くなり、クラッチ付近からの音が静かになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/08 21:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

アッキーさん 

カネさん、お返事遅くなりすいません、ワッシャーは1枚で使用しています。ワッシャー無しと2枚はいまだ試すことが出来ずにいます。見た目も変化するのが満足しております。

カネさん 

アッキーさん、返信ありがとうございます。2枚で軽くしたいけど滑りが心配です。まぁ、乾式だけに簡単に変更できるので試せばよい話なんですが、実績をお伺いできればと思い質問させて頂きました。ありがとうございます。

BUKUさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RZ250R | CT125 ハンターカブ )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 内容物はリテーナーx6、テーパーボルトx6、シムワッシャx12、可愛いステッカー

    内容物はリテーナーx6、テーパーボルトx6、シムワッシャx12、可愛いステッカー

  • クラッチスプリングがブレない構造。シムを一枚入れるとノーマルと同じ重さ。

    クラッチスプリングがブレない構造。シムを一枚入れるとノーマルと同じ重さ。

  • 今回はシムなしで組み込み。少し強化目的で。

    今回はシムなしで組み込み。少し強化目的で。

  • 装着完了です。この後カバーを付けギヤオイル、LLCを入れて各部調整して完成。

    装着完了です。この後カバーを付けギヤオイル、LLCを入れて各部調整して完成。

【使用状況を教えてください】

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
期待していた通りの商品、クオリティーでした。
【取付けは難しかったですか?】
スキルがあれば難しいことはありません。その車両毎のマニュアルに従えば大丈夫です。
【使ってみていかがでしたか?】
シムが12枚付属していましたが、今回はシムは入れずに装着してみました。ややクラッチ操作は重くなりましたが、苦にならない程度。走り出してから直ぐにクラッチを切って、繋がるまでのレバー操作の距離間が明らかに短くなっています。言い換えると短いストロークでミートできるとなります。高回転での滑り気味だった症状も緩和され強化クラッチの様な感じになりました。
【付属品はついていましたか?】
調整用のシムが12枚。3段階の調整が可能です
【期待外れな点はありましたか?】
全くなし。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/08 11:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
xr230の強化クラッチへの変更と同じタイミングで、工房きたむらからこの商品が出ると聞いて購入を決めました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
純正部品を加工した?ようなの物なので、純正部品と見た目はあまり変わりないです。

【取付けは難しかったですか?】
クラッチ交換と同じタイミングなので、クランクケース開ける手間は相殺ですが、やや面倒です。
ガスケット等、事前に用意が必要なのと、規定トルクで取り付けないと破損します。

【使ってみていかがでしたか?】
クラッチ交換のため、レバーをよく握っていたのですが、これを取り付けたら、ちゃんとスプリングがはまっているおかげでスムーズにクラッチがつながります。
強化クラッチをつけているので、それが軽くなるわけではなかったですが、握りの負担が少し軽減された気がします。

走りも、ラフにレバーをリリースしても、スパッとつながってくれます。つなぐのがさらに楽しくなりました。

【付属品はついていましたか?】
ワッシャーが付属していますので、用途に合わせて必要なら組み込む形です。

【期待外れな点はありましたか?】
全くないです。
純正かなのに高いと思う方もいると思いますが、それだけの価値は絶対あります。
この加工技術は国宝級です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/08 07:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

工房きたむら:コウボウキタムラの その他クラッチオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP