6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

駆動系のインプレッション (全 2472 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NCSさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PCX125 )

リンク数:98
利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

スーパーカブ90のスプロケット交換ついでに、チェーンも一応交換しておこうと思って購入しました。
既に付いていたいつ交換したかわからないチェーンもDIDでしたが、錆もなく良好そうだったので同じDIDでリピートしました。

チェーンの良し悪しはあまり分かりませんが、この値段で耐久性もあるので重宝しています。

因みに、前16Tの後ろ37Tのカスタムを施しましたが、リンク数は標準の98コマで足りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/30 20:24

役に立った

コメント(0)

なかいっちさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: SR400 | CT125 ハンターカブ | レブル 250 )

リンク数:130
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
耐久性 3

ノーマルチェーンから交換しました。
まだ交換時期ではありませんでしたが、耐久性に期待して早めに交換しました。
RKのゴールドチェーンは二重にメッキ塗装されているとの事ですので、
防錆効果を期待しています。
シール保護のため、ごく少量の油分のみ添加すれば良いので、
チェーンの見た目を綺麗に保つ事が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/29 22:49

役に立った

コメント(0)

ヤタローさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: モンキー125 )

リンク数:98
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 5

モンキー125に使用。98コマなのでカットせずに使用できます。
安心のメーカーで、品質はさすがだと思います。
さりげなくですがシルバーに光っていてドレスアップとしても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/13 05:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

voyagerさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ジョグデラックス )

利用車種: ジョグデラックス
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
取り付けやすさ 3

互換品よりも純正品がお安いので助かります。
15,000km以内でウェイトローラーと同時に定期的に交換しているので走行中に破断してしまったりとかは一度も無いので耐久性も満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/11 07:24

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

リンク数:112
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

サンスターのスプロケットを定番としていましたが、チェーンはRKでしたので、これを機にサンスターで揃えてみることにしました。おそらくサンスターが独自で作ったものでは無くOEM製品だとは思われますが、標準的な値段で駆動系を一つのメーカーで揃えらる事には安心感があります。よく見るとコマにサンスターのロゴがあり、非常居カッコイイです。ブレーキディスクもプレミアムレーシングなので、ますますSUNSTAR化しました(笑)。カスタム感が良く出ててお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/10 14:55

役に立った

コメント(0)

Hiroyukiさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZX-25R )

リンク数:120L
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

個人的に信頼してるブランドEKチェーン。
歴代のバイクはほぼEKチェーンを使用してます。
ブラック&ゴールドのコントラストが非常に好みです。
オールブラックの製品も有りますがオールブラックだと汚れても汚れが分かりづらいので
ゴールド部分で汚れの具合が確認できるこっちの方が良いかなぁと。
EKチェーンで不具合が出たことも無いのでかなり信頼してます。
スプロケを純正50丁から48丁へ変更したので114リンクが欲しかったのですが114、116リンクとも在庫無しと言う事で120リンクを購入して6リンク分カットして使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/29 21:01

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

リンク数:102L
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

クリップ式で取り付けも簡単でした。
コマ数も102でピッタリ。
値段も手頃で剛性も高そうなんで、長く使えることを期待します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/27 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

リンク数:122
利用車種: Exciter 150
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5
耐久性 4

約2年前に交換して2万キロほど使ったEKの【ヘビーデューティチェーン 428SR】
https://www.webike.net/sd/9706880/
からの代替です。

★価格帯もEK-428SRとDID-428HDは同じぐらいなので、EKとの比較から。
・見た目=同じです。ゴールドやシルバーメッキではない素地のものです。ちゃんとメンテナンスしていれば錆びませんが、清掃給油をしないで乗りっぱなしだと錆びるでしょう。。

・プレート=DIDのほうが厚いです。見た目でプレートの幅が違う感じだったためにノギスで比較したところ、外寸幅で1.4mmぐらいDIDのほうが横幅がありました。内寸は規格のため同じだと仮定すると、プレート自体が0.3-0.4mmぐらい厚いものと思います。半面、プレートのデザインはEKよりもひょうたん型?くびれが大きめのため、単純に強度の違いがあるかどうかは定かではありません。この辺は今後の耐久性で確認していきたいと思っています。

・重量=DIDのほうがやや重いです。チェーンは軽量のほうが嬉しいですが、その反面で耐久性や剛性が高いのかなと期待しています。

・ジョイント=ノンシールチェーンで、どちらもクリップジョイントです。個人的にはEKよりDIDのほうがクリップが使いやすいです。

★インプレ
渋いデザインの外箱を開けると、飾り気のないチェーンが出てきました。通勤用ミニバイクにはコレで充分です。
Webikeでは2リンクごとにラインナップがあるので無駄が出ないし、カットする手間も無いので有難いです。
428D というスタンダードチェーンより2割ぐらい強化したものが428HDだそうです。
価格は大きくは違わないし(価格差は1割ぐらい)どちらも安価ですので迷わず428HDを選択しました。

★交換作業について
今回はスプロケットを交換しないでチェーンのみを交換したため作業は簡単です。清掃込みで25分ぐらいでした。
アクスルナットを少し緩めてチェーン引きを緩め、タイヤを前寄りにして
古いチェーンのジョイントをラジオペンチで外し、チェーンを引き抜く。
(スプロケの清掃をするため、新旧チェーンを繋いで入れ替える方法は取りませんでした)
ドライブスプロケのカバーを外して、スプロケ周辺を清掃します。
リアスプロケットも汚れをしっかり落とします(CRC556のような潤滑油と歯ブラシ。仕上げにパーツクリーナ少々)
新チェーンを組みこみます。ノンシールチェーンはコシが無いため引き回しにはやや手間がかかります。
ジョイントを組付け(クリップの向きに注意)張りを調整して各部締付、最後に少しチェーンオイルを追加塗布して完了です。

この車種(エキサイター150 約15ps)で新車チェーンが2万キロ、EKも2万キロでした。本品ではどの程度イケるのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/24 18:59

役に立った

コメント(0)

さこパパさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: RZ250 | KSR-2 )

リンク数:108
利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 4

今回KSR80のホイールをKSR100のアルミホイールにコンバートしたので、スプロケットの交換に併せチェーンも交換しました。
江沼等々他メーカーを検討しつつ価格等々吟味したうえで、メジャーなこちらの商品を選択しました。
前オーナーが前スプロケットの丁数を増やしているということから純正の108リンクではなく110リンクで購入しました。
結果ちょっと長めでしたが調整しろもありもんだ在りませんでした。
グリスで汚くなっていたチェーンもきれいになりすっきりです。
耐久性はこれからです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 13:02

役に立った

コメント(0)

グロムさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 4

セールで安く買えました。
クラッチを切ってからのタイヤの転がりが良くなり、フリクションの低減を体感できました。
取り付けも簡単で質感も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/18 11:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP