6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1666件 (詳細インプレ数:1595件)
買ってよかった/最高:
1021
おおむね期待通り:
498
普通/可もなく不可もない:
100
もう少し/残念:
14
お話にならない:
20

SUNSTAR:サンスターの駆動系のインプレッション (全 390 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Teruさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ZX-6R | ゼファー400 | CBR250RR (MC51) )

丁数:45
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

最高速とか望めないので加速重視に振りました。
2丁上げるとかなり加速が変わりました!
色味はシャンパンゴールドですがもっと明るいゴールドでもいいかなー?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/05 10:09

役に立った

コメント(0)

けんじ。さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム )

丁数:46
利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
yzf-r1 2014年式に取り付けました。
純正は525チェーンですが、今回520コンバートしようと思いこちらを選びました!
色もシンプルに黒へチェンジしてみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです!
サンスターのロゴと「Racing steel」とアクセント?で入ってるのは箱を開けてみて初めて知りました。笑

【使ってみていかがでしたか?】
まだ取り付け段階なので、使用はしていませんが取り回しが軽くなるのを期待しています!

【注意すべきポイントを教えてください】
yzf-r1の520コンバート用のスプロケットですので、チェーン選びの際気を付けてください!
ちなみにチェーンは下記商品を装着しています。
https://www.webike.net/sd/24635320/


【他商品と比較してどうでしたか?】
Twitterでも人気のブランドで、使用していてもだいぶ違うという口コミが多い商品ですので期待しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 22:03

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

丁数:15
利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

2012年式のCBR1000RRに使用しました。
逆車に純正のフロントスプロケとは16丁ですが、ショートよりに振りたかったので15丁に変更しました。
乗り味は良好で、ショートに振ったこともあり、加速力がかなり向上したように感じます。
他方で、CBR1000RRはフロントスプロケットの丁数を変更すると、メーター誤差が生じるため、その点は注意が必要かと思います。
取り付けはスプロケカバーを外し、14mmのネジを外すのみで交換が可能ですので、作業自体はかなり簡単かと思います。
サンスター製と言うこともあり品質も良いモノかと思われますので、おすすめできる商品です。
※リッターSSなどで小さなスプロケにすると速度を出した際にコマ飛びを起こすこともあるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/20 14:56

役に立った

コメント(0)

crmcbさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: スーパーカブ50 | モンキー )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

軽くて、動きがスムーズになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/19 16:36

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

丁数:38

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ブラックタイプは初めてですシックな感じになります
江沼のブラック×ブラックチェーンとチタンブラックのナットでリアまわりがしまりました
とてもカッコイイです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/07 20:48

役に立った

コメント(0)

三保松原さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-25R | KLX230S | CT125 ハンターカブ )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正と同じ丁数ですが、1速からの走り出しに気持ち軽快感が出てきたように思います。見た目にカスタム感あり、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/04 21:20

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

丁数:12
利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • リヤノーマル40丁

    リヤノーマル40丁

  • リヤ42丁

    リヤ42丁

  • フロント12丁(見えにくいけど)

    フロント12丁(見えにくいけど)

XR250(MD30)97年式標準スプロケフロント13,リヤ40をフロント12、リヤ42に変更
コースやレースで低速1速、2速が使いやすくなりました。

今度はリヤを44か46位にしようかと思っているけど、ノーマルチェーンガイドが当たりそうで出来ないっすよね。
誰か教えて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/01 12:40

役に立った

コメント(0)

MIV46さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

リヤスプロケットが届き次第バイク屋にて交換予定なので、まだ走ったインプレは書けませんが、売り上げの一部は交通遺児等育成基金に寄付されるそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/30 00:07

役に立った

コメント(0)

ハラケンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: W650 | SRX600 | TLM50 )

丁数:14
利用車種: W650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

w650を520にコンバートしているのですが。もう少し加速力を狙いたくて。15Tから14Tへ…問題はオフセット分をロックシムか何かで調整する必要があります。もしくはw800のリアハブに交換?割高になりますが。(笑) 当然燃費も悪くなりますし、ツーリングではエンジンが悲鳴上げるかも!(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/28 18:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

丁数:15

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ジェイドの1速はとても使いにくかったのですが、15丁に変更して少し使いやすくなりました。
全体的に回転数が下がったので穏やかになり、ジェイドが乗りやすくなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/14 22:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SUNSTAR:サンスターの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP