6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

駆動系のインプレッション (全 2207 件中 1911 - 1920 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

写真の赤いドライブカバー(ZETA)の奥で赤いチェーンにまとわり着かれてシルバーに輝いているのが、このキタコ KITACO ドライブスプロケット(フロント用)商品番号:530-1818015です。
純正チェーンが伸びてしまいリアで引っ張れなくなりましたので、チェーン交換と同時にフロントスプロケットも交換しました。(リアスプロケットも)
純正フロントスプロケットには裏表に泥除け樹脂が着いておりましたが、このKITACO ドライブスプロケット15T(フロント用)には泥除けは着いておりません。
特に泥除け樹脂が無くても、普段から整備点検しやすいようにドライブカバーが社外品(ZETA)に交換してありますので なんの問題もありません。
このKITACO ドライブスプロケット15T(フロント用)は泥除けが無い分、随分と軽くなっておりますし回転による歪みも少なくジャイロ効果も少なくなっていると考えられます。
フロントスプロケットを交換するに当たり、特に苦労することもなく淡々とボルトを外してあっさり交換できました。
ただ、フロントスプロケットがキチキチ?スレスレ?だったと言うことだけです。
(これ以上の歯数無理状態)
今回は前後スプロケットの歯数を変更交換してチェーンを新品(106L520)にしましたので、交換する前(伸びたチェーン・前後純正スプロケ)よりもホイルベースが20mm縮まりました。
そのお陰でコーナーリングでの操作性が体感出来るくらいに向上しました。
(チェーン新品及び前後スプロケ交換によるジャイロ効果低減の効果も含む。)
スプロケットはチェーン程の消耗品ではありませんが、普段から整備してないと不要な磨耗をしてしまいます。
いつもちゃんと運転前点検をする人だけが単車乗りを名乗れます。
このKITACO ドライブスプロケット15T(フロント用)の私の総合評価は、★☆★☆★(星5つ)の言う事なしの満点です。
私としましては、相乗(リアスプロケ・チェーン同時交換のメリット)効果が利益になっておりますので・・・評価が満点になっております。
このKITACO ドライブスプロケット15T(フロント用)だけの交換でしたら・・・なんで交換するの?意味わかんない!ってなるくらいですから。(笑)
もちろん、この商品の材質・精度ともに信頼できる仕上がりです。
皆さんにオススメ出来ます商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:48
41人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

036さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

数種類を一気に揃えたかったので安さで決めました。
性能的には問題ないですよ。
鉄のほうが強度有りますしね。
見た目に変化が少ないのは残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:48

役に立った

コメント(0)

さっちんさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

付け替えたばかりです。取り付けは工具、知識があれば簡単です。まだ、距離は走っていませんが問題なさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:48

役に立った

コメント(0)

ゴリさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: セロー225 | KDX220SR | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
周りにブラックのチェーンがいなかったので色で決めました。
30000km使ったので単純な比較は、難しいですが
走行中にクラッチ切った時に非常に静かです。
まあ、見た目重視の選択でしたので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

usadii3さん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
社外品で一番安いこれにしてみました。特に拘りがなければ必要にして充分です。普通にブラックなんで特にカッコいい訳ではありませんが(笑)
でも、旧車、CRM50のドリブンスプロケットが未だに丁数が選べて普通に買えると言うのはありがたいことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FCBさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VIRAGO250 [ビラーゴ] | C92 (ベンリイ) )

5.0/5

★★★★★

長距離走行に向けて、スプロケット前後とチェーンを交換しました。

色々悩んだ結果、値段も手頃で性能的に間違えない本商品を選びました。

ただ、注文時にカラーの確認は必要です。

出来ればゴールドを注文したかったのですが、スチールカラーのチェーンを注文してしまいました。

しかし性能的には間違いないので装着。

スプロケットとチェーンを1セットで交換するとやはり走りが良くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

オールド フォックスさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

プロではないから、維持費は切実、だから高価で交換時期の早いタイプはきつい、でもこのブラックスチールのDRCは嬉しい逸品だね、友人はアルミを着けているが、「あれッこれどこの、おお~ッかっこいい、高いんだろう?」とか、説明したら「よし、次は俺も」だって。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オールド フォックスさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

目立たない部品だがとても重要な部位でこれこそ信頼の証と言えるブランドで装備したい、まだオフロード車がトレールと呼ばれていた時代、すでに改良開発し豊富なサイズ揃えて販売してくれているブランド、フロントは13Tだからスタンダード純正でも良かったが価格&リアもDRCなので相性が合わないと困るので(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: XL500

5.0/5

★★★★★

取り付けは通常のカシメで問題ありませんがノーマルのチェーンよりは少し幅があります。また使用しての感想はノーマル古かったせいも在るのでしょうけれどノイズが大幅に減少された。性能も良いのどしょうけど見た目が何より良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーじらんどさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YB50

5.0/5

★★★★★

フロントスプロケをノーマル11丁から13丁へ変更。
すごく乗りやすくなる!とあちこちから情報があり、かなり期待して交換しました。
するとどうでしょう、本当に劇的に乗りやすくなりました!!単純に数字で結果はわかっているつもりでいましたが、加速が鈍るはずなのにソコはあまりきにならず、ただよく伸びる印象が強いです。
インプレッサからレガシーに乗り換えたくらいの違いですかね~、大人の乗り物に変化したって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP